2011年09月25日

kotori_House---半年点検

110924-hantoshitenken-1.jpg

昨日は「kotori_House」の半年点検にうかがいました。
竣工後1年目に「1年点検」を行うという話は聞かれたこともあると思いますが、アトリエフルカワでは半年点検も行なっています。
アトリエフルカワの設計では無垢の木をふんだんに使っています。無垢の木は梅雨時の湿気ている時と冬の乾燥している時の様子を確認しておくことがメンテナンスのために必要だと考えています。そのために半年ごとの様子を見ておくわけです。
室内の漆喰の壁や天井のペンキにもヒビ等発生していませんでしたし、無垢板のフローリングや天井板も問題なし。
外構工事で植えたエゴノキが先日の台風で海から運ばれた塩で枯れてしまっていて、それだけがとても残念でしたが、アプローチの草花も少しずつ地に根を下ろしている感じです。

続きを読む "kotori_House---半年点検"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:55 | トラックバック

2011年06月19日

kotori_House-03 キッチン・浴室・階段

kotori_House-03 キッチン・浴室・階段
2011年3月竣工
鎌倉市

続きを読む "kotori_House-03 キッチン・浴室・階段"

投稿者 furukawa_yasushi : 00:50 | トラックバック

2011年06月17日

kotori_House-02 居間・ロフト・食堂

kotori_House-02 居間・ロフト・食堂
2011年3月竣工
鎌倉市

2階に居間があるプランです。
床は杉のフローリング、壁は白漆喰、天井は杉板張りです。
居間を中心に北東に食堂、南西にインナーバルコニーを
ゆるくつながるように配置しています。

続きを読む "kotori_House-02 居間・ロフト・食堂"

投稿者 furukawa_yasushi : 17:00 | トラックバック

2011年06月16日

kotori_House-01 外観・玄関・寝室

kotori_House-01
2011年3月竣工
鎌倉市

鎌倉駅から20分ほど歩いた深い緑に覆われた自然豊かで閑静な敷地にある、親子三人のためのシンプルなお宅。
切妻屋根の外観を印象づけるのは信州カラマツの外壁。

続きを読む "kotori_House-01 外観・玄関・寝室"

投稿者 furukawa_yasushi : 18:30 | コメント (4) | トラックバック

2011年03月21日

kotori_House---完成見学会 終了いたしました

19日と20日の二日間で行いました
鎌倉の「kotori_House」完成見学会ですが
両日共に天候に恵まれ、あたたかな見学会となりました。
遠方にもかかわらず大勢の方にご来場いただき深く感謝いたします。
今週中には建主さんご家族はこの地に引っ越され新しい生活が始まります。
今までは設計と現場監理でお手伝いしてきましたが
これからは住まい手さんの新しい生活をサポートできたらと思っています。

ちなみに、次回の完成見学会は
順調に行けば6月頃中野区で都市型の建築面積9.5坪のコンパクトなお宅「suijin_House」をご案内させていただく予定です。

投稿者 furukawa_yasushi : 00:10 | トラックバック

2011年03月16日

kotori_House 完成見学会 予定通り行ないます

今回の未曾有の災害の影響で首都圏の交通機関も混乱しておりましたが、少しづつ安定してきているようです。
状況を見て、今週末の「kotori_House」見学会についても考えていかないといけないと思っていましたが、予定通り開催することにしたいと思います。また、急な状況の変化も予想されますので、見学会に参加予定の方におかれましては申込登録をお願いいたします。申し込みして頂いた方には、予定が変更になった場合にはこちらからお知らせさせていただきます。なお、すでに、申し込みいただいた方は再申し込みは不要です。
申し込みはこちらからメールでお願いいたします。また、申し込みいただいた方で、急に参加予定が無理になった場合でも、こちらにお知らせしていただかなくとも大丈夫です。

投稿者 furukawa_yasushi : 11:35 | トラックバック

2011年03月09日

kotori_House---外構工事

110308-gaikou.jpg

「kotori_House」は外構工事進行中。
奥様の作られた模型のように出来上がりつつあります。
19日、20日の完成見学会の時には皆様にご覧いただけることでしょう。
三本の立木を植えますがその他の植裁はご自分たちでやられる予定です。

施工:安池建設工業

投稿者 furukawa_yasushi : 08:20 | トラックバック

2011年03月08日

kotori_House---完了検査合格

本日は、鎌倉の「kotori_House」の指定機関による完了検査でした。
怪しまれることなんて一切やっていないのに、検査となるとドキドキしますね。
もとが小心者なんです。
で、検査の方は何の問題もなく合格。
あとは、外構工事を残すのみ。
3月19日、20日は完成見学会です。

投稿者 furukawa_yasushi : 15:50 | トラックバック

2011年03月06日

kotori_House---引渡し

110305-hikiwatasi.jpg

昨日、3月5日(土曜日)はkotori_Houseの引渡しでした。
外構工事は残っていますが、内部はほぼ完成で早めの引渡しとなりました。
来週には指定機関の完了検査。
そして、その週末は建主さんの自主施工で床のワックスがけ。
さらに次の週に3月19日と20日に完成見学会を行ないます。
見学会の案内はこちらから
みなさんのご来場をお待ちしております。

投稿者 furukawa_yasushi : 13:30 | トラックバック

2011年02月27日

kotori_House---完成見学会のおしらせ

110227-kanseikengakukai.jpg

鎌倉で工事を進めてまいりました
kotori_House」の完成見学会を次の日程で行います。

3月19日 土曜日 午後1時〜5時まで
3月20日 日曜日 午後1時〜5時まで
会場:鎌倉市西御門1丁目 お申し込みいただいた方にご案内をお送りいたします。

kotori_Houseは、ほぼ総2階のシンプルな家。
外壁は木童のカラマツサイディングに同じく木童の超撥水塗装。
内部は、床を杉のフローリング、壁を漆喰で仕上げています。
福島の協和木材さんの杉の巾接ぎ板を使った家具や階段もインテリアに風合いを添えています。
パッシブソーラーシステムそよ風も搭載し、風が流れ光を取り込んだ家になっています。

当日は古川が現地でご案内させていただきます。

お申し込みはメールで、お名前と連絡先を明記の上お願いいたします。

kotori_House
施工:安池建設工業
外装カラマツサイディング:木童
杉巾接ぎ板:協和木材
ソーラーシステムそよ風:環境創機

投稿者 furukawa_yasushi : 07:30 | トラックバック

2011年02月18日

kotori_House---足場が取れました

110217-gaikougaikan.jpg

鎌倉で工事が進行中の「kotori_House」ですが、足場が取れて、外観があらわれました。室内の仕上げ工事もほぼ完了。あとは外構工事を残すのみ。3月初旬には外構と植裁も完了する予定。3月19日、20日に完成見学会を予定しております。

施工:安池建設工業

投稿者 furukawa_yasushi : 12:20 | トラックバック

2010年12月08日

kotori_House---外構打ち合わせ

101204-gaikoumokei.jpg

建物の感じがわかったところで、先日、「kotori_House」の外構の打ち合わせを行ないました。あいにく息子さんが風邪をひいてしまったということで奥様は来られなかったのですが、ご主人に模型を託されていました。
良いですねえ、この模型。こういうふうにご希望を表現していただくとわかりやすいです。家づくりには住まい手さんにどんどん参加して欲しいと思っている私ですから、とてもとても、この模型を見せていただいたときは嬉しく思いました。
というわけで、現状の高低差や、周囲の状況を考え、ほぼこの案で図面にしてみることになりました。「kotori_House」の完成は来年3月です。

投稿者 furukawa_yasushi : 13:40 | トラックバック

2010年11月10日

kotori_House---几帳面な配線

101104-kimajime.jpg

先日の「kotori_House」。
眼を見張るような仕事が!
電気やさんの配線工事です。

現場監督の気質がこういうところにもあらわれるのか、大工さんの気持ちが伝わるのか、そもそも電気やさんの心意気なのか、いいですね、こういう仕事を見せていただくと。

施工:安池建設工業

投稿者 furukawa_yasushi : 15:15 | トラックバック

2010年11月04日

kotori_House---中間検査

101104-cyukankensa.jpg

今日は「kotori_House」の中間検査でした。
建物の配置、高さが建築確認申請に添付した図面の通りにできているかのチェックと、柱と梁を接合している金物がちゃんと付いているかチェックされます。
木造の二階建で規模の大きくないものの場合には中間検査はないことの方が多いのですが鎌倉市では実施しています。
今回は民間の検査機関にお願いしておりましたが、そういう場合にも行政の方針に合わせて行われます。
検査は問題なくその場で合格。
引き続き、大工さんの工事がすすんでゆきます。

施工:安池建設工業

投稿者 furukawa_yasushi : 17:00 | トラックバック

2010年10月15日

kotori_House---骨組み工事

101013-honegumi.jpg

水曜日は「kotori_House」の現場へ。
上棟から屋根がかかり骨組み工事がすすんでいます。
柱の頭と足元につける引き抜け防止の金物がしっかりと付いているか
梁と梁を接続している金物がしっかりと付いているか確認してきました。
窓もほとんど取り付けが完了。
屋根が葺き上がれば中間検査です。

施工:安池建設工業

投稿者 furukawa_yasushi : 07:50 | トラックバック

2010年09月23日

kotori_House---上棟

100923-zyoutou.jpg

本日、大安吉日。
kotori_Houseの上棟式が行われました。
東京は激しい雷を伴う大粒の雨が降っていましたが
kotori_Houseの鎌倉は午前中は曇り空で、お昼過ぎから少々降り始める感じ。
それでも、段取りが良くて2時前には棟が上がっていましたので
大工さんたちもあまり濡れずに作業を終えることが出来ました。
段取りは大切ですね。
これから、2月の完成を目指して定期的な鎌倉通いが始まります。

施工:安池建設工業

投稿者 furukawa_yasushi : 22:30 | トラックバック

2010年09月04日

kotori_House---配筋検査

100903-haikinkensa.jpg

お盆休み明けから工事が正式にスタートした「kotori_House」。
工事は順調にすすんで昨日は配筋検査でした。
配筋検査とはコンクリートを打つ前の基礎鉄筋工事の検査です。
検査は問題なく合格。暑い中工事をしていただいてご苦労様です。
週明けにはコンクリート打ち。
今月中に上棟となります。

写真は現場とお花シリーズの二回目でハルジョオン。
現場の片隅に咲いておりました。

投稿者 furukawa_yasushi : 10:45 | トラックバック

2010年07月20日

kotori_House---地鎮祭・工事契約

100720-jitinsai.jpg

本日、kotori_Houseの地鎮祭が執り行なわれました。
それにしても梅雨明けから関東地方は暑い日が続いておりまして
今日も朝から暑い暑い。
気の利く神主さんは特大級のパラソルも用意してくださって
日陰を分けあいながら地鎮祭をすることができました。
めでたしめでたし、であります。

続きを読む "kotori_House---地鎮祭・工事契約"

投稿者 furukawa_yasushi : 20:00 | トラックバック

2010年06月21日

kotori_House---工務店選び

19日の土曜日に「kotori_House」の工事をお願いする候補工務店さんのお仕事を拝見してきました。
アトリエフルカワでは工務店決定にあたり、三社程度の相見積もりを行うことを心がけています。工務店さんにとっては一軒の住宅の見積書を作成するのには大変な労力を必要としますから、三社相見積もりですと受注出来なかった工務店さんに対しては大変申し訳ないことになります。しかし、工事費の客観性を提示するためには、三社程度の相見積もりを行うことが一番リアリティのある方法であり、受注できた工務店さんにとっては他の二社の見積が自分たちの提出した見積の根拠にもなるわけで、工事費の透明性を見積に参加してくださった三社で補いあうことになると考えています。
ですから、見積書を作るのは大変な作業ですが受注できたときにはすでに工事金額に対する信頼をえていることになり、そうした面で工務店さんにとっても利点が大きいと私は考えています。
ただ、工事金額だけでは決めきれないのも事実です。そこで、金額に反映されにくいその工務店さんの技術力や心意気を知るために工事中の現場を建主さんと一緒に見学させてもらうことも必ず行うようにしています。
土曜日は一日かけて三社の方に現場をご案内頂きました。
見積書、現場の様子、担当者との相性など総合的に判断して工務店を決定します。

投稿者 furukawa_yasushi : 10:00 | トラックバック

2010年05月10日

kotori_House---地盤調査

100508-jiban-02.jpg

5月8日の土曜日。
実施設計の最終段階にはいっている「kotori_House」の地盤調査を行いました。
結果は地盤改良をするほどではないけれども基礎の補強対策は必要かな、というところ。
実施設計に盛り込みます。

続きを読む "kotori_House---地盤調査"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:10 | コメント (2) | トラックバック

2010年02月06日

kotori_House---基本設計完了

小さな模型をお渡しして基本設計完了。
実施設計に入ります。

投稿者 furukawa_yasushi : 12:00 | トラックバック

2009年11月21日

「kotori_House」がはじまります

「kotori_House」がはじまります。
実は、私のブログを見てくださっている方には見覚えがあるかもしれませんが、昨年も「kotori_House」という名前がありました。
実は、築70年の良い雰囲気を持った家屋の改修工事として計画が進んでいたのです、諸般の事情から新築で再スタートをすることになりました。
でも、今回の計画の方が「kotori_House」という名前がぴったり来るような気がしています。
さて、どんなお宅になるのか。がんばって取り組ませていただきますので、よろしくお願いいたします。

投稿者 furukawa_yasushi : 18:00 | トラックバック