2008年01月14日

野川公園自然観察会---FIT

FIT(森林インストラクター東京会)の行事で野川公園の自然観察会に参加してきました。
FITのメンバーには自然の造詣にすこぶる深い方がたくさんおられて、そういう方のインストラクションで行われる自然観察会は、とても勉強になります。
今回は庭園がテーマのグループでの企画ですが、実は真冬で、以前にも参加した清澄公園とか皇居などと違い草木は葉を落とし花も咲いていませんから、そちらの方の観察にはあまり向いていなません。というわけで、どうしても野鳥観察が自然と中心になってきます。(それでも草木の話題で参加者は盛り上がっていたのですが・・・)
私としても、森林インストラクターの資格は持っていますが、林業と木材の利用については他の方よりはちょっとは知っているけれども、自然観察の知見については、まったくもって他の方に歯が立たないのが正直なところ。ですから、こういう機会に野鳥についてひとつでも知識を増すチャンスです。
というわけで最初の写真。
左は「ツグミ」で右が「ヒヨドリ」ですね。
知っているようで知らないことを、この機会にしっかりとした知識にしたいですね。

続きを読む "野川公園自然観察会---FIT"

投稿者 furukawa_yasushi : 17:20 | コメント (2) | トラックバック

2007年06月20日

皇居東御苑---ガマズミとオトコヨウゾメ

森林インストラクター東京会(FIT)の研修企画で
皇居東御苑を歩いてきました。
大手門からスタートして天守台まで。
最初の写真は、江戸城の天守閣があった天守台。
江戸城はなかなか面白いですね。
しかし、FITの皆さんは植物に関心が高く
御苑内の植物を次から次へと取り囲み、植物談義が絶えません。
私はまだまだ未熟者で、話のほとんどについてゆけませんでした。
そういえば、最近「樹木・草--plants 」のカテゴリーを書いていないなと反省しております。
もっと精進しないと。

続きを読む "皇居東御苑---ガマズミとオトコヨウゾメ"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:40 | コメント (2)

2007年05月01日

日原の林業--古老に聞く

4月29日は森林インストラクター東京会(FIT)の企画で行われた
「日原民俗探訪」に参加してきました。
最初の写真は日原の集落でお邪魔させていただいた原島邸にあったお札です。
どんどん重ねて貼っています。すごい厚みになっていました。
重みで剥がれてくるので針金でお札を押さえてありました。

続きを読む "日原の林業--古老に聞く"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:50

2007年02月03日

清澄庭園

今日は、森林インストラクター東京会(略して「FIT」)の勉強会に参加、清澄庭園に行ってきました。
半蔵門線の白川清澄下車すぐのところにある「清澄庭園」は、一説によると紀伊国屋文左衛門の屋敷跡と伝えられています。明治11年に岩崎弥太郎がこの地で、社員の慰安所、貴賓の招待所としての造園計画をおこし、明治13年に「深川親りく園」として開園。大正13年に東京都に寄贈され、今に至ります。

続きを読む "清澄庭園"

投稿者 furukawa_yasushi : 21:13 | コメント (4)