2015年12月24日

Merry X'mas & Happy New Year!

NewYearCard2016.jpg

Merry X'mas & Happy New Year!

2015年が終わろうとしています。
みなさま、メリークリスマス!

素敵な聖夜をおすごしください。

さて、アトリエフルカワでは来年2016年の年賀状を出さないことにいたしました。
最近知り合いになった方がFacebookで年賀状をやめてその費用を寄付するということを書かれていて、なるほどと思ったのです。

ブログやFacebookやTwitter、あるいは電子メールやLINEといった、ネットを使ったコミュニケーションツールが発達している今の社会では、元旦の午前0時におめでとうのメッセージが飛び交います。元旦の朝、郵便配達の方がポストに落としてゆく年賀状の束の音を待つ時代ではなくなっています。そうでなくとも、日々の生活や考えなどは、まるで隣りにいるかのように身近に感じることの出来るようになっていますから、年賀状の役目としての近況報告の重要性はぐっと低くなっているのではないでしょうか。

というわけで、アトリエフルカワでは2016年の年賀状をやめて、知人にならい、その費用を寄付しようと思います。

ですから、すでに年賀状をご用意してくださった方も少なからずおられるとは思うのですが、私の方からの年賀状はお送りいたしませんのでご了解ください。


<年末年始の営業>

アトリエフルカワでは
年内は12月28日まで営業いたします。
また、年始は1月4日から営業をさせていただきます。
なお、休業中のメールでのお問い合わせについては返信が遅れる場合があることをご了解ください。

投稿者 furukawa_yasushi : 13:59

2013年01月13日

いい顔

121228-aquamarine.jpg

昨年末の家族旅行でいった
アクアマリンふくしまでみかけた「いい顔」

投稿者 furukawa_yasushi : 18:10 | トラックバック

2012年12月12日

期日前投票

今日は東久留米市役所へ期日前投票に行ってきました。

投票日である16日は遠方での打ち合わせで、朝さから出かけなくてはならず
土曜日は家づくり学校の2年生コースの引率で終日外に出ており、
木曜日も金曜日もスケジュールがめいっぱいで、今日の午前中、かろうじて時間があったのでした。

今回の選挙は焦点が定まらない感じで
投票用紙を受け取ってからも誰にしようかどの政党にしようか悩んでしまいました。
それだけ、この日本では問題が山積みだということなんでしょう。

これからの日本がどうなるのか。
国内はもとよりも国際社会の中でどうなってゆくのかを運命づける大きな選挙になるのではと思っています。

16日の夜の開票結果が楽しみです。

投稿者 furukawa_yasushi : 14:03 | トラックバック

2012年05月13日

49

120513-49.jpg

49になりました。いよいよ50代が目の前に迫ってきたという実感があります。人生とは途切れなく続いている時間の流れに違いありませんから、そこに不連続な段階を設定するのは人間の勝手な思い込みですが、思い込みこそが「世界」を規定するとすれば、規定された世界にいる私達にとって、過去から未来に「びよーん」とアメのようにのびた時間を、それこそ金太郎飴のように切ってみることも必要なことではないかと思います。

続きを読む "49"

投稿者 furukawa_yasushi : 21:00 | トラックバック

2012年02月13日

No.c206

120211-fukucyan.jpg

猫の里親を募集するイベントに家族で出かけてきました。
そこで出会った、三毛猫メス。生後1年未満?
名前のところに「No.c206」とありました。
他の多くの猫達は「メリーちゃん」とか、名前が付いているのに不思議ですね。
実はこの猫、浪江市で保護された被災猫なんです。
こうした猫たちを保護して里親をさがしているグループがあるんですね。
とても素晴らしい活動だと思います。
家内や子供と相談して、この子の里親になることに決めました。
被災地の猫の里親になるためには、万が一飼い主が現れたときにはお返ししてもいいという条件がつきますが、それも当然のことだと思います。
今週中には我が家にやってくることになっています。
名前は家族で相談して「ふく子」と決めました。
家族が一人増えてまた賑やかになります。

投稿者 furukawa_yasushi : 16:58 | トラックバック

2011年10月31日

Trick or Treat

<初出 2004年>

投稿者 furukawa_yasushi : 00:00 | コメント (4)

2011年09月21日

都内某所にて台風来襲

110921-kinoienohon.jpg

今日は都内某所にて朝から夜の9時近くまで終日打ち合わせ。
その間に台風来襲。窓の外を横殴りの雨が降っていました。
打ち合わせは四分の三まで終了。
木の家の本の打ち合わせです。
木の家のことを絵解きで伝えるフレンドリーな本になります。

投稿者 furukawa_yasushi : 22:10 | トラックバック

2011年09月19日

「フクシマを見つめて」---大江健三郎

2011年9月19日毎日新聞朝刊第五面に掲載された大江健三郎の文章です。

投稿者 furukawa_yasushi : 10:40 | トラックバック

2011年09月11日

高田の松

110910-takadanomatu.jpg

陸前高田の松原は一本だけ残して津波にさらわれてしまいました。その流されてしまった松材を集め、この数珠が作られました。陸前高田の復興、そして被災された東北地方の復興を祈願し、大小一対の数珠を購入させていただきました。

投稿者 furukawa_yasushi : 20:15 | トラックバック

2011年09月05日

おたんじょうび

110904-tanzyoubi.jpg

昨日は、家づくり学校の3年生コースで家づくりの会の大先輩、川崎君子さんが手がけられた茶室を拝見させていただくとともに、お茶席を体験させていただくことが出来ました。もちろん、川崎さんの講義付きで、茶室の設計の基本を知ることが出来ました。今まで関わる機会のなかった世界です。大変関心のある世界でしたので、とても勉強になりました。
さて、この日は家づくり学校の校長先生である建築家の泉幸甫さんのお誕生日ということで、学校の受講生がサプライズを用意してくれていました。
こんなふうに祝ってもらえるなんて、泉さん、なんて果報者なんでしょう。

投稿者 furukawa_yasushi : 12:00 | トラックバック

2011年08月28日

東北から帰ってきました

25日の早朝に東京を出て、今回の旅の仲間が仙台に集まったのが9時頃。
東北に建てられた地元の木と大工で作る仮設住宅をめぐる私たちの旅はそこからスタートしました。

ルートは次の通り。

続きを読む "東北から帰ってきました"

投稿者 furukawa_yasushi : 00:40 | トラックバック

2011年08月25日

東北に行ってきます

8月25日から27日まで東北に行ってきます。
目的の一つは、地域の木材を使った仮設住宅が各地で建設されていますが、それを見てまわることです。大先輩の建築家藤原昭夫さんがかかわられた仮設住宅も見学させていただきます。
早朝の新幹線で仙台に入り、レンタカーを借りて北上し、宮古までその日のうちに到達するという強行軍です。どうなることやら。報告は後ほど。

投稿者 furukawa_yasushi : 07:00 | トラックバック

2011年06月27日

家づくり学校3年生コース 第二回目

110626-iedukurigakkou.jpg

NPO法人家づくりの会でやっている「家づくり学校」の3年生コース。昨日は第二回目で、半田雅俊さんから温熱環境について、いくつかのキーワードから考えてみるという講義でした。
会場は半田さんが設計されたダイケン住宅さんのモデルハウス。
講義のキーワードは
1,断熱材の選び方
2,気密住宅
3,住宅の蓄熱性
どれも重要な興味深い話題ばかり。受講生も身を乗り出して半田さんの話に耳を傾けています。

家づくり学校は、住宅の設計に関わる人のための学校で、今期で第三期を迎えます。1年生コースから3年生コースまであり、すべてのコースは既に始まっていますが、1年生コースは途中受講も可能。申し込み受付中です。関心のある方は家づくりの会事務局までお問い合わせください。

家づくり学校 第3期 開講

投稿者 furukawa_yasushi : 09:15 | トラックバック

2011年06月11日

「非現実的な夢想家」

続きを読む "「非現実的な夢想家」"

投稿者 furukawa_yasushi : 15:55 | トラックバック

2011年05月31日

アトリエフルカワ通信 Vol.408 より

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 アトリエフルカワ通信  Vol.408 (2011.5.30)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

細野晴臣さんというミュージシャンがいます。
私たちの世代ですとYMOのメンバーということで知名度が高いのですが
我が事務所にこの春から来てくれているスタッフのMさんも知っていて
聞けば、今の20代の若者にとっても細野さんは知名度が高いそうです。
ちょっと、意外な感じもしたのですが
スタッフMさんの年は20代前半。とすると48歳の私の娘であってもおかしくない年齢。
ということは、そのお父さんたちがYMOが好きだったとしたらそれもありえる。

というわけで、細野晴臣さんは世代を超えて支持され続けているミュージシャンなのであります。

続きを読む "アトリエフルカワ通信 Vol.408 より"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:40 | トラックバック

2011年05月19日

運転免許更新

110518-menkyo.jpg

昨日は新宿の都庁内にある運転免許更新センターに行ってきました。
優良ドライバーですので先の更新から5年経ったことになります。
この5年の間に色々変わっていたようで、免許に「中型(8t以下)」という条件が付くようになり単なる普通免許ではなくなっていました。さらには免許にICチップが埋め込まれ4桁の暗証番号2つで管理するようになっていました。

さてさて、それはいいのですが、このICチップ。どうも私が使っているパスモと相性が良くない。どういう事かといいますと、運転免許とパスモをいっしょのパス入れに入れているんですが、これを改札のところでかざすと赤いエラーの表示が出るようになったのです。たぶん、運転免許のICチップに反応してしまっているんでしょうね。聞けば、スイカを使っている人はそんなことが無いようで、はやく改善していただきたいなと思う次第であります。

投稿者 furukawa_yasushi : 10:30 | コメント (2) | トラックバック

2011年05月13日

48

47歳の時に何をしたかを書き留めておきましょう。

1、初めての単独著書を出すことができました。「住宅工事現場写真帖」です。

2、念願の木材の本を木の研究会の仲間の強力な協力でまとめることができました。「世界で一番やさしい 木材」です。

3、家づくりの会の仲間と住宅の設計監理の本を出すことができました。「設計監理を極める100のステップ」です。

出版関係はどれもエクスナレッジさんのお力によるものです。

4、リクルートの月刊ハウジングで6ページに渡る間取りの特集を手がけさせていただきました。

5、神戸で行われた「木の家」耐震改修大勉強会にて耐震改修事例の発表をさせていただきました。

6、「木の家リフォームを勉強する本」にてリフォーム事例を二つご紹介させていただき、早稲田のスコットホールで行われた出版記念セミナーで短い時間でしたが発表させていただきました。

7、武蔵野美術大学建築学科の建築概論でハーフビルドの話をさせていただきました。

続きを読む "48"

投稿者 furukawa_yasushi : 00:45 | コメント (4) | トラックバック

2011年03月14日

アトリエフルカワ通信  Vol.398 より

この度の震災で被災された方々にお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を願ってやみません。

11日の午後3時前。
私は、所属しているNPO法人家づくりの会の無料相談の当番で
千駄ヶ谷の事務局に詰めていました。
ちょうど、相談に見えられた方とおはなしを始めた頃。
嫌な揺れを感じました。
ちょっと待ってみてすぐに止まるだろうと思っていましたが
揺れは止まる気配がありません。
それどころか、どんどん大きくなってゆきます。
身の危険を感じ、相談に来られていた方と、事務局の女性と三人で外に逃げ出しました。

地面が大きく波打つように揺れています。
千駄ヶ谷の首都高速道路の向こうにあるガラス張りのビルがゆらゆらと揺れています。

あのようにビルが揺れているのを見たのは始めてです。
めまいがしそうでした。

続きを読む "アトリエフルカワ通信  Vol.398 より"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:50 | トラックバック

2011年02月14日

宇宙教室

110213-hayabusa.jpg

昨日の日曜日は子供たちと「宇宙教室」に参加してきました。朝の10時から夕方の4時まで、JAXAの方々が、わが町、東久留米においでになり「小惑星探査機はやぶさ」のお話をしてくださったのです。ピントのあっていない写真は会場に展示してあった「はやぶさ」の模型です。
7年間の宇宙での様々なトラブルを乗り越えて昨年の6月に奇跡の帰還を果たしたことは、ニュースでも連日報道され、まだまだ記憶に新しいところ。いくつかのトラブルについては、テレビでも詳しい解説をしてくれていたので見聞きして知っているつもりではありましたが、関係者の方のお話を直に聞くと、その途方も無い(気が遠くなる)絶望の数々は、私たちの想像をはるかに超えたものだったことがよくわかります。
その事情については、ここで私が書くよりも「wikipedia」によくまとめられていますので、それをじっくりと読んでもらったほうがいでしょう。

続きを読む "宇宙教室"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:45 | トラックバック

2010年12月31日

2010年の最後に

「住宅工事現場写真帖」ですが、
amazonでも発売開始となり、何人かの方からは
注文していた本が手元に届きましたよという嬉しい知らせが届いています。
赤坂の駅前の本屋さんで、この本を手にしている女性を目撃したというお知らせもいただきました。
嬉しい限りです。
お世話になっている方で献本しようと思っていた人たちの中には
既に書店で購入してくださっていたりと、本当に皆さんに感謝するばかりです。

続きを読む "2010年の最後に"

投稿者 furukawa_yasushi : 15:30 | トラックバック

2010年09月06日

雨は天の恵み---アトリエフルカワ通信より

9月に入っても関東地方では暑い日が続いております。
今朝の週間天気予報を見ましても今週も一週間真夏日。
台風の影響で雨が降ってくれれば暑さもしのげそうですがどうなることやら。

そういえば昨年の夏はゲリラ豪雨で毎日のように夕立がふっていたような記憶が。
逆に、今年は雨がふっていませんね。

この夏に行った式根島には川がありませんでした。
小さい島なので雨が降ってもすぐに地面に浸透するか地表流として海に流れてしまうからでしょう。
多くの離島がそうであるように式根島でも水の確保が大変だったわけです。
式根島の公式HPより引用しましょう。

続きを読む "雨は天の恵み---アトリエフルカワ通信より"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:30 | コメント (2) | トラックバック

2010年08月06日

season's greetings 2010

残暑お見舞い申し上げます。
アトリエフルカワ一級建築士事務所
古川泰司

撮影地:神引展望台@式根島

投稿者 furukawa_yasushi : 22:00 | コメント (2) | トラックバック

2010年07月03日

今週のこと

火曜日。
先週受けた健康診断の結果を受け取りにゆきました。

貧血気味
中性脂肪多
善玉コレストロール小

貧血気味なのは昔から。中性脂肪が高い数値を示しているけれども糖尿病の傾向は全くないそうで、体質でしょうということに。善玉コレストロール欠乏は運動不足。体にある程度の負荷を与えてあげなさいと言われました。通勤の行き帰りあわせて1時間程度は歩いているんですがそれでは足りないのか、もっとキビキビ歩かないと意味が無いのか。ともかく、50歳になるまで十分に気をつけておくようにとのお話でした。

続きを読む "今週のこと"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:30 | トラックバック

2010年05月13日

47

50歳が近づいてくるといろいろな「もの」や「こと」が見えてくるようになるものです。
本当は、もっと若い時期に見えていれば自分の人生も違ったものになった、などと思ってしまうのですが、リアルな世界に「たら・れば」はありません。

先日も内田樹さんの構造主義の解説書を新書で出ていたものを読んだのですが、学生時代に現代思想にかぶれ、まるで分からないながらも字面を追っていた本の中に出てきたいくつかの言葉が、目に張り付いていた鱗がするりと取れるように見えてきたりすると、もちろん内田さんの文章の力がまずはすごいのですが、年を重ねてきたということも、言葉を受け取る力を自分に与えてくれているなあと思ったりします。

毎年の誕生日のブログに、その年その年の思いを書いてきたのですが、今年はどうもそういうかたに力の入った気分ではないようです。

建築や住宅に関わる身としては、時代の過渡期、潮目に立ち会っていると言う感覚が昨年くらいから強くあるのですが、一番は自分が理想としている社会をどのようにイメージ出来るのか、それに対して自分に何が出来るのか、そうしたことをひとつひとつ丁寧に考えてゆくしかないのだと思います。

最近、いろいろなところで「みんなの家計画」ということを書いています。これも自分がイメージしている社会のありかたをトレースしている作業なのだと思います。

投稿者 furukawa_yasushi : 10:00 | トラックバック

2010年04月14日

ベイブレイド

100414-baybrade.jpg

我が家にも、いつの間にか、こんなに揃っていました。
一個600円台のものから、高くても1500円くらいという価格設定が、「ついつい」を許してしまうのかもしれません、が、いまだに品薄状態が続いていますね。
ちなみに、写真に写っているもののうち二つは私が買ったものです。

子どもたちに大人気だから仕方がない、というよりも、慢性的な品薄状態は明らかにメーカーの手のひらの内でしょう。品薄商法。枯渇感を演出しているとしか思えない。
4月1日に発売となった新製品は初回出荷分は売り切れで入荷未定のようですし、入手困難なものはamazonのマーケットプレイスでは定価よりも高く公然と売り買いされています。
品薄商法もそうですが、子供のほしがるもので小銭稼ぎをしている大人がいるということなんですね。
そして、子供もそれを見習うようになる。どうなんでしょうか。私は、ちょっと、考えてしまいました。

投稿者 furukawa_yasushi : 01:00 | コメント (4) | トラックバック

2010年01月16日

今年の漢字

今年の漢字だそうです。

今年の漢字占い
アトリエフルカワの今年の漢字
by ふりーむ! 無料ゲーム/フリーゲーム

(C)今年の漢字占い (C)無料ゲーム屋ふりーむ (PR)ルーセントハート

投稿者 furukawa_yasushi : 20:00 | コメント (8) | トラックバック

2010年01月01日

あけましておめでとうございます

100101-newyear.jpg

あけましておめでとうございます。
本年もアトリエフルカワともどもaf_blogをよろしくお願いします。

昨年暮れに荒くれる海の様子で締めくくりましたが
年明けはなんだかぼやけた写真から始まります。
空には雲が厚くかかり、水平線で海と交わります。
この曖昧さのなかに無限の広がりを見いだすこと。
ぼやけた感じとして斜に眺めるのではなく可能性をつかみとること。
それが、今年のテーマです。

NO LINE ON THE HORIZON---U2

投稿者 furukawa_yasushi : 09:00 | コメント (6) | トラックバック

2009年12月26日

ringo_clock

091225-ringoclock-01.jpg

なにやら届きものが。

続きを読む "ringo_clock"

投稿者 furukawa_yasushi : 08:30 | コメント (4) | トラックバック

2009年12月25日

X'mas 2009

091224-xmas-01.jpg

Merry X'mas!!

続きを読む "X'mas 2009"

投稿者 furukawa_yasushi : 13:30 | トラックバック

2009年12月11日

山澤清さんのこと

愛媛大学の教育学部から一通のお手紙が届いていました。
私はすぐに、そのお手紙に返事を書きました。

続きを読む "山澤清さんのこと"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:40 | コメント (2) | トラックバック

2009年07月31日

Season's Greetings 2009

暑中お見舞い申し上げます。
アトリエフルカワは8月1日から3日まで夏期休業とさせていただきます。

投稿者 furukawa_yasushi : 11:40 | コメント (2) | トラックバック

2009年07月21日

リスク回避

7月19日放送のNHKの「マネー資本主義」を見ました。

リスクを回避したい人。
リスクを引き受けてその代わりに報酬を得たい人。

金融商品をリスクを発生する確率でふるいにかけて分散させる。

まずは、人はリスクを回避したいと思う。そこから始まっていると感じました。

住宅ローンが話題の中心でもありました。

企業が経営破綻する確率は豊富なデータから計算できるのだと言っていました。一方、個人の住宅ローンではデータが少なすぎて今までの実績からしかそのリスクを計算できない。アメリカでは住宅価格は上昇し続けて、ローン破綻の発生率は5%にとどまっている。その状態が長期的に続くという過去の実績からの判断で住宅ローンのリスクは計算されました。これがサブプライム問題の発火点となったのです。

続きを読む "リスク回避"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:25 | トラックバック

2009年05月21日

BirthDay Cake

090520-birthdaycake.jpg

昨日のハーフビルド講座でのサプライズ。
ケーキが用意されていました。
嬉しかったです!
ごちそうさまでした。

投稿者 furukawa_yasushi : 10:55 | トラックバック

2009年05月13日

46

2004年の4月から始めたこのブログも
5月13日の誕生日がくるたびにいろいろなことを書いてきました。

41歳では
50代までにいろいろやってみようということを書いていました。
42歳では
本厄を迎え、藤原和博さんの「建てどき」という本で家は45歳を過ぎては建ててはいけないと書かれていたことを引き合いに出して自分のことを書いていました。
43歳では
他流試合(コンペ)に参加して自分自身に磨きをかけたいと書いていました。
44歳では
自分の仕事を「翻訳」という行為にたとえられると書いていました。
45歳では
四捨五入して50になるという決意を書いていました。

そして、いま46歳になって考えます。
まずは藤原和博さんの言っていた45歳を過ぎたら家を建ててはいけないという言葉に対しては、これはもういたしかたがない。尊敬する先輩建築家は還暦の日に自宅の上棟式を行いました。だから、この言葉には少し距離を置いてみようと思います。でも、家を建てるということは人生に勝つということでもありまして、それは自分自身に勝つということ。

続きを読む "46"

投稿者 furukawa_yasushi : 00:20 | コメント (8) | トラックバック

2009年03月01日

TA-02

「TA-02」と聞いてピンと来た人もいることでしょう。
1990年、四輪駆動RCバギーとして登場した「マンタレイ」のシャーシ(「TA-01」)が実にバランスの良い出来だったことから、「マンタレイ」ベースの改良型RCカーが次々と登場します。そのシャーシが「TA-02」なのです。
「TA-02」は1990年代前半のRCカーブームの立役者となります。

続きを読む "TA-02"

投稿者 furukawa_yasushi : 01:00 | トラックバック

2009年02月27日

おわった!

090225-kakuteisinkoku.jpg

確定申告の書類の作成が終わりました。
やったあ!

ところで、今年の書類を見ていたら「e-Tax(電子申告)」なる言葉を発見。
なになに、「e-Tax」だと税金が5000円控除される!?

よし、やってみよう、とHPを見てみれば
「電子証明書」なるものを取得する必要があるとのこと。
説明によれば、これは市役所で取得するものだそうで
申請して手数料を支払いICカードが発行される。
ところが次が問題。
自宅のパソコンから「電子証明書」を使って確定申告しようとすると
このICカードを読み取るリーダーが必要なのだそうです。
ありゃりゃりゃりゃ。
そこまで準備してまで電子申告する人がどれくらいいるのか・・・・。

私はカードリーダーを準備しなくてはならないとわかった時点で断念。
普通に郵送で申告いたしました。

投稿者 furukawa_yasushi : 16:00 | コメント (4) | トラックバック

2009年02月20日

とどいた!---建築知識 2009年3月号

090219-kenchi-1.jpg

建築知識の方が2009年3月号を届けてくださいました。
先日、Moissの工場見学に行った記事が掲載されています。
レインボーカラーの表紙。
本屋さんで見間違うはずがありません。
ぜひ、お手に取ってご覧ください。扉の次の頁に出ています。

続きを読む "とどいた!---建築知識 2009年3月号"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:30 | コメント (6) | トラックバック

2009年02月19日

T-34/76

090212-t-34.jpg

敬愛する建築家秋山東一さんのaki's STOCKTAKINGの記事で田宮の1/48スケールのT-34/76が発売されたのを知ったのが2年半前。すぐに買って少し作りかけたもののそのご遅々として進まず、なんと先日やっと完成。完成とは言っても、オプションの備品はいっさい取り付けないシンプルなもの。この方がT-34のフォルムを堪能できると一人悦に入る。

昨日の村上春樹のスピーチのあとに戦車の話というのもなんですが
でも、戦車の歴史をひもとくと、いかに戦争が非人間的な道を突き進んでいったのかが良くわかるのです。T-34はその端境期につくられた戦車だと言えます。

続きを読む "T-34/76"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:15 | コメント (4) | トラックバック

2009年02月18日

壁と卵

村上春樹さんの講演要旨(中国新聞)

続きを読む "壁と卵"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:30 | コメント (6) | トラックバック

2009年01月30日

とどいた!!---村山先生の画集です

090130-murayamayou.jpg

いつも帰省する時には
新潟県の地方新聞「新潟日報」を読むことを楽しみにしているのですが
お正月の記事に村山先生の画集が刊行されそれを記念する個展も開かれるというニュースが載っていました。
村山陽先生は、私の高校一年生の時の担任の先生であり
美大を受験しようと言う時に個別にデッサンを指導してくださった恩師でもあります。
美大の建築学科にすすむことになったのは村山先生の影響が大きかったと思うたびに感謝しております。
そこで、東京での入手方法が不明であったこの画集を上越市在住の岸田君にお願いして送ってもらったのでした。
私が指導を受けていた時に先生が取り組んでおられた絵も載っていて眺めていたら少しタイムスリップした気分になりました。

続きを読む "とどいた!!---村山先生の画集です"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:00 | コメント (2) | トラックバック

2009年01月18日

BOOKDIVER もうで

土曜日は仕事のきりをつけてから
なにやらイベントが行われているらしい神保町のBOOKDIVERさんへ。

続きを読む "BOOKDIVER もうで"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:30 | コメント (4) | トラックバック

2008年12月27日

とどいた!!---じゃなくて、わっ!きた

とどきましたよ〜♪

続きを読む "とどいた!!---じゃなくて、わっ!きた"

投稿者 furukawa_yasushi : 14:20 | コメント (5) | トラックバック

2008年11月30日

忘年会

昨日から奥多摩のバンガローを借りての今年最初の忘年会。
泊まりがけだと家に帰る心配がないのでずいぶんゆったりと話が出来ます。
この忘年会は今年で3回目。
三年前にわが家が声をかけて
武蔵美のワンゲルのOB有志で集まりました。
昨年はわが家の家族行事で参加できず。
今年も当初の予定では家族行事と重なるため参加が無理かと思っていたのですが
みなさんの暖かいご配慮で日程を変更していただいて参加できることに。
バンガローを借りると子供たちも連れて行けます。
家内も一緒に参加できます。そういうイベントが今まで少なかったからでしょうか、30名近い人たちが集まります。
そして、朝の3時半まで語りあいました。
ちょっと眠いです。
また来年もということで、次回幹事を決めて解散。
帰り道、奥多摩は快晴。少し終わりかけた紅葉が冬の日差しで輝きを取り戻していました。

投稿者 furukawa_yasushi : 14:24 | トラックバック

2008年10月07日

三春堂ギャラリーにて

081007-miharudo-oldbook.jpg

三春堂ギャラリーで開催中のBookSaleにて購入。
これが全部半額。
入手困難なものも数多くありました。
10月12日までです。

詳しくはこちら

続きを読む "三春堂ギャラリーにて"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:40 | トラックバック

2008年09月29日

マイヨ・アルカンシエル

080929-Jersey_rainbow.jpg

昨夜のことですが、偶然にテレビをつけたら
自転車のロードレースの生中継をやっていました。
年に一度の世界選手権のようです。
残すところ後1周半。選手たちは先頭集団、後続集団といくつかのグループに分かれています。
マラソンのようですが、よく見ているとそこの駆け引きが面白い。
全体の様子を見ながら、抜きつ抜かれつ。
同国の選手をサポートするためのお互いの作戦から試合は組んず解れつ。
その展開の面白さについに最後まで見てしまいました。

そして、優勝者にあたえられるのは
このレインボー・カラーのジャージ。
来年の大会までこのジャージを着用する権利があたえられるのだそうです。
「アルカンシエル」はフランス語で「虹」。

続きを読む "マイヨ・アルカンシエル"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:50 | コメント (6) | トラックバック

2008年09月11日

Apple From AKi-san

噛りかけの林檎マークが
秋山東一さんから届きました。
現在のアップルマークは白くなっちゃいましたが
私が最初にマックを購入した時は虹色林檎でしたから
なんだか、懐かしい。

続きを読む "Apple From AKi-san"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:20 | コメント (8) | トラックバック

2008年09月02日

昨日から今日

昨日は自宅に帰ってテレビをつけたら福田さんが演台にのぼってしゃべっていた。
今日は朝から千葉方面にでかける。
ついでに山武のHABITAも見ることが出来た。凄い雨。やはりゲリラ。
HABITAは男性原理のデザインだと思った。
千葉駅で焼酎の水割り三杯。いろいろ語る。
家に帰ってテレビをつけると
案の定、次は麻生さんかというコメンテーターの言葉。
先週の金曜日にお話を聞くことができた小池百合子さんも名前があがっていた。
小池さんは女性原理で政治を語る希有な方だと思う。

投稿者 furukawa_yasushi : 22:40 | トラックバック

2008年08月26日

中性脂肪

気になったのでメモ書き

中性脂肪を減らす食事

○食物繊維
→食物繊維は体内で中性脂肪を吸収して排出するらしいので摂取するべし。

○青魚
→同じ脂肪でも、青魚に含まれている脂肪には、IPAやDHAと呼ばれる不飽和脂肪酸が多く含まれていて、不飽和脂肪酸は、肝臓で中性脂肪が作られるのを抑える働きがあるのだそうです。
だから、魚の場合には、その脂肪分に中性脂肪を減らす成分が含まれているので肉などのように脂分をそぎ落としたりしない方が良いそうです。
魚を摂取すべし。とくに青魚。

○黒烏龍茶などの特定健康食品

あとは、適度な運動を続けること。

投稿者 furukawa_yasushi : 09:45 | コメント (2) | トラックバック

2008年08月25日

メタボ結果

定期健康診断、いわゆるメタボ検診の結果が出ました。
コレステロールは全然大丈夫。
でも、中性脂肪と尿酸値が高い。
いろいろ調べると中性脂肪は要注意とあります。
尿酸値が高いのは痛風体質。
こちらも気をつけないといけません。
中性脂肪は体内にどんどん溜まってゆくので日常生活から気をつけないといけません。
痛風はいったん発病するとなかなか改善しないようですので予防が大切。
黒烏龍茶を飲んで
ビールは控えることにしましょう。

投稿者 furukawa_yasushi : 12:40 | コメント (6) | トラックバック

2008年08月17日

ETC 深夜割引

この夏休みは私の実家である長岡に帰省していました。
私の家からは関越道の所沢I.C.からのって長岡I.C.まで。
通常の高速料金は5800円。ガソリン代の高騰でこの高速代金はお財布に厳しい。
そこで、今回は、夜の9時頃にでて長岡に深夜の12時半頃到着、
帰りも長岡を夜の8時半頃出て所沢を下りたのが深夜の12時半というプランを実行。
これはETC搭載車に限って適用される深夜割引の利用を考えてのこと。
深夜の12時から早朝の4時の時間帯に
とにかく1分でも高速道路を利用していれば高速料金が割引になるというありがたい制度。
この割引、通常は3割引ですがガソリン高騰ということで現在4割引で実施中。
これを適用すると5800円の高速料金が3500円になります。
往復で4600円の差額!!
昨夜帰ってきたのですが時間帯がずれているためにお盆の帰省ラッシュにもかち合わずナイス!
いやいや、ほんとこういうのって知らないと損しますね。

ETC割引情報

投稿者 furukawa_yasushi : 11:00 | コメント (2) | トラックバック

2008年08月13日

season's greeting

残暑 お見舞い申し上げます。

アトリエフルカワは 本日13日より17日まで夏季休暇とさせていただきます。
ブログにいただいたコメントへのお返事など滞る事があるとは思いますが
ご了解いただければと思います。

みなさまも、良き夏休みをおすごしください。

「shijimi_Houseの地下室は涼しくて気持ちいいのにゃ〜」

<ところで・・・>
夏休みの間にアクセスカウンターが15万を超えそうです。
いつもながら、15万アクセスの切り番を踏まれた方には記念品を贈らせていただきますので
右上のカウンターに注目してみてください。
切り板お申し出がない場合には前後賞やニアピン賞もありますので
ご自分のアクセス番号をお知らせください。

投稿者 furukawa_yasushi : 10:00 | コメント (2) | トラックバック

2008年07月30日

定期健康診断

080730-teikikenshin.jpg

ちょっと前に届いた市役所からの一通の封筒には「定期健康診断」のお知らせが入っていました。
さて、いかなくちゃ、と思って封筒の中身を確認すると今月中に受診のことと書かれているではないですか。
あわてて、近所の病院に電話してみましたが、すでに今月中の予約は一杯だとのこと。
まいったなあと思い、住宅街にぽつりと開業しているO医院に電話してみたらぎりぎりセーフ。
ということで、定期健康診断、いわゆる「メタボ検診」に行ってきました。

続きを読む "定期健康診断"

投稿者 furukawa_yasushi : 14:25 | コメント (6) | トラックバック

2008年06月29日

考え中・・・

080629-saboten-house.jpg

私が今考えていることは、
「サボテンハウス」の資本論的意義・・・???

いらすと:ふるかわはるみ

投稿者 furukawa_yasushi : 20:45 | コメント (2) | トラックバック

2008年06月25日

サボテンハウス

「サボテンハウス」は
やっぱり
「サボテンハウス」だろう。
まちがっても
「さぼてんハウス」ではない。
「さぼてんハウス」だと
トンカツがでてきそうだ。
「サボテンハウス」・・・・・
なんかいいかもしれない。

投稿者 furukawa_yasushi : 23:59 | コメント (4) | トラックバック

2008年06月20日

帽子をいただく

事務所開所10周年とブログに書いたら
お祝いにと、コメント欄にも時々ご登場いただくreireiさんが
私のために帽子を作ってくださった。

私は自慢でもないが頭が大きい。

だから、市販の帽子はどれも小さくてダメなのです。

というわけで、私のサイズでつくってくださって、ほんとに嬉しい。感謝感激なのであります。

また、この帽子、裏地が良い。

続きを読む "帽子をいただく"

投稿者 furukawa_yasushi : 15:10 | コメント (6) | トラックバック

2008年06月16日

ながいものにまかれる

家づくりの会の総会が行われた清里から目白の事務所に戻ると
東京は夏の日差しで暑い熱い。
私の事務所は木造2階建ての2階にあって
古い建物だから断熱材も入っていなくて
蒸し風呂のようです。
あわてて、冷房をつけてみたのですが
はて?うんともスンとも言いません。
おかしいなあと、室外機を見てみれば
隣さんの藤の蔓がぐるりぐるりと室外機を羽交い締めにしているではありませんか。
まいったなあ、これでは冷房も効きません。
急遽、脚立で下屋の屋根の上にある室外機に絡まる
ながい蔓を、ちょっきんちょっきん、切っては投げきってはなげ。
格闘の末、事務所のクーラーはしっかりと動き始めてくれました。
あー、よかった。

それにしても何だか、明日の我が身を見るかのような出来事でした。
蔓に絡まる悪夢を見そうです。

投稿者 furukawa_yasushi : 16:00 | コメント (6) | トラックバック

2008年06月12日

月刊 さかん

080606-gekkann-sakan.jpg

知る人ぞしる雑誌「左官教室」が惜しくも休刊(?)となり
編集長だった小林澄夫さんが新しい雑誌の編集をされるようになった。
「月刊 さかん」といいます。
6月号の表紙には、北田英治さんが撮られた中国は麗江の甍がありました。
小林さんの話によれば、北田さんは中国雲南・チベット周辺の版築の興味深い写真を数多く撮っておられるそうで、今度機会があったらぜひ拝見させていただきたいですね。

「月刊 さかん」のご購読お申し込み、お問い合わせはこちらまで

〒150-0011
東京都渋谷区東1-2-7古川ビル
株式会社コーパス 月刊さかん編集室
TEL:03-3499-8180
メール:sakan@bu.iij4u.jp

投稿者 furukawa_yasushi : 10:00 | コメント (4) | トラックバック

2008年06月08日

こがも

こがものシーズン到来です。
可愛いですよね。
私が住んでいるところの近くを流れる落合川にはこの頃になるとかもの親子を水辺で見かけるようになります。とはいってもなかなか巡り会うチャンスはありません。たとえ巡り会ったとしてもそういうときはカメラを持っておらず、写真に納めることが出来ません。
やはり可愛いものはカメラに納めておきたい。そう思っていましたところ、今日は家族で昭和記念公園に行ってきたのですが、そこの噴水のところでこがも発見。すかさずカメラに納めたというわけです。
そこにいたのは2羽だけ。普通は4から5羽は続いているのに、なにかあったのでしょうか。おまけに、親ガモが近くにいませんでした。ちょっと心配でしたが、帰りがけにもう一度噴水に寄ったら今度は親ガモもおりました。よかったよかった。

採集地:昭和記念公園

投稿者 furukawa_yasushi : 19:40 | コメント (4) | トラックバック

2008年06月06日

アトリエフルカワ 10年

080605-jimusyo10nen.jpg

おかげさまで、アトリエフルカワは10周年を迎えることが出来ました。
この6月1日からアトリエフルカワ一級建築士事務所は11年目に突入です。

もう10年、まだまだ10年。

続きを読む "アトリエフルカワ 10年"

投稿者 furukawa_yasushi : 14:50 | コメント (10) | トラックバック

2008年06月04日

iPhone from SoftBank

080604-iphone.jpg

ちょっと驚きましたが・・・

「iPhone」について

投稿者 furukawa_yasushi : 17:04 | コメント (12) | トラックバック

2008年05月28日

サイン本


続きを読む "サイン本"

投稿者 furukawa_yasushi : 01:30 | コメント (4) | トラックバック

2008年05月25日

free tibet

先日、届きました。
おはるさんが発送などのお手伝いをされています。
ご注文はこちらから。

地球に平和を、願うばかりです。

投稿者 furukawa_yasushi : 23:29 | コメント (2) | トラックバック

2008年05月13日

45

確かに、49ならば限りなく50に近いし
41は限りなく40に近い。
あるいは48ならば、42ならばと言い換えても良いのですが
世の中には四捨五入という考えがあって
45は50になるのですね。

続きを読む "45"

投稿者 furukawa_yasushi : 12:00 | コメント (6) | トラックバック

2008年05月02日

これから、松本へ

これから松本のsasabe_Houseの現場に向かいます。
6日まで東京を留守にしますのでご了解ください。

投稿者 furukawa_yasushi : 15:20 | トラックバック

2008年04月15日

所有者と使用者---めいぎ

ここはどこでしょう?

続きを読む "所有者と使用者---めいぎ"

投稿者 furukawa_yasushi : 18:00 | コメント (2) | トラックバック

2008年03月27日

Good Choice!-2008

ベネッセコーポレーションから、中学生の進路選択を応援する保護者のための冊子「Good Choice!」が届きました。昨年のものが好評だったようで今年も内容の一部を改定して発行されたそうです。
昨年は建築技術者の代表としてインタビューに答えていたのですが、今年もほぼ同内容のものが再掲載されています。私が建築技術者の代表というのは私自身もちょっと引っかかるところがありますが、それはご愛嬌ということでお許しください。
これから高校受験を迎えるお子さんをお持ちの大人の方々、たぶん近くで目にする事もあるかと思いますが、その時は79頁をめくってみてください。

続きを読む "Good Choice!-2008"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:20 | コメント (2) | トラックバック

2008年03月18日

Tibetについて

3月10日のデモ行進に端を発する今回の事件について
印象的な記事をリンクしておきます。

チベット暴動、胡錦涛の恐れとダライ・ラマのメッセージ(カトラー:katolerのマーケティング言論)
【2008年チベット動乱】よく聞かれる質問集(チベット式)

投稿者 furukawa_yasushi : 10:55 | トラックバック

2008年02月02日

Wii.....

080130-wii.jpg

建築家の高野保光氏から「Wii」は面白い、と聞いて以来、どうも気になる「Wii」ですが、わが家では購入に猛烈反対され、私としては少したじろいでおります。
でも、「Wii」が気になるのは、このゲーム機が今までのゲーム機と一線を越えていて、ゲームのプレイエリアが違うからなんですね。Wiiリモコンを振り回して操作するために、周囲に危険がないように配慮しなくてはならない、とか、リモコンを振りすぎて腱鞘炎になった人もいるとか、いままでのゲーム機が持ちえなかった空間の広がりがそこにはあるんではと思っています。
それで、空間といえば、人と人が繋がり関係する場所ですから、とかく一人でこもりがちなゲームプレイを、大勢の人と共有してつながる場所として、物理的な空間をともなってプレイ出来ることに、ちょっと素敵な予感を持っています。

続きを読む "Wii....."

投稿者 furukawa_yasushi : 00:45 | コメント (10) | トラックバック

2008年01月23日

080123-yuki.jpg

東京の初雪は、先日のことでしたが
朝には解けてしまっていたので、私にとっては今日が初雪。
雪が降ると、時間が止まったように感じますが、工事現場もストップ。

25日に上棟を控えた「ka-ka-shi_House」は
電線の関係でレッカー車が使えず、すべて手作業になりますから、
昨日から土台の据付け作業が始まっています。
でも、今日は現場もおやすみ。
明日、明後日と二日間で2階建て+ロフトを組み上げます。

投稿者 furukawa_yasushi : 11:30 | コメント (2) | トラックバック

2008年01月06日

とげ抜き地蔵へ

この正月休みの4日から、長岡の両親が東京に遊びに来ていました。
そして、今日にはもう帰るというので
見送りがてら、巣鴨の「とげ抜き地蔵」に行ってみました。

続きを読む "とげ抜き地蔵へ"

投稿者 furukawa_yasushi : 22:10 | コメント (3) | トラックバック

2007年12月28日

卞拉OK倶楽部

なぜ、中国語なのかは特に意味がないのですが
昨晩は「卞拉OK」を楽しんできました。
そして、「卞拉OK倶楽部」が発足しました。(!?!?・・?)
というわけで、尽力いただきましたY氏、K氏に心から感謝いたします。
みな様、お疲れさまでした。

それにしても、T氏、おみごと。
ほんとうに卞拉OKをほとんどやったことがないのか信じられません。
とても上手で、良い歌を聴かせていただきました。

投稿者 furukawa_yasushi : 11:50 | コメント (8) | トラックバック

2007年12月26日

年末進行のさなかに・・・

今日は、年末進行のさなかに、誘われてオーボエの古部賢一さんの演奏を聴きに浜離宮ホールへ。
古部さんの演奏は昨年の5月の「武満徹の宇宙」で聴いていましたが、ピアノの伴奏によるソロの演奏会は初めてです。

続きを読む "年末進行のさなかに・・・"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:25 | コメント (4) | トラックバック

2007年12月22日

忘年会・吉祥寺の夜

昨夜は長谷川敬アトリエの忘年会で吉祥へ。
駅を降りたって、目の前に飛び込んできたイルミネーションにびっくり。
吉祥寺、です。
ちょっと、興奮気味に写真を撮り、急いで会場へ。

続きを読む "忘年会・吉祥寺の夜"

投稿者 furukawa_yasushi : 13:15 | コメント (4) | トラックバック

2007年12月04日

30年

三春堂の安藤三春さんよりお葉書が届きました。

続きを読む "30年"

投稿者 furukawa_yasushi : 00:30 | トラックバック

2007年11月22日

赤瀬川原平さんのおはなしを聞く

昨晩は武蔵野美術大学公開講座の最終回で
赤瀬川原平さんのお話を聞いてきました。
「無防備であること」というのがテーマでしたが
絵書きになりたかった赤瀬川さんにとって
物書きという仕事は本業ではないからこそ冒険が出来た。
文筆家としては無防備に突っ走ることが出来たと言っていました。
路上観察でも「トマソン」を発見することの驚きと
世界のたくさんの偶然を、そーっと捕まえることが大切と言う話。
そーっと、捕まえるためには意識しては出来ないだろうということ。
無防備な自分がいること。
絵を描くにしても、頭で意識していては良いものが出来ない。
どこか、無防備な自分がないといけないというようなお話。
そういうお話の中心には「他力」という思想がある。
何気ないお話の中に味わい深いものがあります。
これこそが赤瀬川さんの魅力の根っこなのでしょう。

とつとつとお話をすすめる
鼻が詰まってほっぺが紅い赤瀬川さんの姿が印象的でした。

投稿者 furukawa_yasushi : 15:00 | トラックバック

2007年11月14日

山澤清さん、上京

山澤清さんが愛媛から上京されているというので
宿泊先の飯田橋のホテルまで出かけました。
山澤清さんは脳性まひで左半身が不自由な70歳のおじいちゃんです。
70歳のおじいちゃんが一人で東京に出てくるということがそもそも驚きですが
不自由なお体を考えると驚異的。
その行動力はどこから湧いてくるのでしょう。

続きを読む "山澤清さん、上京"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:30 | コメント (2) | トラックバック

2007年11月11日

土曜日・講座・神楽坂の夜

土曜日の朝は「チャングムの誓い」です。
娘と一緒になって涙ぐみながら
週に一度の芳醇な時間を楽しみます。

そして、仕事場へ。土曜日も仕事です。
細かな雑事をしているうちにあっという間に午前中は過ぎてゆきます。
スタッフの図面もチェック。
カタログに載っている参考詳細図はあてにならない。
何も考えずにトレースしていることに××。

続きを読む "土曜日・講座・神楽坂の夜"

投稿者 furukawa_yasushi : 01:20 | コメント (2) | トラックバック

2007年10月30日

雨の掛川-台風接近@静岡ツアー

静岡ツアーの初日は台風接近で
東京は風も強かったみたいですが、こちらは大雨。
掛川城も雨の中ライトアップされていました。

というわけで、掛川で見た変なものすごいものをご紹介しましょう。

続きを読む "雨の掛川-台風接近@静岡ツアー"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:20 | コメント (8)

2007年10月25日

「良い町」の条件

昨夜は武蔵野美術大学の公開講座
「<時代>わが町の風景」に行ってきました。
嵐山光三郎さんが、同じく国立に住むムサ美の教授でもある小泉誠さんと
国立の町について語り合います。

講座は面白かった話ばかりですが
まずは嵐山さんが言っていた「良い町」の条件です。

続きを読む "「良い町」の条件"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:45 | コメント (8) | トラックバック

2007年10月20日

Cafe 杏奴の夜

昨夜は関西から脇田健一さん
Cafe 杏奴にこられるということで
下落合に人々が集いました。

続きを読む "Cafe 杏奴の夜"

投稿者 furukawa_yasushi : 12:40 | コメント (11) | トラックバック

2007年10月09日

インフォショップの作り方@気流舎

カテゴリーがどこに入るかわからないから「misc」に入ってしまっているけれども
10月5日に下北沢の「気流舎」で行われたイベント「インフォショップの作り方」に
こうま先生の案内で出かけてきました。

続きを読む "インフォショップの作り方@気流舎"

投稿者 furukawa_yasushi : 14:00 | コメント (13)

2007年10月08日

寿の舞

結婚式も明治記念館となると
音楽も生演奏で
舞も踊ってくれたりします。
お二人の末永き幸せをお祈りしております。

続きを読む "寿の舞"

投稿者 furukawa_yasushi : 21:30 | トラックバック

2007年06月15日

ひさしぶりに

070615-horeisyu.jpg

建築関連の法規を整理。
必要にせまられてのことですが
建築士の試験勉強をしていた頃を思い出しました。

続きを読む "ひさしぶりに"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:45 | コメント (2)

2007年06月11日

Keynote Bingo

Keynote Bingoと言ってもなんのことやら?
という方のために、まずは一言。
毎年行われるApple Worldwide Developers Conference、略して「WWDC」でのメインイベントである、スティーブ・ジョブズ氏の基調講演(Keynote)。ジョブズ氏は毎回そこで驚くべき発表をしていたりするんですが、今回もいろいろ噂が絶えません。そうした噂を一覧にして、それでビンゴゲームをしてやろうというのが、この「Keynote Bingo」です。
作ったのはスウェーデンの人たち。
Steve Jobs Keynote Bingo

こういう楽しいことをするのもマックフアンならでは。そして、この存在を教えてくれたのが「now and then」(by raizoさん)です。
今回も出てます...WWDC 2007用 Keynote Bingo(now and then)

「Keynote Bingo」はアプリケーションになっていて、任意の数字を入れると5X5ますのビンゴカードが作成されます。
そして、私が作ったのが冒頭のビンゴカード。
「Computers with Flash strage」というものもあります。先日書いたPalmの「Foleo」を連想させます。

さて、本番ではどんなサプライズがあるのでしょうか。
6月11日、今から楽しみです。

投稿者 furukawa_yasushi : 13:00 | コメント (2)

2007年06月03日

三春堂ギャラリーでギターのガレージセールが始まりました

今日から、目白の三春堂ギャラリーにて
ギターのガレージセールが始まりました。
ガレージセールとは言っても、個人の方が大切にコレクションされたものですので
目を見張るものばかりが揃っています。

ガレージセールのオープンは本日の正午からでしたが
前日の夜から並ばれた方もおられて
なんとその方は愛知からおいでになったということです。

ガレージセールの内容は、三春堂さんのブログをご覧ください。
ギターセールのご案内(三春のときどき通信)

今晩は7時から、スペシャルライブがギャラリーで行われます。
素敵なライブになりそうです。
私もぜひ、出かけてみたいと思います。

投稿者 furukawa_yasushi : 13:15 | コメント (4) | トラックバック

2007年05月31日

他流試合

3人の設計者が選ばれ
計画案を提案すると言うコンペの
今日はプレゼンテーションの日でした。
コンペのプレゼの後はくたくたで、ぼーっとしてしまうことが多いのですが
今も、ぼーっとしながらこの記事を書いています。

続きを読む "他流試合"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:10 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月29日

これは「道路」ではない!

070528-douro.jpg

と、言われても困ってしまいます。

続きを読む "これは「道路」ではない!"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:30 | コメント (4) | トラックバック

2007年05月13日

44

私の仕事は「かたち」を残す仕事です。
ある人は、その「かたち」を「作品」というふうに呼びます。
でも、「作品」と言ってしまった時に
「作者」は誰?という問いかけが生まれます。
その時にどう答えるか?
それは設計者によって様々であり、その違いによって「設計者」の立ち位置が微妙に変わってくるのだと思います。特に住宅設計の場合はその違いが大きいと思います。

実は、今日は私の誕生日で44歳になりますが
毎年の誕生日のエントリーでは、年相応に感じたことを書いていますので
今年もこのごろ感じたことを書いてみたいと思います。

続きを読む "44"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:00 | コメント (10) | トラックバック

2007年04月24日

「Good Choice!」のインタビューを受けました

ベネッセコーポレージョンが発行する「Good Choice!」という冊子でインタビューを受けました。
この冊子の背表紙には「子供の進路選択を応援する保護者のために」と書かれています。
その名の通り、世の中の職業を紹介し、それらの職業に進むためのガイドブックになっています。
親御さん向けですが、子供たちが見ても面白い内容でした。
そして、私は「建築技術者」という職種で最後の方に登場しております。

続きを読む "「Good Choice!」のインタビューを受けました"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:00 | コメント (6) | トラックバック

2007年04月16日

戸隠神社にて


K100D 1/125s f8.0 iso800 200mm

昨日は、友人の結婚式に招かれて
戸隠神社までいってきました。
写真は、中社(ちゅうしゃ)拝殿までのみちのり
参道を新郎が新婦をエスコートしている姿です。

続きを読む "戸隠神社にて"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:45 | コメント (4) | トラックバック

2007年04月06日

酔っぱらう

昨日からOZONEで始まった「暮らしを楽しむ住まい100選」のオープニングパーティに行ってきました。
今まで、OZONEのコンペでお相手させていただいた方々も出席されていて、コンペ談義に花が咲きます。
不思議なもので、負けてしまっても相手の提案が魅力的だったりしますと敬意を感じるせいでしょうか、その後も、こういう機会に再開しますと「仲間」になっているんですね。お酒もはずみます。

続きを読む "酔っぱらう"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:40 | コメント (2) | トラックバック

2007年03月15日

養生中

昨晩は39度に発熱。
急な発熱に加え、全身の悪寒と関節痛、頭痛に咳。
これは?と思って
今日は朝から病院に行って検査をしてもらいました。

続きを読む "養生中"

投稿者 furukawa_yasushi : 20:35 | コメント (12)

2007年03月10日

アトリエフルカワ通信200号記念プレゼント抽選会

070310-af_tuushin-01.jpg

アトリエフルカワでは「アトリエフルカワ通信」なる
メールマガジンを、不定期に、とはいえ、おおよそ毎週月曜日に配信しております。
そのメルマガも、おめでたいことに200号となりました。
これもひとえにみなさま方のおかげと深く感謝しておる次第であります。
その感謝の気持ちを込めて
200号記念のプレゼントを贈らせていただこうと思いました。

続きを読む "アトリエフルカワ通信200号記念プレゼント抽選会"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:50 | コメント (6) | トラックバック

2007年03月08日

おわりました

070307-aoiroshinkoku.jpg

やっとこさ、終わりました。

自分で、自分に
「ごくろうさん」

投稿者 furukawa_yasushi : 16:00 | トラックバック

2007年01月04日

同期会--25年ぶり


K100D 1/400s f16 EV+0 iso3200 19mm

すでに昨年末のこと。
12月30日。新潟県立高田高等学校第34期生同期会に出席する。
同期会の前に、中学と高校で一緒だったK君に
久しぶりの高田の街を案内してもらった。
この写真は、途中で立ち寄ったK君の自宅近くの風景。
雪国の冬の景色とは、このような景色だったことが脳裏に蘇る。

続きを読む "同期会--25年ぶり"

投稿者 furukawa_yasushi : 12:36 | コメント (6) | トラックバック

2007年01月03日

破魔矢と受難のうりぼう

ここ何年かは初詣は東伏見稲荷にいっている。
なんといっても商売繁盛の神様であるから
私のような個人事業主にはかかせない神様である。
ありがたいかぎりだ。
それまで、破魔矢なんて買ったこともないくせに
厄年を迎えるときに破魔矢を買うようになった。
前厄で小さいのを買って本厄で大きいのを買った。
後厄で小さいのに戻して、厄をあければもう買う必要もない、なんて思っていたのだが
どういうわけか、未だに大きいままだ。
年に一度の信心であるから、大きいのを買い続けても良いのかなと思っているが
小さくできないのは見得なんだろうか。

続きを読む "破魔矢と受難のうりぼう"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:30 | コメント (4)

2006年12月30日

水面に映るは


K100D 0.6s f4.5 EV+0.3 iso1600 13mm

黒い鏡のように
ぴんと張った水面は
なにもかもを吸い込む世界の裏側の顔で
街の灯りをひとつの幻へと変化させる。
水面に映っていたのはいったい何だったのだろう?
そこに映っていたのは2007年の私ではないのか?
静かな静かな川の辺。
街の喧噪のその裏側で。
私は自分自身を見ていたのかもしれない。
街を映し出す、世界の裏側の顔。

続きを読む "水面に映るは"

投稿者 furukawa_yasushi : 08:00 | コメント (4) | トラックバック

2006年12月17日

JAMIRA@PICTAPS

PICTAPS

続きを読む "JAMIRA@PICTAPS"

投稿者 furukawa_yasushi : 12:33 | コメント (4) | トラックバック

2006年11月18日

地元のことは知らないものだ

昨日は、娘の友達のバレエの発表会に家族で出かけました。
東久留米市文化協会というところが主催する第36回市民文化祭のなかで、バレエとダンスの発表会が市民ホールで開かれたのです。

続きを読む "地元のことは知らないものだ"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:26 | トラックバック

2006年10月15日

yano makoto@Miharudo GALLERY

毎月第二土曜日は
三春堂ギャラリーで「土曜喫茶」として
かずさんがいれてくださるコーヒーが楽しめます。
昨日も、仕事が一段落したあとで「土曜喫茶」に出かけてみました。
そうしましたら、三佳純子さんの一日だけの個展が開かれていました。
突然決まったとのこと。
そして、会場に流れていた音楽が矢野誠さんの「あむ」。
おお!矢野誠さんだ、と思っていたら
「会場にいらっしゃいますよ」とのこと。
なんと、テーブルに腰掛けられて僕の目の前にいらっしゃるではないですか。
お会いしたことは初めてなのでわかりませんでした、です。すみません。
でも、矢野誠さんという人は特別な存在で、僕のなかにずっといるわけです。

続きを読む "yano makoto@Miharudo GALLERY"

投稿者 furukawa_yasushi : 17:20 | コメント (8) | トラックバック

2006年10月06日

一衣舎@陶花 2006秋

今年一番の大雨、というよりも、風も強くて、もはや嵐と言うにふさわしい夜。
予定していた集いが雨で延期となったため
午後の早い時間に伺おうと思っていたのを遅い時間に変更。
江古田の駅を降りて「ギャラリー陶花」に向かい
一衣舎さんの秋展におじゃまする。

もう何度も、この陶花さんへは一衣舎さんの展示会で足を運んだが
増えるばかりの来客に、会場が追いつかなくなり
これが陶花さんでの最後の展示会になるのだという。

続きを読む "一衣舎@陶花 2006秋"

投稿者 furukawa_yasushi : 21:09 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月02日

LOVE GARDEN さん@京島

薫製」「工作迷路」という同時多発エントリー。
お店をやっておられるyukiりんさんが同郷だということ----「新潟(長岡)」。
そして、「へくそかずら」でいっしょに遊んでいただいたりして
もう、いつかは行ってみたい、いやいや行かなくては、と思っていた
masaさんの「Kai-Wai散策」でもおなじみの
京島のLOVE GARDENさんに、先日、やっと行くことができました。

続きを読む "LOVE GARDEN さん@京島"

投稿者 furukawa_yasushi : 13:00 | コメント (15) | トラックバック

2006年09月07日

It's a boy!

昨日の外電の見出し「It's a boy!」を見て
最初に思い浮かべたのが、The Whoの「Tommy」に収録されている曲(It's a boy→ITMS)だった。

続きを読む "It's a boy!"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:15 | コメント (2) | トラックバック

2006年08月01日

実験用ガラス器と織物

目白の三春堂さん
ショップとあわせてギャラリーもやっておられます。
そのギャラリーで「実験用ガラス器展」をやっていたので、先日、見てきました。
some originの吉田美保子さんの織物とコラボレーション展示です。
実験用ガラス器というのは面白いですね。
その独特の形にひとつの宇宙を思わせるような力が秘められていると感じました。
その宇宙を、そっとささえているのが吉田さんの織物。

展示は当初二日間限定だったのですが
8月5日と12日の二日間の追加展示が決まったそうですので
目白にお越しの際はぜひ出かけてみてください。

12日は、第二土曜日で
いつもの土曜喫茶もあります。
かずさんの入れてくださるおいしいコーヒーを頂きに
僕も再び出かけてみようと思っています。

続きを読む "実験用ガラス器と織物"

投稿者 furukawa_yasushi : 14:56 | コメント (8) | トラックバック

2006年05月13日

43

いやあ、43歳である。
誰がなんと言っても、43である。
赤子が泣いても、43である。
猫が昼寝をしていても、43である。

藤原和博さんは、45までに家を建てろ、と言った。
はたして、あと二年で家は建つのだろうか?
ちょっと、難しい、かな、と、思いつつ
ともかく、40代は自分を鍛えたいと最近は考えている。

続きを読む "43"

投稿者 furukawa_yasushi : 01:00 | コメント (16) | トラックバック

2006年05月06日

風車

昨日の風車の足下には
こんな看板があった。

続きを読む "風車"

投稿者 furukawa_yasushi : 22:10 | コメント (2) | トラックバック

2006年04月30日

1円

これ、ぜんぶ 1冊1円でした。

続きを読む "1円"

投稿者 furukawa_yasushi : 21:15 | コメント (2) | トラックバック

2006年04月14日

成分解析 on WEB

すでに、お試しになっておられる方も多いかとは思いますが
どみさんとこでみかけた
成分解析 on WEB」です。

fuRuの解析結果

fuRuの49%は魔法で出来ています
fuRuの34%は魂の炎で出来ています
fuRuの9%は心の壁で出来ています
fuRuの5%は成功の鍵で出来ています
fuRuの3%はお菓子で出来ています

続きを読む "成分解析 on WEB"

投稿者 furukawa_yasushi : 18:30 | コメント (13) | トラックバック

2006年03月25日

村上春樹氏にカフカ賞

winosさんのところで知りました。
ほんとうに、おめでとうございます。

村上春樹氏にカフカ賞
村上春樹氏にカフカ賞 プラハで10月に授賞式
村上春樹、ノーベル文学賞王手

投稿者 furukawa_yasushi : 01:24 | コメント (4) | トラックバック

2006年03月22日

かぞく

夜8時過ぎに
外が騒がしいと家人がでてみれば
中学生くらいの男の子が
もう一人の男の子からゲームソフトを取り上げてからかっていた。
家人は、そんなことしたらダメだよと、その男の子に注意したらしい。
ゲームソフトごときであるが、程度はどうあれ、いじめには違いない。

外の騒がしさは尋常でなかったようで
隣近所に十分聞こえるくらいの声で、その子供達はやりあっていたらしい。
近くの人はみな、聞こえているのに聞こえないふりをしていたのだ。
そのことに、家人は怒っていた。
僕は、その話を聞いて、それもそうだけれど
そもそも、夜の8時過ぎに中学生が外をうろうろしているのは、いったいどうなのかと思った。

続きを読む "かぞく"

投稿者 furukawa_yasushi : 17:02 | コメント (6)

2006年03月06日

花粉症疑惑!?

鼻風邪がいまだに治らない。

続きを読む "花粉症疑惑!?"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:38

おわったー!

060306-kakuteisinkoku.jpg

確定申告、無事に郵送してきました。
やれやれ、です。

投稿者 furukawa_yasushi : 16:29 | コメント (6)

2006年03月01日

おかえりなさい(今度こそ)

帰ってきました。

続きを読む "おかえりなさい(今度こそ)"

投稿者 furukawa_yasushi : 15:49 | コメント (2)

2006年02月27日

伝統的なもの

治らない鼻風邪を抱えて
江古田のギャラリー陶花で行われている
呉服島内 東京春展」の最終日に行ってきた。
芹沢けい介とその一門の仕事がそこにはあった。
芹沢けい介の名を知ったのは
静岡にある彼の美術館を学生の時に訪れた時。
もちろん、目当ては白井晟一設計の美術館だったのだが
そこに展示されている芹沢の仕事に、やはり心動かされるものがあった。

続きを読む "伝統的なもの"

投稿者 furukawa_yasushi : 13:05 | コメント (2)

2006年02月24日

ふきのとう

きのうみかけた ふきのとう
今日の寒さがうそのようなひとこまです。

投稿者 furukawa_yasushi : 19:49 | コメント (2) | トラックバック

2006年02月16日

今日から始めるぞー

060216-aoiro.jpg

投稿者 furukawa_yasushi : 17:36 | コメント (2) | トラックバック

いらっしゃいませ、しかし・・・

060210-powerbook.jpg

前回の「いってらっしゃーい」の続きなんだけれども
「おかえりなさい」ではなかった。

続きを読む "いらっしゃいませ、しかし・・・"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:00 | コメント (3)

2006年02月15日

きゃあー!

チョコが、と、ど、い、た。

続きを読む "きゃあー!"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:45 | コメント (2) | トラックバック

2006年02月09日

カメラ、って?

カメラってなんだろうと思う。
それは、写真ってなんなんだろうという問いかけと同じ。

カメラの不思議は
シャッターを押す人は撮影している映像を決して見ることが出来ないということ。
誰かが言っていたことを思い出す。(ソンダクだったっけかな)

続きを読む "カメラ、って?"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:45 | コメント (4)

2006年02月02日

プレリザーブ

u2-yoyaku.jpg

続きを読む "プレリザーブ"

投稿者 furukawa_yasushi : 00:00 | コメント (5)

2006年01月29日

第三回 アースダイビング大会

1月28日、第三回 アースダイビング大会が行われた。
今回は古川→渋谷川の水源をめざし、遡行する。
集合場所は明治神宮大鳥居前。

続きを読む "第三回 アースダイビング大会"

投稿者 furukawa_yasushi : 00:54 | コメント (14)

2006年01月23日

いってらっしゃーい

箱詰めされたのは

続きを読む "いってらっしゃーい"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:10 | コメント (2)

2006年01月22日

ハレルヤ

今日は「ティアラこうとう」で行われた
ヘンデルの「メサイア」の演奏会を聞いてきました。
会場入り口でshinさんを発見。
昨晩はシトロアンの新年会でご一緒だったので連チャンです。
というわけで、いっしょに演奏を聴くことに。
結果から言いますと
とてもすばらしい演奏でした。

続きを読む "ハレルヤ"

投稿者 furukawa_yasushi : 22:05 | コメント (2)

2006年01月01日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
旧年中共々
本年もこのaf_blogをよろしくお願いいたします。

fuRuこと
アトリエフルカワ一級建築士事務所
古川泰司

2006年 元旦

投稿者 furukawa_yasushi : 00:00 | コメント (9)

2005年12月23日

Farewell! G3

さようなら、G3。

続きを読む "Farewell! G3"

投稿者 furukawa_yasushi : 08:22 | コメント (3)

2005年12月13日

公開質問状に公開回答だあー!

kazooさんから公開質問状なるものが(TBで)送られてきた。
質問は次の通り。

<質問その1>
今年一番気になった人は誰??
アーティストでも政治家でも、身近なその人でも。

<質問その2>
今年一番嬉しかった!!!その事を教えて!

<質問その3>
今年一番しまった!って事も教えてちょうだい。

<質問その4>
今年一番はまった事は〜〜???
食べ物でも、何でもいいですーー.

<質問その5>
今年の貴方を
1.漢字で
2.色で
3.お天気で
4.表情で
あらわすとしたら??
(どれか一つでOKよん。

年末の恒例行事になりそうな質問状ですが
やってみましょう。

続きを読む "公開質問状に公開回答だあー!"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:30 | コメント (4)

2005年12月02日

さつまいもの芽

へっぽこ演奏家「どみ」の楽屋」の「どみ」さんはアボカドを育てておられます。(カテゴリー:アボカド栽培記
それに触発された、というわけでもないのですが、僕も、こう「芽が出てくる」というのが好きなたちです。
いままでも、「マテバシイ」や「こなら」、「あまいまめ」などの芽が出てくるのを楽しんできました。
今回は、娘が幼稚園の芋掘りでもらってきたさつまいもの端っこで挑戦です。
といっても、誰がやってもちゃんと芽が出るのがサツマイモの良いところです。

続きを読む "さつまいもの芽"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:45 | コメント (4)

2005年10月29日

二子玉川で芋煮

午前中に打ち合わせを一つすませて
その足で二子玉川の河原へ。
本日、開催された芋煮大会への参加だ。

続きを読む "二子玉川で芋煮"

投稿者 furukawa_yasushi : 21:05 | トラックバック

2005年09月03日

16期の会

今日は、森林インストラクター東京会、略してFITの昨年度合格者による会を立ち上げることとなり
新宿にて有志が集まる会があり参加した。
16期というのは森林インストラクター資格試験の第16期合格者という意味である。

続きを読む "16期の会"

投稿者 furukawa_yasushi : 21:33 | コメント (2)

2005年08月19日

セミ

電車に乗ろうと改札を抜けた時
バサバサという音が胸元でした。
みれば、洋服にセミが留まっている。

すぐに飛んでゆくかと思えば、なかなかそこをどかない。
電車を待つためにベンチに座ってもなお
そこにいるセミ君。

怪我でもしているのかとじろじろみてもそのようなことはない。

5分は洋服に留まっていただろうか。
鞄からカメラをとりだしても飛んでゆかない。

しかたがないので、指でつまんで、空に逃がしてあげた。
セミは「ミー」と一声鳴いて飛んでいった。

投稿者 furukawa_yasushi : 09:40 | コメント (11) | トラックバック

2005年08月11日

残暑お見舞い申し上げます

酷暑厳しい夏
皆様方におかれましても
ご自愛下さいませ。

ほんのしばらく、このブログも夏休みとさせていただきます。

2005夏
アトリエフルカワ一級建築士事務所 古川泰司

投稿者 furukawa_yasushi : 00:30 | コメント (3)

2005年08月10日

Taketo_House 取材

今日は、Taketo_Houseにて
月刊ハウジング11月号の取材に立ち合いました。
「実例特集・20代・30代が建てた家」に掲載されます。
発売は9月21日とのこと。
今から楽しみです。

投稿者 furukawa_yasushi : 14:59 | トラックバック

2005年07月06日

缶ゲー

コンビニで缶コーヒーを買ったら
頭になにかついていた。

続きを読む "缶ゲー"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:50 | コメント (6)

2005年07月03日

Ballan:17_House 雑誌取材

今日は、Ballan:17_Houseの雑誌NewHOUSEの取材だった。
Ballan:17_Houseは OZONEのサスティナブル展でも大きく取り上げていただいた
東京都北区にある住宅だ。
今回は、OMソーラーを取り入れた「エコ住宅」ということで掲載される。
雑誌の発売は8月21日。NewHOUSE10月号となる。

投稿者 furukawa_yasushi : 23:50 | トラックバック

2005年06月24日

こならの苗 さしあげます

実生で育てたこならの苗を、どなたかにさし上げます。
昨年の秋に小金井公園で拾ってきたドングリを植えたら
この春に可愛い芽が出ました
発芽率は100%。
というわけで、この「こなら君たち」の里親になってくださる方を探しています。
こちらは、ひなよしさんところみたいに種ではないので
目白(東京都)まで、取りに来て下される方に限らせていただきますね。
(遠くの方、ごめんなさい)

お問い合わせはメールでお願いします。

投稿者 furukawa_yasushi : 09:45 | コメント (8) | トラックバック

2005年06月17日

musical baton

kazooさんから、まわってきました。
musical baton・・・・・・
ご指名をいただいた人は次の5人にバトンを・・・って
そのへんは割愛。

5つの質問に答えます。

続きを読む "musical baton"

投稿者 furukawa_yasushi : 17:49 | コメント (6)

2005年06月04日

きみはかえる君かい?

きみはかえる君かい?

採集地:勝浦 satoyama_Houseの庭先で

投稿者 furukawa_yasushi : 10:15 | コメント (2) | トラックバック

2005年05月13日

42

42歳になった。
42といえば厄年。
厄年は数えでいうから、正確には昨年が本厄で今年が後厄。
厄年にも大厄と小厄があって、数え年の42歳は男の大厄。

ところで、厄年に家を建てるのはよくないといわれながらも
統計的には前厄、本厄の年に家を手に入れている人が多いようだ。
小池康壽の現代家相学「厄年に家を建てる!!」

続きを読む "42"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:30 | コメント (11) | トラックバック

2005年04月28日

浪越 SHIATU 倶楽部

ブログが壊れている間に
どうも最近肩がこるなあ、と思っていたら
漂泊のブロガーいのうえさんからの嬉しいプレゼント、
なんてことがあって、で指圧体験。(4月21日のこと)

続きを読む "浪越 SHIATU 倶楽部"

投稿者 furukawa_yasushi : 19:40 | コメント (2) | トラックバック

2005年04月27日

西川晴恵 染織展

Oharusan-Koten-01

ブログが壊れている間に
おはるさんこと「ぐるぐるうずまき日記」の西川晴恵さんの個展がはじまり、そしておわった。

続きを読む "西川晴恵 染織展"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:30 | コメント (4) | トラックバック

2005年04月07日

一衣舎 春展

一衣舎さん春展
ブログ仲間であるsome originのsomeoriさんが
先日の島内さんに引き続き作品を展示されるとのこと。
この葉書に写っているのがsomeoriさんの作品。

会期:4月13日〜17日  10時〜19時(最終日は17時まで)
会場:ギャラリー陶花(島内さんの時と同じです)

○昨年の秋展「あめ、一衣舍、some origin、雨

投稿者 furukawa_yasushi : 11:00 | コメント (4)

2005年04月06日

目白 さくらだより

自由学園明日館(フランク・ロイド・ライト設計)の桜、今朝の様子です。
今週末は満開の桜で東京はあふれることでしょう。

自由学園明日館
4月10日まで夜桜のライトアップも行われています。

投稿者 furukawa_yasushi : 11:44 | コメント (9) | トラックバック

2005年04月01日

エイプリルフール2005 トラックバックセンター

エイプリルフール2005 トラックバックセンターが開設されている。
どんなエイプリルフールネタが集まるのか楽しみです。

投稿者 furukawa_yasushi : 08:40 | コメント (4)

2005年03月23日

some oriさんの展示会 そのいち

ブログ仲間である、染めて織る職人 someoriさん(some origin)から展示会のお知らせをいただきました。

「佐賀・呉服島内 東京春展」
会場:ギャラリー陶花(東京都練馬区豊玉上1-19-14)→map
会期:2005年 3月23日から27日(今日から!!!)
時間:10時から19時

タイトルにもありますように、佐賀県の呉服島内さんの東京での展示会です。
仕立ては一衣舎さんとのこと。
someoriさんと島内さんとの運命の出会いはsome originに詳しく書かれています。

展示会の詳細はsome origin

続きを読む "some oriさんの展示会 そのいち"

投稿者 furukawa_yasushi : 00:00 | コメント (7)

2005年02月27日

加藤玲子タピストリー展 クビカス織りの森

加藤玲子タピストリー展 クビカス織りの森
・・・うさぎたちが森の扉を開く時、物語が始まる・・・
2005年3月1日〜3月27日(7日、14日、22日は休館)
埼玉伝統工芸館 9:30am〜17:00pm(最終日は16:00pm)

続きを読む "加藤玲子タピストリー展 クビカス織りの森"

投稿者 furukawa_yasushi : 20:25 | コメント (6) | トラックバック

2005年02月17日

確定申告

確定申告の書類を提出しました。
郵送です。
(知ってました?確定申告の書類は郵送でも受け取ってくれるって)

続きを読む "確定申告"

投稿者 furukawa_yasushi : 15:32 | コメント (4)

2005年02月06日

他流試合

今日は他流試合をやってきた。

続きを読む "他流試合"

投稿者 furukawa_yasushi : 14:30 | コメント (3) | トラックバック

2005年02月04日

B

鼻の穴から細長い白い棒をズルズルと入れて引きずり出す。
結果は10分後に。
「古川さん。Bですね。治療しますか?」そりゃあ、するに決まっている。
昨日の話。

インフルエンザ情報サービス

続きを読む "B"

投稿者 furukawa_yasushi : 12:28 | コメント (4) | トラックバック

2005年01月15日

森林インストラクター登録証

森林インストラクター登録証が届いた。
すでに合格の報告はさせていただいておりましたが
正式な登録証が届きました。

投稿者 furukawa_yasushi : 22:13 | コメント (2)

2005年01月01日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
昨年中は、この海のものとも山のものともしれぬごった煮ブログを
ご贔屓にしていただきありがとうございました。
今年もますますごった煮の度合いを強めてがんばってゆく所存でございますので
末長くお付き合いくださりますことを心からお願い申し上げます。

今年の抱負としましては
このブログがみなさまの「梅干しの種」になれたらいいなあと思っております。

そして、このブログがみなさまの梅干しの種にならなくとも、2005年が皆様にとって「梅干しの種」になりますよう、心からお祈りいたしております。

2005年元旦
af_blog管理人 fuRuこと古川泰司。

投稿者 furukawa_yasushi : 00:30 | コメント (6)

2004年12月31日

2004年から2005年へ

2004年の初頭に僕は何を考えていたのかなと思って
「アトリエフルカワ通信 Vol.42-2004年1月9日号」をみてみました。
アトリエフルカワ通信というのは2002年の5月からごく個人的に始めた不定期のメールマガジン。

さて、そのVol.42で書いていたことを紹介しましょう。

続きを読む "2004年から2005年へ"

投稿者 furukawa_yasushi : 00:55 | コメント (2)

2004年12月12日

新選組!--最終回だったのだが・・・

今日は「新選組!」の最終回。
とっても楽しみです。
でも、同じ時間帯に、なんとトヨタカップ。
このトヨタカップも25回目で今回が最終回だそうです。見逃せない。
「新選組!」は一回目から録画しているから、これは録画しておいて後で見るとことにして
トヨタカップはリアルタイムで見ようと決めます。
トヨタカップは・・・・。ポルトはあれだけはずしまくっていたので、これはきっとPK戦にもつれ込んでポルトが負けてしまうという筋書きかな、と思っていたら、いやいや二巡目で勝ちましたね。
というわけで、なんと10時過ぎまでやっていたサッカーを見終えて
さて、録画がすんでいた「新選組!」を見始めました。
最終回らしく、いままでのいろいろな場面も脳裏をよぎるような構成。
そして、板橋の断首場。で、なぜかそこで録画はストップ。
よくよく新聞のテレビ欄を見てみれば、なんと今日は15分延長の1時間枠ではないですか・・・・。
というわけで、最終回のラスト15分を見ることの出来ないままでした。
うーん、今度の土曜日までおあずけだあ。ほんと、まいったなあ。

サッカーネタでは今晩、というか日付が変わって日本時間で13日の午前1時からの
プレミアリーグ、アーセナルvsチェルシーというのが楽しみ。
チェルシーの監督はポルトをヨーロッパチャンピオンまで導いたモウリーニョ。
なんと、この前知ったのですが僕と同い年でした。
世界では同い年でがんばっている人がいます。僕もがんばろう。

投稿者 furukawa_yasushi : 23:27 | トラックバック

2004年12月10日

合格

森林インストラクターの登録資格証明書が届いていました。
登録書類も同封されています。
これで、登録すれば、はれて森林インストラクターとなるわけです。

続きを読む "合格"

投稿者 furukawa_yasushi : 21:10 | コメント (18)

2004年12月07日

10000アクセス達成!

12月7日 午前10時20分48秒
アクセスカウンターが、10000となりました。
パチパチパチ・・・・。

続きを読む "10000アクセス達成!"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:43 | トラックバック

2004年11月28日

長谷川アトリエ30周年

27日から泊まりがけで、伊豆の修善寺吉奈温泉に行ってきました。
「(有)長谷川敬アトリエ」の30周年記念旅行です。
宴会には獅子鍋が登場しました。

続きを読む "長谷川アトリエ30周年"

投稿者 furukawa_yasushi : 21:50 | コメント (2) | トラックバック

2004年11月17日

まいったなあ

続きを読む "まいったなあ"

投稿者 furukawa_yasushi : 00:01 | コメント (4) | トラックバック

2004年11月16日

よつば

夏に見つけた四つ葉のクローバー。
並べて撮った写真が出てきた。

投稿者 furukawa_yasushi : 09:37 | コメント (7) | トラックバック

2004年11月14日

森林インストラクター 2次試験

今日は森林インストラクター資格試験の2次試験だった。
僕のところに届いた通知では昨日が試験日だったのだが
大多喜の森へ行く予定があったので今日に変更してもらった。

続きを読む "森林インストラクター 2次試験"

投稿者 furukawa_yasushi : 21:53 | コメント (4) | トラックバック

2004年11月12日

Tiger-1型戦車

Tiger 1型戦車
宮崎駿の「泥まみれの虎」に出てくる戦車がこれだ。
正確に言うとこの写真のモデルは後期型だからちょっと違うのだが
その違いについてはマニアに任せておこう。

続きを読む "Tiger-1型戦車"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:06 | コメント (2) | トラックバック

2004年10月30日

学科試験合格

041029-shinrin_goukaku.jpg

森林インストラクターの学科試験に合格しました。
あとは面接です。

11月14日 森林インストラクター 2次試験

投稿者 furukawa_yasushi : 00:02 | コメント (5) | トラックバック

2004年10月26日

砂雲土

砂雲土---きっと「さうんど」と読むのだろう。
そんなことマスターには聞けない。
下落合にある、感じのいいお店。
店内に流れるジャズは、きっちりと僕の趣味にはまっていたが
聞けば有線をいれているとのこと。
「聖海上人の感涙」だなあ。(徒然草236段)

続きを読む "砂雲土"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:58 | コメント (3) | トラックバック

2004年10月11日

10月9日 未明 J・デリダ 死去

投稿者 furukawa_yasushi : 16:00 | コメント (1) | トラックバック

2004年10月10日

台風一過????の運動会でした

041010-undoukai.jpg

昨晩のすさまじい台風が過ぎ去り
普通なら台風一過で晴天の一日、ということにあいなるのだが
今回ばかりは様子がおかしい。
どーんよりと曇った空は重くて重くて今にも崩れ落ちそうでありました。
それでも、娘の運動会は無事に終了。
雨が降らなかっただけ幸いというものでしょうか。

続きを読む "台風一過????の運動会でした"

投稿者 furukawa_yasushi : 22:04 | コメント (2) | トラックバック

2004年10月09日

あめ、一衣舍、some origin、雨

some originのsome oriさんがご自分の仕事を展示されているとのこと。
一衣舍さん秋展
これは見に行かなくては。
しかし、台風。朝からの雨であります。
ちょっと小降りになっている午前中に
会場であるギャラリー陶花さんへ。
場所は江古田。西武池袋線。なじみの電車です。

続きを読む "あめ、一衣舍、some origin、雨"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:40 | コメント (9) | トラックバック

2004年09月30日

「背景-Bacckground」石井雅義写真展

040930-ishii-01.jpg

本日最終日ということで
建築写真家である石井雅義さんの写真展「背景-Bacckground」に行ってきました。
日常的な風景を独自の視点で切り抜いた
興味深い写真が会場にならんでいました。

続きを読む "「背景-Bacckground」石井雅義写真展"

投稿者 furukawa_yasushi : 17:37

2004年09月12日

森林インストラクター資格試験

本日、森林インストラクター資格試験。

続きを読む "森林インストラクター資格試験"

投稿者 furukawa_yasushi : 23:05 | コメント (2) | トラックバック

2004年09月09日

OZONEハウジング・コンシェルジュ 2004

040909-ozone.jpg

OZONE ハウジング・コンシェルジュ 2004
--自分らしい家づくりのための情報展--

アトリエフルカワは
「100人の建築家による100の住宅デザイン展」に出展しています。
テーマは「外に閉ざした家」

2004年9月9日(木)から 10月5日(火)まで---水曜日は休館日です。
新宿 リビングデザインセンターOZONEにて(入場無料)

続きを読む "OZONEハウジング・コンシェルジュ 2004"

投稿者 furukawa_yasushi : 09:44 | トラックバック

2004年08月31日

ゴーヤ爆弾

事務所の入り口においてあった
ゴーヤが爆発していた。
すごいぞゴーヤ。
いためたらおいしいぞゴーヤ。

続きを読む "ゴーヤ爆弾"

投稿者 furukawa_yasushi : 14:56 | トラックバック

2004年08月29日

iMac G5 ?

Stolen pics of the iMac G5 ?

うーん、どうなんだろう。

投稿者 furukawa_yasushi : 17:03 | コメント (1) | トラックバック

2004年08月20日

秋のにおい

今朝、玄関のドアを開けたら秋の匂いがした。
それはここのところ忘れていた匂い。
小学生の頃、秋がきたなと、この匂いで感じた。
それは、稲の穂が乾く匂い。
新潟で生まれ育った僕にとって
秋になると収穫された稲穂で町がうまる景色は
夏のぎらぎらから日がいくぶん傾きかけた秋の日の
黄金色の太陽の光につつまれた
そんな鮮烈なイメージとして目の裏に残っている。
その風景にかさねて、稲穂の匂いがマリモのように脳裏に浮かんでくる。

そんな稲穂の匂いを、今朝、久しぶりに嗅いだ。
しかし、これは一体何の匂いだろう。
僕が今住む東京には稲穂なんてどこにもないのだから。
それは、台風がつれてきたひとつの幻だったのだろうか。

投稿者 furukawa_yasushi : 10:10 | トラックバック

2004年08月17日

T-34/85

「aki's STOCKTAKING」で akiさんが、T-34の巨大プラモデルの話を書いていた。
僕のは世界最小(?)と思われる T-34だ。

続きを読む "T-34/85"

投稿者 furukawa_yasushi : 18:47 | コメント (2) | トラックバック

2004年08月11日

夏風邪に注意

いやな暑さ、なんて考えていて
夜中に窓を開け放して外の涼しい空気を入れていたら
ここのところ、なんだか急に涼しくなっていて
朝起きたら、のどが痛かった。
というわけで、本日は自宅で休養。
みなさんも、夏風邪に注意。

投稿者 furukawa_yasushi : 17:02 | トラックバック

「森林インストラクター資格試験」受験票とどく

「森林インストラクター資格試験」の受験票が届いた。

続きを読む "「森林インストラクター資格試験」受験票とどく"

投稿者 furukawa_yasushi : 15:07 | トラックバック

2004年07月02日

「快適!住まいるナビ」放映日決定

smile-navi.jpg

「快適!住まいるナビ」 (テレビ東京 毎週月曜日 夜10時から11時)という番組で
S_House(世田谷区三宿)が紹介されます。
先日、取材だったのですが放映日が決まりました。

7月19日です。

関東地方にお住まいの方。ぜひご覧いただければと思います。

続きを読む "「快適!住まいるナビ」放映日決定"

投稿者 furukawa_yasushi : 19:45 | トラックバック

2004年06月30日

UAは雨女

今日はUAのコンサートだ。
渋谷公会堂。7時開演。楽しみだ。ドラムが外山さんというのに期待。
しかし、雨。
そういえば、友人にUAのコンサートに行くと話したら
「きっとその日は雨だよ」と言われた。
季節柄、別に雨であってもおかしくはないのだが
ここのところの日照り続きで。今日の雨はいささか急。
その友人は昔、UAのでていた映画の公開初日に出かけたそうで
その時はUAの舞台挨拶の時だけ雨が降ったとか。
UAは雨女、というのは知る人ぞ知るところだそうだ。

投稿者 furukawa_yasushi : 09:10 | トラックバック

2004年06月23日

20000アクセス記念

20000.jpg

20000アクセスの「@よし」さん(大阪在住-女性)には
このカメさんを送らせていただきます。
最近のアトリエフルカワのテーマである「ゆっくり」にちなんで選びました。
次回21000アクセス。
みなさんのチャレンジお待ちしております。

投稿者 furukawa_yasushi : 13:51 | コメント (3)

2004年06月14日

20000アクセス達成!

アトリエフルカワのホームページ
http://www.ne.jp/asahi/af/home/
20000アクセスを達成しました。
皆さまのご来場に感謝します。

続きを読む "20000アクセス達成!"

投稿者 furukawa_yasushi : 18:14 | コメント (2) | トラックバック

2004年06月12日

ついに、TVっ!

s-040612-1.jpg

ついに、TVです。

続きを読む "ついに、TVっ!"

投稿者 furukawa_yasushi : 23:14 | コメント (2) | トラックバック

2004年05月29日

かもの親子

kamo.jpg

落合川でカモの親子をみかけた。

続きを読む "かもの親子"

投稿者 furukawa_yasushi : 11:02 | トラックバック

2004年05月25日

奥村昭雄先生の展覧会のおしらせ

奥村昭雄先生の展覧会が「吉村順三記念ギャラリー」で開かれる。

会期は 6月25日から 7月24日まで
午後1時から夜の7時--(日曜日、月曜日は休館)

続きを読む "奥村昭雄先生の展覧会のおしらせ"

投稿者 furukawa_yasushi : 17:58 | コメント (2) | トラックバック

少し模様替え

このページを少し模様替えしてみました。
薄水色が濃いめの赤になったので
ずいぶん印象が違ってきましたが、これからもよろしくお願いします。

投稿者 furukawa_yasushi : 17:38

2004年05月18日

隅田川暮色

040517-02.jpg

熊野前でおりて、少し歩くと隅田川と荒川が併流しているところにたどりつく。
もうすでに夏の気配の夕刻に隅田川の流れに心を奪われた。

投稿者 furukawa_yasushi : 10:52 | トラックバック

都電荒川線

040517-01.jpg

都電荒川線に乗る。大塚から熊野前まで。

続きを読む "都電荒川線"

投稿者 furukawa_yasushi : 10:49 | トラックバック

2004年05月13日

41

孔子は40にして惑わず、といった。
41回目の誕生日をむかえて年齢についていろいろ考える。

続きを読む "41"

投稿者 furukawa_yasushi : 13:36 | トラックバック

2004年05月11日

たたみ--取り外し可能な床

tatami-01.jpg
まちで畳を見た。
たたみというのはとてもすごいと思った。
何たって、誰にでも取り外しが出来て、こんなふうに外で干しちゃう事が出来る。
一体世の中のどこの国にこのようにフレキシブルな床材があるのだろうか。
外で干せる!!!!

続きを読む "たたみ--取り外し可能な床"

投稿者 furukawa_yasushi : 13:55 | トラックバック

2004年05月06日

19000アクセス記念品

19000.jpg
19000アクセスの ふるかわやすし さんに
こんな卓上カレンダーを送らせていただきます。
ねこが続いていますね。
20000アクセスもネコか?

投稿者 furukawa_yasushi : 09:37 | コメント (2) | トラックバック

2004年05月05日

イラク日本人人質に関する自己責任について

イラクで人質にされた日本人をめぐり
「自己責任」という言葉が言われています。
みなさんどう思われますか?
私は、彼らをそういう観点から誹謗中傷することは
根本的におかしいと思います。
国と言う枠組みを越えた 善意の人々の活動を世界は必要としている。
私たちは、彼らの活動にエールを送るべきであって、
非難するべきではない。
非難する人たちに問います。なぜ、あなたは非難するのですか?

続きを読む "イラク日本人人質に関する自己責任について"

投稿者 furukawa_yasushi : 16:42 | コメント (2) | トラックバック

2004年04月30日

19000

アトリエフルカワのホームページが ついに19000アクセス達成です。
当選者は ふるかわやすし さん。??? 冗談みたいな本との話。
実は漢字こそ違えわたくしと同姓同名の方でした。
インターネットで自分の名前を検索していたら私のホームページに出会ったとか。
そんな ふるかわやすし さんには記念品を贈らせていただきます。
記念品の写真は次回のエントリーで。
さて次は 20000アクセスです。
大変な事になってきました。ちょっと重大。記念品を考えておきますので、みなさんよろしく。

投稿者 furukawa_yasushi : 15:58 | トラックバック

2004年04月26日

初めてのコメントに記念品贈呈!

040426.jpg

初めてのコメントを寄せてくださった
reiさんに記念品を贈らせていただきました。
reiさんはTaketo_Houseの若奥様。
おめでとうございます。
これからもよろしく、です。
ニューハウス 書店にならぶのが楽しみですね。

投稿者 furukawa_yasushi : 17:54 | コメント (2) | トラックバック

2004年04月16日

Taketo_House 取材

taketo_syuzai.jpg

今日は、千葉市幕張の「Taketo_House」の取材に立ち会った。
千葉県産の杉と白い漆喰、薄いベージュの月桃紙。

続きを読む "Taketo_House 取材"

投稿者 furukawa_yasushi : 17:01 | コメント (3) | トラックバック

2004年04月06日

はじめまして

いよいよblogのはじまりです。
はてなダイアリーなるお気軽サイトでちょこっとばかり始めてみたのは良いけれども
コメントのカテゴリーが自分でできないなんて・・・とおもい
lolipopのレンタルサーバー(月々263円)で はじめたはじめた。
Movable Type2.661 けっこう本格的になってきました。
しかし、まだまだ体裁は赤ん坊。
これから研究します。

投稿者 furukawa_yasushi : 18:31 | コメント (3) | トラックバック