見かけた風景を写真と共に紹介 街で見かけた不思議なもの 工害で見かけた素敵な風景 などなど

2006年11月24日

4th Earth (half) Diving


K100D 1/13s f5.6 iso3200 10mm

昨日(勤労感謝の日)は
第四回アースダイビング大会」の後半戦に参加してきました。
企画されたiGaさん、masaさん、
貴重な経験をさせていただきまして、ありがとうございました。

今回のダイビングは、都電荒川線を早稲田から三ノ輪橋まで乗り継ぎ
途中、王子駅周辺を散策し東京台地と、隅田川と荒川の広大な河川敷にあたる海抜ほぼ0メートル地帯との境目をダイブしてみようという感じです。

続きを読む "4th Earth (half) Diving"

投稿者 yasushi_furukawa : 11:30 | コメント (21) | トラックバック

2006年11月19日

城ヶ島の倉庫


K100D 1/125s f8 iso200 EV +1.0 10mm


K100D 1/15s f6.3 iso800 10mm

続きを読む "城ヶ島の倉庫"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:41 | コメント (2) | トラックバック

2006年11月12日

冬将軍@赤城山


K100D 1/125s f5.6 iso200 EV+0.3 18mm

一体、どこの写真だろうと思われるかもしれませんが
今日の赤城山、大沼であります。

続きを読む "冬将軍@赤城山"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:01 | コメント (10) | トラックバック

2006年11月02日

城ヶ島に遠足に行く


K100D 1/150s f14 iso200 EV+0.7 11mm

昨日は、朝方にメールチェックなどの雑務を終えてから
大学からの友人kとその奥様に誘われて
城ヶ島に遠足に行ってきました。
遠足とは言っても、仕事の相談です。

続きを読む "城ヶ島に遠足に行く"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:20 | コメント (6) | トラックバック

2006年10月25日

洋館@市ヶ谷

牛込柳町駅(都営大江戸線)から
shijimi_Houseへ行く道沿いに残っている洋館。
相当大きい。相当に古い。
市ヶ谷周辺には、こういうものが残っている。

shijimi_House完成見学会にお越しがてらご覧いただけます。

<追記>
新山手と旧山手を対比して
これらの建築群をChinchiko Papaさんが論考されています。

旧山手の建築はちょっと面白い。(Chinchiko Papalog)

投稿者 yasushi_furukawa : 09:15 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月24日

長屋門@市ヶ谷

牛込柳町駅(都営大江戸線)から
shijimi_Houseへ行く道沿いに残っている長屋門。
相当大きい。相当に古い。
市ヶ谷周辺には、こういうものが残っている。

shijimi_House完成見学会にお越しがてらご覧下さい。

<追記>
新山手と旧山手を対比して
これらの建築群をChinchiko Papaさんが論考されています。

旧山手の建築はちょっと面白い。(Chinchiko Papalog)

投稿者 yasushi_furukawa : 09:27 | コメント (6) | トラックバック

2006年10月18日

道に生えるケヤキ


K100D 1/100s f6.3 iso200 EV+0 10mm

目白界隈では超有名な「近衛邸のケヤキの木」
先日、三春堂ギャラリーに寄ったとき
ちょっと足を伸ばして、超広角で撮ってみました。

このケヤキについては
ChinchikoPapaさんの記事を参照してください。

冬の怪談。(Chinchiko Papalog)

以前に私がエントリーした記事

道に生える木

投稿者 yasushi_furukawa : 12:10 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月12日

夜景@明日館


K100D 1/6s f4.0 iso1600 EV+0

昨夜、池袋の駅までのいつもの道を歩いていると
明日館が、いつもより光っていました。
中央のホールで、なにやら催し物が開かれているようです。
これは、面白い写真が撮れるかもしれないと、パチリ。
毎朝、毎晩見慣れてしまっている感もある明日館ですが
ちょっと新鮮な表情で写っていました。

投稿者 yasushi_furukawa : 09:28 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月11日

月夜


K100D 1s f4.0 iso3200 EV+2

十五夜は嵐でしたが
これは十八夜。

先日のユーコトピア以来、高感度の撮影のおもしろさに目覚めた僕は
ISOの設定を思いっきりあげて、真っ暗な夜の風景を撮ってみました。
プログラムオートですので露出補正も2段階分上げています。
シャッタースピードは1秒ですが
K100D本体の手ぶれ補正が効いていますね。
面白い写真が撮れそうな手応えをつかむことが出来ました。

投稿者 yasushi_furukawa : 01:15 | コメント (9) | トラックバック

2006年10月10日

富士山と樹海

さて、富士山に行ってきました。
息子の組が運動会で優勝したお祝いに
行きたいところはあるか?と聞けば
お山の上との返事。
山登りも大変なので(こちらは親の事情)、富士山を見に行くことにしました。
雲ひとつない快晴で、ススキの原をバックに
山頂に先日の初冠雪をのぞかせた雄大な姿はいつ見ても別格ですね。

続きを読む "富士山と樹海"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:20 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月05日

角に注意!---市ヶ谷編

shijimi_Houseの建つ、市ヶ谷でも見つけました。
こちらは最初から計画されていたかのようです。

続きを読む "角に注意!---市ヶ谷編"

投稿者 yasushi_furukawa : 08:10 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月15日

袋田の滝

おみやげ物やさんに車を止めさせてもらって、
川沿いの道をたどり、ちょいと長いトンネルに入る。
トンネルをいくらか進むと、少しばかり水の音が聞こえてくる。
そして、抜けた
暗いトンネルの向こうに
シルエットで切り取られた水しぶき。
袋田の滝へのアプローチは、なかなかドラマチックだ。

続きを読む "袋田の滝"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:30 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月09日

月あかり


K100D、1sec、F5.6、ISO800

月の光が、川面にゆらゆら映っていた。

採集地:東久留米

投稿者 yasushi_furukawa : 00:10 | コメント (3) | トラックバック

2006年09月08日

公園に

公園にあった、これ。
いったい何だろう?

続きを読む "公園に"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:25 | コメント (5) | トラックバック

2006年08月12日

暗雲

今日は、お盆休み突入直前と言うことで
shijimi_Houseの現場に行ってきました。
その道すがら、空が急激に暗くなって
向こうでは雷の光も見えます。
その時頭上を見ますと、墨を流したような空が広がっていました。

投稿者 yasushi_furukawa : 16:13 | コメント (4) | トラックバック

2006年08月07日

夏の新潟の海。
こんなに凪いでいる日本海は初めてだ。

続きを読む "凪"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:15 | コメント (2) | トラックバック

2006年08月06日

正三尺玉


K100D、1/6sec、F3.5、ISO200

これは長岡花火の目玉でもある
正三尺玉です。

長岡の花火大会は
長岡祭りの行事として例年8月2日と3日に行われます。
長岡祭りは8月1日から3日まで。
土日祭日の関係なく、毎年この日に決まっています。
これは、61年前の昭和20年8月1日に長岡が空襲の犠牲になった事実によっています。
その慰霊の意を込めたお祭りと花火大会ということなのですね。

そして、今日は広島に原爆が落ちた日。
長岡では、空襲直後の混乱で、広島に原爆が落ちたなんて知るよしもなかったことでしょう。

続きを読む "正三尺玉"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:40 | コメント (2) | トラックバック

2006年08月05日

花火いろいろ


K100D、1sec、F8、ISO200

長岡の花火大会が始まりました。
子供達は次々に打ちあがる花火におおはしゃぎですが
お父さんは、新しいカメラ遊びに夢中であります。

というわけで、良い写真、というよりも面白い写真が撮れました。

続きを読む "花火いろいろ"

投稿者 yasushi_furukawa : 22:10 | コメント (2) | トラックバック

(正)そろそろはじまります


K100D、1/180sec、F6.7、ISO200

さて、東京に帰ってまいりましたので
撮ってきた写真を整理しておきましょう。

2006年8月3日
長岡の花火大会がもうすぐ始まろうとしている夕暮れです。

投稿者 yasushi_furukawa : 22:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月21日

池袋南口


K100D、1/8sec、F8、ISO200

みなさんもご存じの池袋駅には南口があります。
おや?と思われた方もいらっしゃるでしょう。
それは、西武池袋線の池袋駅の南口なんです。
僕がいつも使っている改札です。
池袋駅にこんな改札があったなんて、みなさんご存じでしたか?
西武線を使っている人にしか知られない秘密の入り口みたいな感じです。
びっくりがーど」のすぐそばにあります。

というわけで、いきなり問題です。
上の写真には何人の人が写っているでしょうか?

続きを読む "池袋南口"

投稿者 yasushi_furukawa : 00:00 | コメント (28) | トラックバック

2006年07月20日

びっくりがーど


K100D、1/8sec、F3.5、ISO400

K100Dですが、さっそく、夜景をいろいろ撮ってみています。
カメラ本体に付いている手ぶれ補正機能をONにして
シャッタースピードを1/8で固定です。

写真が傾いているのが気になりますが
今のところは、ご愛敬ということでお許し下さい。

続きを読む "びっくりがーど"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:30 | コメント (4) | トラックバック

2006年07月18日

やね

よく見る風景

投稿者 yasushi_furukawa : 09:10 | コメント (2) | トラックバック

2006年07月15日

なつぞら

近くの広場で夏祭りのイベント。
夜店で僕はビールを飲む。
子供達はかき氷。
ステージでは、和太鼓の演奏、バンドの演奏。
そして、なつの夕暮れはやってくる。

続きを読む "なつぞら"

投稿者 yasushi_furukawa : 23:54 | コメント (6) | トラックバック

2006年07月07日

見上げれば、森

JR大森駅を出て、見上げると
そこには森があったのでした。

ひょっとして、こういうのに似ている??

採集地:大森

投稿者 yasushi_furukawa : 09:20 | コメント (6) | トラックバック

2006年06月22日

いえがた

なにゆえ、家型?
これは、深遠な、あるいは哲学的な問いかけか?

採集地:石神井公園

投稿者 yasushi_furukawa : 13:50 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月21日

角に注意---石神井公園編

免許更新の時に降り立った
石神井公園駅周辺でも
角の石を見つけました。
煉瓦タイルの壁とのコントラストが栄えますね。

続きを読む "角に注意---石神井公園編"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:30 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月10日

角に注意---目白編

目白バ・ロック音楽祭」が静かに盛り上がる
目白の住宅街からお届けいたします。

注意して街を歩いていると
角に石を置くというのは割りと良くある風景ということを発見しました。
でも、ここは、石だけではありません。
石を守るかのような鉄柱がみごとです。

続きを読む "角に注意---目白編"

投稿者 yasushi_furukawa : 20:50 | コメント (13) | トラックバック

2006年05月25日

専用車

まだあるんですね。
ちょっと前になりますが、京成線で見つけました。

採集地:京成高砂

投稿者 yasushi_furukawa : 09:25 | コメント (2) | トラックバック

2006年05月24日

けものみち

最初は、ちょっとした植え込みの隙間だったのかもしれません。
そこを、一人、また一人、その足跡が重なり
そうして、道ができあがります。

続きを読む "けものみち"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:15 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月23日

せんとう

うしなわれゆくもの、「せんとう」

続きを読む "せんとう"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:20 | コメント (6) | トラックバック

2006年04月16日

おもてさんどう

表参道ヒルズです。
土曜日に、知人の結婚祝いの集まりがあったついでに
初めて行ってみました。

続きを読む "おもてさんどう"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:02 | コメント (7) | トラックバック

2006年03月28日

ふしぎな数字

街を歩いていたら、不思議な数字が目にとまりました。
なんでしょう?

続きを読む "ふしぎな数字"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:19 | コメント (3) | トラックバック

2006年03月27日

目白 さくらだより2006

今朝の様子です。
去年より、2週間くらい早いですね。

続きを読む "目白 さくらだより2006"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:03 | コメント (2) | トラックバック

2006年03月01日

きくや

たいやきを
待ってる行列 そのうしろ
冬の夕暮れ
ゆっくりと来る

続きを読む "きくや"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:40 | コメント (6) | トラックバック

2006年02月28日

のばと

sayuri_Houseの足場に
野鳩が巣を作っていた。

続きを読む "のばと"

投稿者 yasushi_furukawa : 15:05 | コメント (4) | トラックバック

2006年01月25日

角に注意!

あれれ!
路上に設置されている消火器ボックスがめちゃくちゃだ!

続きを読む "角に注意!"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:20 | コメント (11) | トラックバック

2006年01月24日

サーファー

本物のサーファーだ。
根性ありますよね。
サーファーたちと12月の海。
波にのまれないようにね。
浜辺にいる僕も波には気をつけないと。

採集地:鵠沼海岸

投稿者 yasushi_furukawa : 09:50 | コメント (4) | トラックバック

2006年01月03日

おみくじ

いろいろなおみくじ
あなたはどれにしますか?

採集地:高尾山

投稿者 yasushi_furukawa : 09:00 | コメント (8) | トラックバック

2005年12月31日

トリも足跡を残す

そういえば、今年は酉年だった。

続きを読む "トリも足跡を残す"

投稿者 yasushi_furukawa : 15:02 | コメント (3) | トラックバック

2005年12月25日

ゆうぐれ 冬

昨夜、クリスマスのイルミネイションを探しに
子供たちを連れて夕暮れ時のお散歩にでかけた。
とっても寒かったけれども
空の色は格別だった。

採集地:東久留米落合川

投稿者 yasushi_furukawa : 17:10 | コメント (4) | トラックバック

2005年12月21日

角から はいってくださーい

はいりやすいかな??

採集地:鎌ヶ谷

投稿者 yasushi_furukawa : 09:37 | コメント (3) | トラックバック

2005年12月20日

えのしまだあー

江ノ島が見えてきたー♪(サザン)
ではなくて、江ノ島が見えていた。
海がきらきらして綺麗でした。

採集地:鵠沼海岸

投稿者 yasushi_furukawa : 16:13 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月19日

のぼっちゃ、だめ!

「のぼっちゃ、だめ!」、ですよね?

採集地:幕張

投稿者 yasushi_furukawa : 09:25 | コメント (6) | トラックバック

2005年12月15日

ここに座らないで下さい

ということは・・・・・

続きを読む "ここに座らないで下さい"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:45 | コメント (8) | トラックバック

2005年12月06日

フラワーナ

インパクトがあるといえば、ある

採集地:港区

(仮称)アースダイビング大会にて

投稿者 yasushi_furukawa : 15:00 | コメント (6) | トラックバック

2005年11月28日

これも「まちなみ」

先日、見学会に参加した
ケアタウン小平に隣接する区画に、このような「まちなみ」がある。

続きを読む "これも「まちなみ」"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:45 | コメント (5) | トラックバック

2005年11月27日

セイタカアワダチソウの夏

セイタカアワダチソウの夏は日本の夏だった。
すでに冬。夏の風景の記憶。

続きを読む "セイタカアワダチソウの夏"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:45 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月24日

カシュガル--時間・歴史

カシュガルの街は、時間・歴史を感じさせてくれるものであふれていました。

1995年9月

続きを読む "カシュガル--時間・歴史"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:50 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月13日

ローマの遺跡みたい???

ローマの遺跡みたい??
まさかね。
あまりにもうすべったい、です。
それにしても、どうして、こんなことになっちゃったんでしょうか。
2階のドアからはどうやって出入りするのでしょうか?
建築というのは、こうやってどんどん再生してゆくのでしょう。
そういう意味ではローマ的だと思いました。

採集地:元町

投稿者 yasushi_furukawa : 11:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月12日

取り残された「電信柱」

取り残されてしまった・・・・・。

採集地:西池袋

続きを読む "取り残された「電信柱」"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:45 | コメント (6) | トラックバック

2005年11月11日

取り残された「モダン」

採集地:元町

続きを読む "取り残された「モダン」"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:37 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月01日

漂居

君は、どこからやってきたのか。
そして、いつからそこにいるのか。
我々が見上げた視線のその先のちょっと下に
君はいましたね。

続きを読む "漂居"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:35 | コメント (6) | トラックバック

2005年10月31日

皮膚科の看板

うーん、皮膚科の看板、発見!

採集地:目白

投稿者 yasushi_furukawa : 10:20 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月19日

魚や

Kai-Wai散策のmasaさんのエントリーで
魚屋のある長屋」というのを見かけた。
そういえば、僕もずいぶん昔に、魚屋のあかりがきれいで、それを写真に撮った記憶があった。
それで、昔のアーカイブを探していて見つけたのがこの写真。
撮影したのは1999年11月13日となっている。
カメラはNIKON CoolPix-950。
それにしても、こういう魚屋さんのある風景、ほんとに減りましたね。

採集地:東久留米

漂泊のブロガー2さんのところでも発見
三茶 秋雨 裏通り

投稿者 yasushi_furukawa : 09:40 | コメント (5) | トラックバック

2005年10月11日

雨とキンモクセイ

昨夜の、ちょっと激しい降りで
キンモクセイの花も散ります。

続きを読む "雨とキンモクセイ"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:44 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月01日

こんなところに ゴーヤの赤ちゃん

ゴーヤの赤ちゃん発見!

続きを読む "こんなところに ゴーヤの赤ちゃん"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:53 | コメント (2) | トラックバック

2005年09月30日

とうがん

「国有地」の看板のむこうに
おおきな「とうがん」が
ごろごろ、ごろごろ。

採集地:鎌ケ谷市

投稿者 yasushi_furukawa : 14:00 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月19日

川ガキ

中学生くらいの女の子4人。
近所の川で遊んでいた。

なんともいえない風景。
下の息子を連れて、散歩に出た河川脇の遊歩道。
しばらく見いってしまった自分。

そこには確かな時間があった。

続きを読む "川ガキ"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:10 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月14日

そんなこと言われても・・・

そんなこと言われてもねえ。

採集地:世田谷

投稿者 yasushi_furukawa : 18:54 | コメント (7) | トラックバック

2005年09月10日

ニセアカシアと葛の花

とにかく暑い一日です。
今日は、設計相談を受けた敷地調査にいってきました。
その敷地は、南面道路で南北に細長い敷地で
北側に切り立った崖があります。
その崖は、崩壊の怖れが無いように、
役所の方で土留めの対策がされているのですが
そこに、ニセアカシアの苗が植えられていました。
そして、がどこからともなくやってきて花を咲かせていました。

続きを読む "ニセアカシアと葛の花"

投稿者 yasushi_furukawa : 17:50 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月06日

なんてことはない門。
でも、同じかたちの同じ色の門が
何軒もならんでいた。

採集地:千葉県市川市

投稿者 yasushi_furukawa : 13:56 | コメント (4) | トラックバック

2005年08月16日

エクステンション

エクステンション=拡張
なにがって・・・・

続きを読む "エクステンション"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:08 | コメント (14) | トラックバック

2005年08月05日

霧ヶ峰

ちょっとだけ夏休みの最後は「霧ヶ峰」です。

こちらは、ニッコウキスゲが満開でみごとでした。
7月の夏山真っ最中、というところでしょうか。

続きを読む "霧ヶ峰"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:45 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月03日

八島ヶ原湿原

ヴィーナスラインの美ケ原から霧ケ峰へのルート上に
八島ヶ原湿原」があります。
ちょっとだけの夏休みで寄ってみました。
家人は車酔い、空は熟睡で両名とも車中で休んでいましたので
娘といっしょに行ってきました。

やはり、お花の見ごろは7月中旬まででしょうか。
8月に入った湿原のお花は来年の夏に向けて閉店セール中というところ。
今度はもっと早い時期に出かけたいものです。

それでも、よく見るといろんな花がこぞって咲いていました。

○「チダケサシ
○「ツリガネニンジン

投稿者 yasushi_furukawa : 16:30 | コメント (2) | トラックバック

2005年07月27日

いろはうた・ルネサンス

ラーメン屋の物置に絵が描いてあった。

採集地:江古田

続きを読む "いろはうた・ルネサンス"

投稿者 yasushi_furukawa : 12:32 | コメント (2) | トラックバック

2005年07月26日

ブロックに草

ブロックにが生えていた。

採集地:鎌ケ谷

投稿者 yasushi_furukawa : 09:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月23日

こんなところに、マイケル・グレイブス

マイケル・グレイブス。
学生時代には人気があったなあ。

採集地:横浜

続きを読む "こんなところに、マイケル・グレイブス"

投稿者 yasushi_furukawa : 11:10 | コメント (7) | トラックバック

2005年07月22日

半分、残った

採集地:石川町(横浜)

投稿者 yasushi_furukawa : 09:25 | コメント (7) | トラックバック

2005年07月21日

純粋な庇

純粋な庇を発見した。

採集地:新宿区

投稿者 yasushi_furukawa : 09:35 | コメント (2) | トラックバック

2005年06月02日

「サン浜名」

池袋で「サン浜名」

採集地:南池袋

投稿者 yasushi_furukawa : 09:30 | コメント (7) | トラックバック

2005年06月01日

細長い・裏側

細長い建物の裏側が見えていた。

採集地:東池袋

続きを読む "細長い・裏側"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:16 | コメント (2) | トラックバック

2005年05月29日

satoyama_House の庭木

リフォーム工事がまもなく完了の
satoyama_Houseの敷地には
盆栽のように刈り込まれた庭木が生えている。

田んぼ越しに見える里山の風景
対照的で面白い。

投稿者 yasushi_furukawa : 09:08 | コメント (0) | トラックバック

2005年05月28日

池袋の緑化

今度は緑化推進に積極的なビルを発見した。

採集地:南池袋
(携帯のデジカメなので写真が貧弱でごめんなさい)

続きを読む "池袋の緑化"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:54 | コメント (6) | トラックバック

2005年05月21日

目白 バラだより

採集地:西池袋

目白 さくらだより

投稿者 yasushi_furukawa : 09:25 | コメント (4) | トラックバック

2005年05月20日

まちなみ

突然、こういう風景が出現する。
都市のミニマリズム?

採集地:西池袋

投稿者 yasushi_furukawa : 09:47 | コメント (8) | トラックバック

2005年05月19日

大仏づくし


採集地:鎌ケ谷大仏

<5月20日。もうひとつ発見!>

続きを読む "大仏づくし"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:58 | コメント (4) | トラックバック

2005年05月18日

小さい大仏

小さい大仏
「大仏」とはいいながら、座高は1.8m.

採集地:鎌ケ谷大仏

投稿者 yasushi_furukawa : 09:35 | コメント (7) | トラックバック

2005年05月10日

妙高山・いもり池・水芭蕉

新緑の妙高山を見に、妙高高原にあるいもり池にでかけた。
いもり池から見る妙高山が良い。

続きを読む "妙高山・いもり池・水芭蕉"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:40 | コメント (4) | トラックバック

2005年04月12日

若返り専門店

若返り専門店を見つけた。
おまけに「大吉」だ。

採集地:十条

投稿者 yasushi_furukawa : 09:40 | コメント (8) | トラックバック

2005年04月05日

謎の配管

謎の配管を見つけた。
これはいったい何のための配管だろうか?

採集地:練馬

続きを読む "謎の配管"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:55 | コメント (7) | トラックバック

2005年03月09日

耐震補強

耐震補強(?)しながら生き続ける家を見つけた。

採集地:練馬

投稿者 yasushi_furukawa : 00:46 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月08日

貸し家

失われ行く「貸し家」文化。
古い木造の都営住宅など、公営住宅でも一世を風靡したこのような小さな平屋建ての建物。
ちょっと前までは、どこにでもあって、よくみかけたものなのに、もうほとんど見かけなくなりました。

投稿者 yasushi_furukawa : 10:08 | コメント (7) | トラックバック

2005年02月09日

鉄道と電線

続きを読む "鉄道と電線"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:34 | コメント (3) | トラックバック

2005年02月06日

電線が・・・

電線が途中でなくなっている・・・・。

続きを読む "電線が・・・"

投稿者 yasushi_furukawa : 15:52 | コメント (4) | トラックバック

2005年01月31日

空が

空が黄金色に染まる。ある日の空。

続きを読む "空が"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:09 | コメント (5) | トラックバック

2005年01月26日

梅もびっくり

時々雪もちらつく冬空に
ちょっとほころんだ梅のつぼみもびっくり。

投稿者 yasushi_furukawa : 10:24 | コメント (2) | トラックバック

2005年01月22日

月が

月が輝いていた夕暮れ

投稿者 yasushi_furukawa : 09:34 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月20日

寒空に工事灯

寒空に工事灯の灯がならんでいる姿に しばし心うばわれる。
電信柱に詩情を感じたのは別役実だったろうか。
工事灯の明かりにも詩情があるかもしれない。

続きを読む "寒空に工事灯"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月13日

霜と外壁の模様

霜が降りている。昨日の朝の写真だ。今朝は降りていなかった。
気温の変化で毎朝の風景が変わって見えるのはこの季節の楽しみだ。(寒いけれど)
霜は朝日をうけるとすぐに解けてしまうのだが
その一瞬がきれいだ。

続きを読む "霜と外壁の模様"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:05 | コメント (5) | トラックバック

2005年01月08日

江戸東京博物館

江戸東京博物館

続きを読む "江戸東京博物館"

投稿者 yasushi_furukawa : 16:50 | コメント (6) | トラックバック

2005年01月07日

緑化推進

緑化推進に健闘している家を見つけた。

続きを読む "緑化推進"

投稿者 yasushi_furukawa : 20:35 | コメント (9) | トラックバック

2005年01月06日

霜柱

いやいや寒い。
僕の住む東久留米では霜柱が出来ていて
たぶん、近所の子供たちだろう。朝からいくつかの足跡を付けていた。
足跡のところは霜柱の断面がよく見える。

三重大学で教えておられる渡辺晋生(わたなべくにお)さんのホームページのなかの「土壌圏と雪氷圏の写真集」というページに霜柱のことが詳しく書かれていた。
霜柱

続きを読む "霜柱"

投稿者 yasushi_furukawa : 11:54 | コメント (5) | トラックバック

2004年12月20日

いるみねいしょん

東京郊外のニュータウンで一昨日の晩に遭遇。
薄暗い街灯が点と点で灯る町並みに
突如こういう風景(?)が僕らの目の前に出現しました。
町の皆さんといっしょにクリスマスを盛大に盛り上がろうということなんだと思いました。

続きを読む "いるみねいしょん"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:24 | コメント (4) | トラックバック

2004年12月15日

水平連続窓

(歴史的な)「水平連続窓」を発見した。

採集地:西池袋

続きを読む "水平連続窓"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:31 | コメント (3) | トラックバック

2004年12月14日

円窓

円窓発見!
縦に回転軸があって開閉が出来るようになっている木製建具。
すごいモダン。

採集地:渋谷

続きを読む "円窓"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:23 | コメント (2) | トラックバック

2004年12月02日

道に生える木

道に生える木。
なんだか辻で唄うブルースマンみたいです。

採集地:下落合

投稿者 yasushi_furukawa : 10:55 | コメント (8) | トラックバック

2004年11月27日

パッチワーク

何だかつぎはぎだらけになっている道路。
書き込まれた数字や線もなかなか。

採集地:西池袋

投稿者 yasushi_furukawa : 00:01 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月20日

夏の記憶

こんな夏の風景を見た。

続きを読む "夏の記憶"

投稿者 yasushi_furukawa : 00:52 | トラックバック

2004年11月16日

秋も・・・

気が付けば、秋も終わっちゃいますね。

投稿者 yasushi_furukawa : 18:12 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月09日

電信柱

電信柱が・・・・

採集地:板橋区

続きを読む "電信柱"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:56 | コメント (4) | トラックバック

2004年10月15日

クズ マメ科クズ属 Pueraria lobata

和名は奈良県の国栖(くず)が葛粉の産地であったことからきたとのこと。
山野の至る所に容赦なく生え繁り、嫌われ者の葛。
それゆえ「葛のようだ(=役に立たない嫌われ者)」という言葉が出来たような気がするが
そんなことはないようだ。
葛がいかに有用な植物であるかは
iGaさんがMADCONECTIONでエントリーされているから
そちらをご参照あれ。

「葛」(MADCONECTION)

続きを読む "葛"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:38 | トラックバック

2004年10月14日

パッチワーク

道路下に埋設された都市配管の工事でできたパッチワーク。

続きを読む "パッチワーク"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:52 | コメント (0) | トラックバック

10月9日 池袋

10月9日「あめ、一衣舍、some origin、雨」の日
JR池袋駅の地下で見かけた風景。
照明器具など漏電が怖いと思ったんですが
作業されている方は結構平気なんですね。

これも都市の風景。

投稿者 yasushi_furukawa : 09:48 | トラックバック

2004年08月21日

植物の風景 その2


池袋駅近くでみつけた。

続きを読む "植物の風景 その2"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:45 | トラックバック

2004年08月19日

植物の風景

西武池袋線「池袋-椎名町」間にある踏み切り近く。
西武線に乗っていると見える。
廃虚かと思っていたら、ちゃんと人が住んでいました。(失礼!)

続きを読む "植物の風景"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:23 | トラックバック

2004年08月06日

駐車場

池袋駅裏手に駐車場。
夜もこうこうと明かりがともる不夜城。
自動車は石油、あかりは電気。
人間はエネルギーを使いながら、この社会を築いてきた。

投稿者 yasushi_furukawa : 11:40 | トラックバック

2004年07月31日

里山 in 勝浦

勝浦で出会った、里山の風景は、ともかくすばらしかった。

続きを読む "里山 in 勝浦"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:17 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月26日

駅前のとうもろこし

040726-corn.jpg

東久留米駅前に製粉工場があって
その脇にトウモロコシ畑がある。

続きを読む "駅前のとうもろこし"

投稿者 yasushi_furukawa : 14:19 | トラックバック

2004年07月24日

地球のたまご-040724

24日は「地球のたまご」の見学会のお手伝いで浜松にいた。
敷地内の植物は、夏の炎天下、どんどんその姿を変えてゆく。
セイタカアワダチソウ、くず・・・・
他の生命を圧倒する、そのような力づくの生命を少しずつ人の手でよけながら・・・。

「地球のたまご」--OMソーラー協会本社屋
2004年6月竣工
僕はこの建物の実施設計に関わった。

投稿者 yasushi_furukawa : 14:12 | トラックバック

2004年07月22日

消防小屋

西池袋の夜にひっそりと「いた」消防小屋。

投稿者 yasushi_furukawa : 10:39 | トラックバック

2004年07月21日

バラック

建物は何も語らず、ただそこに「いた」。

投稿者 yasushi_furukawa : 16:38 | トラックバック

2004年07月13日

看板

qp-01.jpg

街で見かけた看板。

続きを読む "看板"

投稿者 yasushi_furukawa : 13:30 | コメント (2) | トラックバック

2004年07月11日

駅弁売りのおじさん

ekiben.jpg

先日、那須にゆく途中 宇都宮駅で駅弁売りのおじさんに出会った。

続きを読む "駅弁売りのおじさん"

投稿者 yasushi_furukawa : 13:26 | コメント (0) | トラックバック

2004年06月19日

彩雲

saiun.jpg

m.r._Houseのロフトから彩雲を見た。
北アルプスで見たことはあったが
都心で見たのは初めてだった。

投稿者 yasushi_furukawa : 11:22 | トラックバック

2004年06月05日

目白-夕暮れ

040603-yugure.jpg

仕事帰りに出会った夕暮れは、びよーんと垂れ下がった電気の線が網の目のようにこんがらがってその行く手をじゃましようとしていたのだろうけれども、夕暮れの蒼さに、その深い深紅に、とっても勝ち目がなかった。
土なんてない街の中で空を見上げる。

投稿者 yasushi_furukawa : 16:12 | コメント (2) | トラックバック

2004年06月04日

合格屋

040604-goukakuya.jpg

板橋駅の近くに焼き芋屋さんを見つけた。
大学芋がおいしそう。
おいしい焼き芋屋さんには夏も冬も関係ないのかもしれない。

投稿者 yasushi_furukawa : 14:54 | トラックバック

2004年06月03日

地球のたまご--249刷と風景の再生

040602-tamago.jpg

6月2日。浜名湖のほとりに出来上がった「地球のたまご」の落成式に参加した。
このプロジェクトに僕は建物の実施設計で参加したのだ。

6月1日のエントリーは落成式の準備中、携帯電話で現地から投稿したものだ。

続きを読む "地球のたまご--249刷と風景の再生"

投稿者 yasushi_furukawa : 16:56 | コメント (1) | トラックバック