僕の家族についての個人的な日記など

2006年12月04日

よゆう

昨日の日曜日は
息子の幼稚園での初めてのお遊戯会でした。
おもえば、私も娘の時から数えて4回目。
こうなると見る側にも余裕があります。

まわりを見渡せば、落ち着かない感じのお父さん、お母さんがいて
初々しさを振りまいています。

そんな姿を見かけていたら私の脳裏に蘇ってきました。
私も娘の最初のお遊戯会ではずいぶん緊張していたものです。
そして、息子の出番。

続きを読む "よゆう"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:32 | コメント (0) | トラックバック

2006年11月26日

ピースパック報告会に同席させていただきました

今日は娘のガールスカウトの行事で
「ピースパック報告会」があったので娘についていって同席させていただきました。

「ピースパック」についてはガールスカウト日本連盟HPのこのページを参照してください。

ピースパックプロジェクト

続きを読む "ピースパック報告会に同席させていただきました"

投稿者 yasushi_furukawa : 22:52 | コメント (0) | トラックバック

2006年11月25日

てんらんかい

22日と23日に、娘が通っている小学校で
学校公開と展覧会がありました。
学校公開というのは、その昔の「授業参観」の拡大版です。
自分の子供のクラスだけではなくて、全学年の授業を一日中公開していて誰でも見ることが出来ます。
展覧会は、いわゆる文化祭ですね。
各児童が、平面と立体の課題をそれぞれ展示していました。
私は、22日は仕事だったので、23日に行ってきました。

続きを読む "てんらんかい"

投稿者 yasushi_furukawa : 13:45 | コメント (4) | トラックバック

2006年11月12日

冬将軍@赤城山


K100D 1/125s f5.6 iso200 EV+0.3 18mm

一体、どこの写真だろうと思われるかもしれませんが
今日の赤城山、大沼であります。

続きを読む "冬将軍@赤城山"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:01 | コメント (10) | トラックバック

2006年10月10日

富士山と樹海

さて、富士山に行ってきました。
息子の組が運動会で優勝したお祝いに
行きたいところはあるか?と聞けば
お山の上との返事。
山登りも大変なので(こちらは親の事情)、富士山を見に行くことにしました。
雲ひとつない快晴で、ススキの原をバックに
山頂に先日の初冠雪をのぞかせた雄大な姿はいつ見ても別格ですね。

続きを読む "富士山と樹海"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:20 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月09日

うんどうかい

昨日は晴天、運動会日和。
息子の幼稚園の運動会でした。
ちょっと風は強かったけれども楽しい一日。
幼稚園の運動会は小学校と違って
保護者が参加する競技があって、というよりも
保護者競技が実はメインではないかという感じで
お父さんお母さんも大いに身体を動かします。
というわけで、多少筋肉痛で朝を迎えました。
そうそう、息子の組はなんと優勝!
優勝のお祝い、これから富士山一周のドライブに行ってきます。

投稿者 yasushi_furukawa : 09:24 | コメント (3) | トラックバック

2006年09月30日

娘のうんどうかい


K100D f8 1/500s iso200 200mm

今日は、娘の小学校の運動会でした。
大晴天ではありませんでしたが、
曇りというのは屋外では過ごしやすく、楽しい一日となりました。

続きを読む "娘のうんどうかい"

投稿者 yasushi_furukawa : 23:00 | コメント (5) | トラックバック

2006年09月18日

ぶらうにい

うちの娘が、ガールスカウトに入った。
昨日は、入団して初めての公式行事だった。
初めてガールスカウトの制服に袖を通したのである。

続きを読む "ぶらうにい"

投稿者 yasushi_furukawa : 13:00 | コメント (2) | トラックバック

2006年09月12日

ファミリーキャンプ 2006

9月9日と10日でファミリーキャンプに行ってきました。
場所は、栃木県馬頭町の「馬頭グリーンヒル」。
位置的には去年の那須高原と東北道を挟んでちょうど反対側というところでしょうか。
まあ、ともかく、町営のキャンプ場なので、なんと言っても利用料金が格安です。
テントサイト使用料が、一区画700円。
その他の料金は発生しません。
驚くべき値段です。
というわけで、何の迷いもせずに、このキャンプ場を予約しました。

続きを読む "ファミリーキャンプ 2006"

投稿者 yasushi_furukawa : 11:15 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月04日

となりの晩ご飯

何を隠そう、わが家の昨日の晩ご飯は「コロッケ」だったのである。
これには、「となりの晩ご飯」的な深い事情があって、
やはり週末はコロッケしかない、と思い立った私は、
というよりも、無性にコロッケの食べたくなった私は、
家族に提案したところ、思いの外、好意的な反応。
気をよくしたお父さんは意気揚々である。

続きを読む "となりの晩ご飯"

投稿者 yasushi_furukawa : 12:00 | コメント (14) | トラックバック

2006年08月19日

ああ、野麦峠で薫製

帰省していた、家内と子供達を迎えに
松本に行きがてら、ファミリーキャンプです。(さっき帰ってきました)

義父母、義妹夫婦、我が家の大人6名、子供2名。
これだけいると楽しいですね。

場所は「野麦峠オートキャンプ場」。
唐松の林の中の静かな、そして一区画がゆったりとしたキャンプ場でした。

というわけで、
もう何年も前なのですが、義父に食べてもらった我が家の自家製ベーコンを
もう一度食べたいというリクエストにお答えして、キャンプ場で薫製です。

続きを読む "ああ、野麦峠で薫製"

投稿者 yasushi_furukawa : 22:48 | コメント (31) | トラックバック

2006年07月28日

にっぱらしょうにゅどう


K100D、0.7sec、F3.5

東京都にもいくつか鍾乳洞があって
奥多摩は日原にある日原鍾乳洞はなかなか楽しい場所である。
というか、寒かったです。

続きを読む "にっぱらしょうにゅどう"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:50 | コメント (4) | トラックバック

2006年07月27日

こどもたちの夏休みはもうはじまっているのです

続きを読む "こどもたちの夏休みはもうはじまっているのです"

投稿者 yasushi_furukawa : 11:20 | コメント (2) | トラックバック

2006年07月17日

まめたろう

豆太郎でも撮ってみよう。

豆太郎、近況。

投稿者 yasushi_furukawa : 22:05 | コメント (2) | トラックバック

2006年07月14日

あさがお

「おとうさん!みてー!」
今朝。玄関先から娘の声が聞こえる。
行ってみると、娘が小学校から持ち帰ったあさがおに
おおきな花がたくさん付いていた。

朝顔を家に持ち帰ってくると
もう夏休みが始まったような気がする。
見上げればすでに夏空。
梅雨明けはもうすぐ。

投稿者 yasushi_furukawa : 09:21 | コメント (2) | トラックバック

2006年07月09日

ばたあし

060709-bataashi.jpg

よそのお宅でもそうだと思いますが、我が家でもホームビデオを撮っています。
僕も撮るが家内も撮る。
この前、家内が撮っていた一本を
iMovieで取り込んでいたら
娘の幼稚園の最後の様子が映っていました。

続きを読む "ばたあし"

投稿者 yasushi_furukawa : 08:30 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月06日

たなばたまつり

060706-tanabatamaturi.jpg

今日は、空の幼稚園のたなばたまつり。
年少さんの空はアンパンマンの歌で踊っていました。

「しんかんせんのうんてんしゅさんになりたいなあ」

のり物好きがでています。子供っぽくて良いです。

午後からは、設計事務所仲間のご自宅を見学させてもらいに出かけます。

投稿者 yasushi_furukawa : 13:21 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月05日

みずぼうそう---その後

空の水疱瘡は完治。
そしたら、今日、はすの身体に不審なおできが。
さっそく、病院に行ったら水疱瘡でした。
空から移ったんですね。
一方、懸念していた僕のほうですが、まったく症状が現れません。
もし、感染していたら、娘と同じ時期に症状が出るはずですので
僕は大丈夫だった、つまりは、かつて感染していた(抗体を持っている)、ということのようです。
それにしても、水疱瘡になったかどうかくらい、ちゃんと記録しておいて欲しいですよね。
というわけで、はすと空の水疱瘡は、このブログにちゃんと記録されました。

投稿者 yasushi_furukawa : 10:30 | コメント (6) | トラックバック

2006年06月23日

みずぼうそう

空が水疱瘡になった。
感染症だ。大変である。
ぷつっと出来たおできに薬を塗ってガーゼで包んで絆創膏を貼る。
本人に大きな自覚症状はないが、少しずつ熱っぽくなっているみたい。

水疱瘡は一度感染すると免疫が出来てもう二度と感染しない。
普通は子供の頃に感染していることが多いわけで、自分は大丈夫だとなにげに思っていたところ
そういえば、学生時代の友人が30歳過ぎてから水疱瘡になったという話を思い出す。
さて、僕はどうだったかしら。
僕は、自分のことを、何にも知らないんだなあ、と、つくづく。
実家に電話するも、父しかおらず、父は「はて?」と電話口で首をかしげるばかり。
母は夕方まで戻らない。
夕方過ぎにまた電話してみよう。

続きを読む "みずぼうそう"

投稿者 yasushi_furukawa : 13:17 | コメント (3) | トラックバック

2006年06月06日

免許更新、その他、家族のこと

060606-menkyo.jpg

免許更新。
違反なしだったので石神井警察署へ。
30分の講習。
駐禁の法改正に関して
警察官に噛みついている人は、さすがにいませんでしたが
帰りの池袋駅で、黒塗りのベンツさんが捕まっちゃっていました。

続きを読む "免許更新、その他、家族のこと"

投稿者 yasushi_furukawa : 11:15 | コメント (12) | トラックバック

2006年05月26日

学校開放日

今日は、娘の小学校で「学校開放日」。
PTAに対して、一日中、学校のどこを見学しても良いという日。
小学校での娘の生活ぶりも見たいし
今時の小学校にも興味があったので
行ってきました。

続きを読む "学校開放日"

投稿者 yasushi_furukawa : 11:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月25日

初めての授業参観

娘の授業参観。
初めての授業参観です。
国語の本を読んでいました。
娘は緊張気味。
こちらも緊張気味。
でも、よく考えたら
まだ授業が始まって2週間しかたっていないんですよね。

投稿者 yasushi_furukawa : 22:17 | コメント (2) | トラックバック

2006年04月10日

入園式

今日は長男の空の入園式。
先週の、はすの入学式に引き続き
古川家はあわただしい春。
ちょっと、空模様が心配ですが行ってきます。

投稿者 yasushi_furukawa : 08:21 | コメント (2) | トラックバック

2006年04月06日

にゅうがくしき

今日は、はすの入学式。
たぶん、うれしいんだろう。
昨日、家に帰ると、こんな絵を描いていた。
30cmX40cm。
今までで一番大きな絵だ。
さて、これから入学式に出かけよう。

投稿者 yasushi_furukawa : 08:10 | コメント (6) | トラックバック

2006年04月03日

さくら

花曇りの日曜日
午後から雨だというので
お昼くらいに空模様を気にしながらお花見をしました。
そしたら、桜の木の下に
桜の花が萼(ガク)ごと落っこちていました。
それも結構たくさん。
桜の花は、椿と異なり萼(ガク)ごと落ちるわけはないので
きっと誰かのいたずらで、花が落ちてしまったのでしょう。
花がかわいそうということもあったのですが
落ちた花があまりにも綺麗だったものですから
子供達と一生懸命集めて帰ってきてきました。
この花は、押し花にしてみようと思っています。
うまくゆくといいのですが、どうでしょうか。

投稿者 yasushi_furukawa : 09:30 | コメント (4) | トラックバック

2006年03月20日

そつえん

060320-sotuen.jpg

ある日、家に帰ると
家人がしくしく泣いていた。
何で、泣いてるのと聞くと
僕に向かって「悲しくないの?」という。

続きを読む "そつえん"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:20 | コメント (3) | トラックバック

2006年03月03日

ひなまつり

今日は、はやく家に帰って
ひなまつり

続きを読む "ひなまつり"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:22 | コメント (4) | トラックバック

2006年02月19日

ひなかざり 2006

今年は、手前に木目込みのおひな様が
従者のごとく配置されていました。

続きを読む "ひなかざり 2006"

投稿者 yasushi_furukawa : 17:21 | コメント (3) | トラックバック

2006年02月06日

つくえ

娘が来春、小学生になる。
彼女のための机をつくった。

続きを読む "つくえ"

投稿者 yasushi_furukawa : 00:00 | コメント (23) | トラックバック

2006年01月10日

東久留米七福神めぐり

1月8日は家族で
僕の住んでいる町、東久留米の七福神めぐりに行ってきました。
写真は、福禄寿尊、恵比寿尊、寿老尊のいる
大圓寺の山門です。
実はうちの子供たちも小さく写っています。

続きを読む "東久留米七福神めぐり"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:40 | コメント (4) | トラックバック

2006年01月04日

たこあげ

昨日は、正月最後ということでもあり
子供たちと凧揚げをやりました。

続きを読む "たこあげ"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:00 | コメント (4) | トラックバック

2005年12月24日

Merry X'mas

みなさんに
メリークリスマス!

投稿者 yasushi_furukawa : 21:36 | コメント (9) | トラックバック

2005年12月05日

娘のお遊戯会でいろいろ考えました

12月4日の日曜日は
娘の幼稚園のお遊戯会。
娘は年長さんなので、幼稚園最後の晴れ舞台です。
その晴れ舞台を見物に、前の日から家人の両親が遊びに来てくれました。

続きを読む "娘のお遊戯会でいろいろ考えました"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:27 | コメント (6) | トラックバック

2005年11月23日

高尾山--紅葉

23日、勤労感謝の日。
家族で高尾山。
僕が後厄で、家人が本厄で、娘も子供の厄。
一昨年から、つまり、僕の前厄の時から、
秋の紅葉見物と厄よけの御札を納めに高尾山に出かけています。

続きを読む "高尾山--紅葉"

投稿者 yasushi_furukawa : 20:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月10日

はすのめがね

はすのめがねが出来てきた。

続きを読む "はすのめがね"

投稿者 yasushi_furukawa : 19:00 | コメント (4) | トラックバック

2005年11月09日

ちきゅう

「なにつくったの?」
「ちきゅう」

夏の海のおもいで

投稿者 yasushi_furukawa : 09:25 | コメント (2) | トラックバック

2005年11月06日

どんぐり拾い

この季節になると
恒例行事のようになってきた「どんぐり拾い」。
今年は、所沢の航空公園に行こうと思ったが、あまりの混雑で駐車場にも入れず
さて、こまったこまった。

続きを読む "どんぐり拾い"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:36 | コメント (2) | トラックバック

2005年11月04日

にほんりす

東京のど真ん中で
リスに囲まれて過ごせる場所があるなんて
みなさんご存じでしたか?
もちろん、リスは僕らの足下を走り回ります。
ひょっとすると、肩に飛び乗ってきてくれるかもしれません。

続きを読む "にほんりす"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:07 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月30日

秋の色

子供たちと秋の色を探しに出かけた。
南天の実、ハナミズキの実、お茶の実、ムラサキシキブ。
そして、黄色く色づいた柿の葉っぱ。

続きを読む " 秋の色"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:02 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月22日

おせろ

手で書いて遊ぶ「おせろ」です。

続きを読む "おせろ"

投稿者 yasushi_furukawa : 01:00 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月12日

はれ

やあ、晴れました。
仕事を半日だけ休んで娘の運動会に参加です。

続きを読む "はれ"

投稿者 yasushi_furukawa : 14:34 | コメント (4) | トラックバック

2005年10月10日

あめ、です。

朝の6時頃に連絡網がはしる。
やっぱり、この雨で
幼稚園の運動会は明日に順延。
でもね、明日とて晴れる様子も少なく、そうしたら明後日になるということだ。
どちらにしても、平日の運動会ではお父さんたちの参加が激減する。
今ひとつ盛り上がりに欠けた運動会になってしまうだろう。
それもちょっと残念。

続きを読む "あめ、です。"

投稿者 yasushi_furukawa : 14:03 | コメント (7) | トラックバック

2005年10月09日

やったあ!

やったあ!

続きを読む "やったあ!"

投稿者 yasushi_furukawa : 14:48 | コメント (5) | トラックバック

明日天気になーれ

今日は娘の幼稚園最後の運動会、でしたが、雨。
明日に順延です。
明日は天気になるかなあ。

投稿者 yasushi_furukawa : 10:21 | コメント (2) | トラックバック

2005年10月06日

日曜日の自転車練習

この前の日曜日
とても、とても、暑い日でした。
それでも、自転車の練習。
汗だくだくなのは、お父さんでした。
西日が厳しい、10月とは思えない日曜日。

投稿者 yasushi_furukawa : 09:50 | コメント (16) | トラックバック

2005年10月02日

空のめがね

下の子、空であるが
3歳検診で
「なんか、斜視みたいですね」ということで
昭和記念病院に通って精密検査をしてみたら
先天性の遠視と判明。
加えて乱視も入っているようで
眼鏡をつくった。

続きを読む "空のめがね"

投稿者 yasushi_furukawa : 23:05 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月18日

中秋の名月

夕飯を食べ終わって
sakura_Houseの上棟式でいただいた月餅を食べ
家族四人で、お月見に外に出た。

ほんとに、まんまるの、きれいな月が
僕らの頭上で光っていた。

投稿者 yasushi_furukawa : 20:36 | コメント (6) | トラックバック

2005年08月31日

那須 休暇村 キャンプ場

今回、那須のキャンプ場として
僕らが選んだのは、那須休暇村のキャンプ場だ。
那須湯元をさらに上って、ボルケイノハイウエイに入って
二股に別れる道を右に進み、北温泉のすぐ手間に、そのキャンプ場はある。
雨の一夜を空けて、大快晴の青空の元、ミズナラの葉っぱが朝日を浴びて綺麗だった。

続きを読む "那須 休暇村 キャンプ場"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:10 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月30日

殻々工房 那須/ファミリーキャンプ2005

「ファミリーキャンプ2005」である。
「2005」と言うからには「2004」があったのだが、今回二回目を迎えるファミリーキャンプは
那須高原に焦点を定めた。
那須高原といえば「殻々工房」。
というわけで、キャンプ場に向かう途中で立ち寄ることにした。

続きを読む "殻々工房 那須/ファミリーキャンプ2005"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:20 | コメント (4) | トラックバック

2005年08月15日

60年

久しぶりにお盆の頃に帰省しました。
我が実家は現在、長岡ニュータウンというところにありますが
僕が生まれたのは、平成の大合併で「上越市板倉区」と呼ばれるようになった
かつては「中頸城郡板倉町」というところでした。
兄の仕事の関係で長岡に実家ごと引っ越したのが13年前。
それは、ちょうど、僕らが結婚した年です。

続きを読む "60年"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:31 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月02日

ハクサンフウロ

ハクサンフウロ
(フウロソウ科フウロソウ属)

採集地:美ヶ原

「ハクサンフウロ」かと思って調べていたら
「タチフウロ」のようだ。
どなたか、詳しい方、ご教授願いたい。

と書いていたらLight Greenさんからコメントをいただいた
やはり「ハクサンフウロ」ということです。

続きを読む "ハクサンフウロ"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:15 | コメント (3) | トラックバック

2005年08月01日

ちょっとだけ夏休み

ちょっとだけ夏休みでした。

続きを読む "ちょっとだけ夏休み"

投稿者 yasushi_furukawa : 22:28 | コメント (4) | トラックバック

2005年07月18日

古代蓮

今日は、早起きして埼玉県行田市の「古代蓮の里」に行ってきました。
「古代蓮」ってなに?というようなことは、そちらのページに詳しいので省略。

続きを読む "古代蓮"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:36 | コメント (8) | トラックバック

2005年06月26日

恐竜博2005--上野

050625-01.jpg

土曜日は、上野の国立科学博物館で行われている
恐竜博2005」に行ってきました。
9時開館ですが、僕らが着いたのは10時半。すでに入場待ちの人の列。(最後尾1時間待ちの看板)
恐竜人気は衰えるところをしりませんね。
列は上野の森の中に続いています。少し風も吹いていたので、それほど苦痛でもなかったのが幸い。結局40分ほどで入館できましたが、さらに科学博物館内の恐竜博会場にはもうひとつの列。あわせて、待ち時間1時間に偽りなしでした。

続きを読む "恐竜博2005--上野"

投稿者 yasushi_furukawa : 01:22 | コメント (4) | トラックバック

2005年06月19日

my "father's day"

050618-01.jpg

続きを読む "my "father's day""

投稿者 yasushi_furukawa : 22:54 | コメント (5) | トラックバック

2005年06月13日

ザリガニ吊り

日曜日はザリガニ吊りに行った。
行ったとは言っても家から歩いて5分ほどのところにある運動公園の脇に
ドブ川と言うか、小さい沼地と言うか、そういうのがあって
そこにザリガニがうじゃうじゃいるらしい。
というわけで、ここのところ、家に帰るのがおそいお父さんを尻目に、夕方から母子三人で近所の子どもたちに交じってザリガニ吊りに興じていたようだ。でも、娘の同級生の子はとてもうまくてどんどん釣り上げるのに、うちの娘はからきしだめで、今まで一匹もつり上げていない。
さて、お父さんの休みの日曜日に、ではいっしょにザリガニ吊りへ、ということにあいなった。

続きを読む "ザリガニ吊り"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:00 | コメント (3) | トラックバック

2005年05月06日

灰下の湯

5月3日から長岡の実家に帰省。
GWの大渋滞にもめげず、
昨年の地震で、くねくねとゆがんだ高速道路を生々しく感じながらも長岡に到着。
その日のうちに、両親と実家の近くの「灰下の湯」なる湯治場にでかけました。
長岡周辺には「三島谷温泉」とか「地蔵温泉」などのいくつかの鉱泉があります。
ここもそのひとつですが、どんなガイドブックにも載っていません。(たぶん)
というわけで、写真の通りのとても地味な一件宿です。
でも、古くから湯治場として栄えていたようで、歴史はありそうです。
お湯は、アルカリ分の強い鉱泉です。とても温まります。
長旅の疲れもすっかりとれました。

○「灰下の湯」(新潟県内日帰り温泉おすすめ情報

投稿者 yasushi_furukawa : 21:52 | コメント (0) | トラックバック

2005年03月05日

結婚式

イタリアンレストランで雑貨屋さん
そんなお店
二階に小さいけれどもフリースペースがあって
そこで、人前結婚式がおこなわれた。
ふたりに末永き幸せを。

投稿者 yasushi_furukawa : 22:19 | コメント (2) | トラックバック

2005年03月03日

結婚式--松本

義理の妹(家人の妹)の結婚式で
今日から松本に行って来ます。
はすは幼稚園の行事で観劇会。「アルプスの少女ハイジ」だそうです。
出発はそれが終わってから午後の予定。
それにしても今晩から関東地方今年最大の大雪とは・・・。
ともかく、知り合いからタイヤチェーンも譲ってもらったし準備はO.K.
でも、日暮れから路面凍結などありますから、気をつけて行ってきます。

投稿者 yasushi_furukawa : 09:54 | コメント (2) | トラックバック

2005年02月15日

ひな飾り

節分を過ぎたので、ひな飾りを飾った。

○「お雛さまのこんな話?

投稿者 yasushi_furukawa : 09:54 | コメント (2) | トラックバック

2005年02月04日

さかあがり

はすが幼稚園で「さかあがり」ができたのだそうだ。
家人が喜んで事務所に電話をくれた。
さかあがり記念日かな。

続きを読む "さかあがり"

投稿者 yasushi_furukawa : 18:48 | コメント (5) | トラックバック

2005年01月09日

忍野八海

今日は、忍野八海に行って来ました。

続きを読む "忍野八海"

投稿者 yasushi_furukawa : 23:00 | コメント (4) | トラックバック

2004年12月24日

苺のサンタさん

投稿者 yasushi_furukawa : 22:29 | コメント (3) | トラックバック

2004年12月06日

ジブリ美術館へ行ってきました

今日は娘の幼稚園がお遊戯会の代休だったので
僕も一日仕事を休んで、三鷹にあるジブリ美術館に行ってきました。

続きを読む "ジブリ美術館へ行ってきました"

投稿者 yasushi_furukawa : 22:26 | コメント (6) | トラックバック

2004年12月05日

ペルセウス

島谷ひとみの曲なんだそうです。
「ペルセウス」
本日本番だった、娘のお遊戯の曲です。

続きを読む "ペルセウス"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:27 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月30日

お遊戯会の総練習

今日は、娘の幼稚園で行われる
お遊戯会の総練習の日でした。
本番は今週末の日曜日なのですが
本番は、大勢の方が観覧につめかけるので、
ビデオの撮影など禁止になっています。
というわけで、この総練習の日がビデオ解禁日。
仕事を休んでお母さんと一緒にビデオ抱えてやってきた
そんなお父さんの姿も少なくなかったので、
ちょっとほっとしながら、ビデオ撮影をしてきました。

投稿者 yasushi_furukawa : 12:16 | コメント (2) | トラックバック

2004年11月06日

今日は

今日は、娘の幼稚園の参観日。
10時頃、のぞいてみると、やっています。
結構みんな行儀良く座ってますね。感心です。

続きを読む "今日は"

投稿者 yasushi_furukawa : 14:12 | コメント (2) | トラックバック

2004年11月02日

高尾山

高尾山に家族四人でのぼった。
去年は薬王院でリタイアだったが
今年はみんながんばった。はすも空も山頂まで行った。

続きを読む "高尾山"

投稿者 yasushi_furukawa : 22:11 | コメント (2) | トラックバック

2004年10月27日

長岡ニュータウン 五日目

「平成16年新潟県中越地震」だが
長岡ニュータウンは被害が小さいようだ。

続きを読む "長岡ニュータウン 五日目"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:10 | トラックバック

2004年10月25日

長岡ニュータウン 三日目

今朝、電話と電気が回復した。
水道は今日中に回復するとのこと。
昨日回復したとお伝えしたガスは一時的なものだったらしくて
すぐに使えなくなったようだ。
昨晩0時過ぎにも大きな余震があったり
今朝もあった。
実家では昨晩も車の中で夜を過ごしたようだ。
今朝の電話の声からは
言い知れぬ恐怖に震えているのが感じられた。

続きを読む "長岡ニュータウン 三日目"

投稿者 yasushi_furukawa : 09:45 | トラックバック

2004年10月24日

長岡ニュータウン

電話で聞いた情報です。

長岡ニュータウンは
道路で亀裂が数カ所で発生しているが、車の通行に支障のでるほどのものではなく
実兄は車のガソリンを入れに出かけたとのこと。
家屋も視認できるような損壊をうけたものはなく
家の中でも、タンスや食器棚が倒れるほどではなかった。
食器棚のなかの食器が一部飛び出して床に落ち破損した程度。

ガスは夕方には復旧。
しかし、電気と水道、そして電話は未だ復旧のめどが立っていない。

--追記(10月25日)--
復旧したと伝えられたガスですが
一時的なものだったようですぐにとまってしまったとのことです。

今回の地震に関するその他のエントリー

・10月23日--「地震」
・10月24日--「一夜明けて」
・10月24日--「11時」
・10月24日--「長岡ニュータウン」 このエントリー
・10月25日--「長岡ニュータウン 三日目」
・10月27日--「長岡ニュータウン 五日目」

投稿者 yasushi_furukawa : 16:35 | トラックバック

11時

11時に携帯電話がつながった。
実家には実兄の家族と両親が住んでいる。
場所は長岡市青葉台 長岡ニュータウンのなかだ。
長岡ニュータウンでは
住民は学校などに避難することはなく
しかし、家にのなかは危険なので各家庭は自家用車のなかで夜を過ごしたそうだ。
地震の発生から、電気水道ガス電話のすべてが使用不能になっている。
ニュータウンへの給水車は11時にやっと到着した。
食事の配給は来ていないそうだ。
ライフラインの復旧がいつになるかは不明だが
全員無事の知らせはなによりだった。
みなさまには、たいへんご心配をおかけしました。

今回の地震に関するその他のエントリー

・10月23日--「地震」
・10月24日--「一夜明けて」
・10月24日--「11時」 このエントリー
・10月24日--「長岡ニュータウン」
・10月25日--「長岡ニュータウン 三日目」
・10月27日--「長岡ニュータウン 五日目」

投稿者 yasushi_furukawa : 13:40 | トラックバック

一夜明けて

昨夜の地震から一夜明けて
テレビで最新の映像が流れ始めた。
阪神淡路の地震の時のように
街が火の海になるとか、街がほとんど倒壊しているというようなことはなかった。
しかし、先ほどのニュースで、地震の加速度は阪神淡路以上だったと
ニュースキャスターが伝えていた。

続きを読む "一夜明けて"

投稿者 yasushi_furukawa : 08:48

2004年10月23日

地震

夕方6時頃から7時過ぎにかけて
新潟県で震度6強の地震がたてつづけに3回発生した。
震源地は小千谷。

続きを読む "地震"

投稿者 yasushi_furukawa : 22:08 | コメント (7) | トラックバック

2004年10月10日

台風一過????の運動会でした

041010-undoukai.jpg

昨晩のすさまじい台風が過ぎ去り
普通なら台風一過で晴天の一日、ということにあいなるのだが
今回ばかりは様子がおかしい。
どーんよりと曇った空は重くて重くて今にも崩れ落ちそうでありました。
それでも、娘の運動会は無事に終了。
雨が降らなかっただけ幸いというものでしょうか。

続きを読む "台風一過????の運動会でした"

投稿者 yasushi_furukawa : 22:04 | コメント (2) | トラックバック

2004年10月08日

続 あまいまめ--発芽

昨日の写真があまりにもまずかったので今朝撮り直した。
カメラはNIKON COOLPIX4300

投稿者 yasushi_furukawa : 13:33 | コメント (2) | トラックバック

2004年10月07日

あまいまめ--発芽

10月1日は金曜日だが東京都は都民の日で娘の幼稚園もおやすみ。
この土日は見学会で家族サービスも出来ないからこの日は休みとして
家族でプランターに種を蒔いた。
それが、今日 発芽していた。

続きを読む "あまいまめ--発芽"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:33 | コメント (2) | トラックバック

2004年09月23日

初キャンプ

22日-23日は 家族そろっての初キャンプでした。

続きを読む "初キャンプ"

投稿者 yasushi_furukawa : 21:49 | コメント (2) | トラックバック

2004年06月01日

プラレール

pura-rail.jpg

下の子にプラレールを買ってあげた。

僕も遊んだ事がある。レールをいくつも持っていた。
僕が買い集めていたのは全部捨ててしまった。
けれども線路などの規格は変わっていないようだ。じつに息の長い玩具です。

続きを読む "プラレール"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:39 | コメント (2) | トラックバック

2004年04月25日

小金井公園 新緑全開

040425-02.jpg

投稿者 yasushi_furukawa : 21:27 | トラックバック

2002年04月16日

古川空

古川空 (ふるかわ そら)

2002年4月16日 東京都生まれ
長野県松本市の国立病院にて

投稿者 yasushi_furukawa : 10:02 | トラックバック

2000年03月22日

古川はす

古川はす (ふるかわ はす)

2000年3月22日 東京都生まれ
清瀬市の宇都宮病院にて

2003年4月 東久留米市内の幼稚園に入園

投稿者 yasushi_furukawa : 10:01 | トラックバック

1996年07月10日

豆太郎

mame-1.jpg

1996年 夏に東京都清瀬市で生まれる。
工務店に勤務していた時のお客さんのところからもらわれてきた。
写真は8年後の2004年の夏。

わが家の家猫。
名前は「豆太郎」。雄である。

続きを読む "豆太郎"

投稿者 yasushi_furukawa : 10:20 | トラックバック

1973年01月03日

古川はるみ

1973年1月3日 長野県生まれ

投稿者 yasushi_furukawa : 10:00 | トラックバック

1963年05月13日

古川泰司

ふるかわ やすし

1963年5月13日 新潟県生まれ
1981年3月 新潟県立高田高校卒業
1985年3月 武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業
1988年3月 筑波大学院芸術学系デザイン専攻建築コース修了

1988年4月 株式会社パルフィ総合建築計画入社
1990年3月 有限会社長谷川敬アトリエ入所
1991年12月 一級建築士資格取得(国土交通大臣239555号)
1995年8月 シルクロードとチベットへの旅行
1995年10月 株式会社内田工務店入社
1996年3月 ホームページ開設
1997年11月 同会社退社 事務所設立の準備を始める

1998年5月 アトリエフルカワ一級建築士事務所設立(東京都知事43130号)
2000年2月 OM研究所に席を置く
2003年6月 現在の場所(目白)に事務所をかまえる
2004年4月 ブログをはじめる
2004年12月 森林インストラクター資格取得

投稿者 yasushi_furukawa : 09:58 | トラックバック