初投稿という事で

まずは私の自己紹介をします。

 

 

私は、江東区新木場にある東京唯一の木材市場

「東京木材市場」の浜問屋「新木場相原」で働いている

土橋善裕(どばしよしひろ)と申します。

 

 

東京木材市場は98年の歴史がある木材の複式市場です。

築地の魚市場のように材木の「セリ」が行われます。

仕入れ先は製材所、顧客は材木屋さんとなります。

 

時代の変化とともに木材の流通ルートも変わり、セリ落としてまで材料を必要としなくなり、

全盛期10件以上あった浜問屋も売り上げの減少と共に撤退を重ね今や2件となってしまいました。

業界はすでに品質と価格のたたき合い、

一番やってはいけない競争「価格競争」での戦いになっています。

「このままでは、まずい!

                   なんとか、なんとかしなければ!!!」

 

そんな想いで始めたのが個人事業「あいはらの木」です。

 

あいはらの木 は 「個性を木の楽しさで感じてもらう」をテーマに

新木場という木の集積地、流通拠点にいる、東京で唯一の木材市場にいるという強みを活かし

木の楽しいイベントやグッズ販売を行っております。

 

・木×楽器 「カホン」

木の箱状の打楽器です。

単純な作りでありながら、材料や内部の構造を変えると様々な音の変化がある

とても奥の深い楽器です。

あいはらの木では、一般流通していない

カホンに適した特殊な材料を使ったカホンを作れることが出来ます。

一般的に売っているものとは違い、誰一人として同じ音のカホンが完成しないことも特徴です。

 

3~4ヶ月に一回 「カホン作りワークショップ」を行っている他、

このワークショップで使うカホンキットの販売を行っております。

 

 

 

 

 

・木×スポーツ「KUBB」(クッブ)

木を投げて木に当てる。
的当てと陣取りを足して2で割ったようなチーム戦のスポーツ

それがKUBBです。

広い場所があるだけで遊べて、なおかつ特殊な筋力や技術が要らないため

子どもからお年寄りまでハンデなし皆同条件で遊ぶことができます。

 

あいはらの木では、KUBBイベントの開催や
日本の木を使ったKUBBセットの販売を行っております。

 

 

 

 

 

 

・木×美味しさ「燻製」

木でしか出せない味 それが「燻製」です。

樹種によるチップの味と香りの違い、作る楽しさ。

仲間たちと酒を飲みながら一緒に食べるおいしさ。

あいはらの木では、叩けて燻せるカホン型燻製器キットの販売を行っております。

 

 

 

 

 

・木×学び「子ども未来館」

江戸川区さんからのご依頼で

夏休みとゴールデンウィークに江戸川区にある施設「子ども未来館」で講座を行っています。

木がどうやって皆のもとに来るのか?

木を伐ることは本当に環境破壊なのか?

そんなことを学んでもらいつつ、日本を代表する木「杉」でパズルを作ってもらいます。

ありがたいことに毎回、抽選倍率がとても高いという事です。

 

 

 

 

 

・木×遊び「せんだんワクワクフェスティバル」

埼玉県 和光市さんからのご依頼で

伐採しなければならなくなった木を利用して、一日遊ぶ

「せんだんワクワクフェスティバル」を開催しました!

 

 

 

 

 

 

 

・木×思い出「木のワークショップ」

株式会社タノスポさんからのご依頼で

春と夏のキャンプイベント内の思い出のおみやげ作りコーナーで

木工のワークショップをやらせていただいております。

同じものを作るのに、誰一人同じものが出来ない

そんな子供の個性を大切にしています。

 

 

 

 

 

 

 

そのほかにも「木の楽しさ」をテーマとした活動を行っております。

 

長くなりましたが、以上が私の自己紹介となります。

今後は「木の楽しい」を更新していきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

あいはらの木 土橋

 

 

以下はリンクです。

新木場相原ウェブサイト

あいはらの木 ウェブサイト

ブログ:市売問屋の日常

カホンキットのネットショップ

クッブセットのネットショップ