« aiko_House 大工工事佳境 | メイン | 角に注意!---市ヶ谷編 »

2006年10月04日

shijimi_House---工事佳境

[0505---shijimi_House ]

060929-chika.jpg

shijimi_Houseの先週末の様子です。
この写真は地下へおりてゆく階段。
下の三段がしまえるようになっていたり
仕事で使う作業台が出てきたりと、あれもこれもの欲張り階段になっています。

地下は、ちょっとしたイベントにも使えるように
玄関からも直接おりてゆけるようになっています。

10月末には完成予定です。
完成見学会も行います。
詳細が決まりましたら、またこの場を通してお知らせさせていただきます。


※新しいホームページで情報更新中!!

投稿者 furukawa_yasushi : 2006年10月04日 10:03

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://af-site.sub.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1010

コメント

おお、shijimi_House、ここまで出来ていましたか。
10月末に完成ですか!!

投稿者 わきた・けんいち : 2006年10月04日 18:23

おお!わきたさん!そうです!ここまできました、よ。
見学会は11月始めでしょうか。
明日、また現場に行きますので、工務店さんと最後のスケジュールを詰めてきますね。
わきたさんが、東京に寄られるときに重なると良いのですけれども、こればっかりは思うようにはゆきませんよね。

投稿者 fuRu : 2006年10月04日 19:06

いや〜残念なのですが、10/25〜11/5まで中国にいる予定です(^^;;。
shijimiちゃんに、よろしくお伝えください。

投稿者 わきた・けんいち : 2006年10月04日 20:03

おお!中国ですか。
上海蟹が美味しい季節ですねえ。
うらやましい。
shijimiちゃんには、残念ですと言っていたと伝えておきます。

投稿者 fuRu : 2006年10月04日 23:30

fuRuさん、こんにちは。上海蟹お好きですか?中国には20数年前にはじめていきましたが、その時代と比較すると、最近はずいぶんお金持ちの国になり、皆さんけっこう上海蟹を簡単に召し上がるようになりました。私もおそらく、今回も口にするでしょう。ただし昔のように有り難味がなくなってきました(^^;;。偽者も多いようです。9月から11月頃蘇州近郊の陽澄湖や無錫太湖で採れるものを特に上海蟹と呼ぶそうですが、その地域以外のものが増えているのですね。ある意味、地域ブランドですね。昨年から、浙江省の寧波というところにかよっているのですが、僕はここのアゲマキガイの鉄板焼きが好きです。ただし、海洋汚染も心配ですが(一応、中国の法的基準内ということです)、たまに行って食べるだけなので、個人としては心配しないようにしています。

投稿者 わきた・けんいち : 2006年10月05日 00:03

上海蟹は美味しかったです。
一度しか食べたことがありませんが、
いまから思えば、かなりの大ものでしたね。
上海の街中の観光客なんていないようなお店で食べました。
もう10年以上も前のことですが
そうですか、いまでは、それほど有難味もないのですかね。
そうなんでしょうね。
中国人も、上海蟹もどきでも売れるということに気がついたんでしょうね。
それにしても、貝類は危険がいっぱいですから
充分気をつけてくださいね。

投稿者 fuRu : 2006年10月05日 07:57

見学会が続きますね〜(^-^)
行けたら是非参加したいと思います♪
(多分11月は予定空くから…)

僕も来週引渡し、
あっ見学会やるの忘れてた…、
なんかやろうかな…。

投稿者 ひなよし : 2006年10月05日 13:59

ひなよしさん
見学会は、お祭りみたいなものですからね。
やればやるほど楽しいと思っていますよ。
ひなよしさんも、ぜひやってくださいよ。
それから、shijimi_Houseの見学会は
ただの見学会ではない企画盛りだくさんになりそうです。
みなさんお楽しみに!

投稿者 fuRu : 2006年10月05日 14:28

地下室は快適です。
オープンハウス楽しみにしています。

投稿者 まつ : 2006年10月06日 08:54

まつさんは自宅に地下室があるからコメントにも説得力がありますね。
今回は地下室に床暖房を設けて
小さなファンでその暖気を建物全体で循環するようにしています。
微弱運転で、長時間運転、それで地下室の温度を少し高めに安定させてあげて
いわゆる床下暖房と同じ効果を狙っています。

投稿者 fuRu : 2006年10月06日 09:34