« 工作迷路(BlogPet) | メイン | ハリー・ポッターを図書館で借りて読む »

2006年09月04日

となりの晩ご飯

[家族--my_family ,食--foods ]

何を隠そう、わが家の昨日の晩ご飯は「コロッケ」だったのである。
これには、「となりの晩ご飯」的な深い事情があって、
やはり週末はコロッケしかない、と思い立った私は、
というよりも、無性にコロッケの食べたくなった私は、
家族に提案したところ、思いの外、好意的な反応。
気をよくしたお父さんは意気揚々である。

挽肉はあえて使わずに
買ってきた薄切り肉を細かく切り刻んで
自家製ミンチ(みたい)にして、素早く炒める。

ジャガイモゆでるのは、お母さん担当で
大きくつぶすところでバトンタッチ。

今日は、お芋とお肉だけの実にシンプルなコロッケ。

さて、ここから、子供たちの登場。
一個一個、ぺったんぺったんまるめます。

パン粉を付けるのも大はしゃぎであります。

さて、準備完了。

今日は、お父さんが揚げますよ。

ジューッ・・・・、、、

できたーーーー。

というわけで、残り物のカレーもあったので
コロッケカレーを堪能したのだとさ。
めでたし、めでたし、であります。

さてさて、コロッケというもの、なにゆえにこれほど多くの人の心を揺さぶるのであろうか。
先日も、masaさんの「Kai-Wai散策」で
床屋さんが紹介されている記事なのに
コメントでは、少年の時にコロッケがいくらだったのかと大盛り上がりであった。

そのコメントでも書かせていただいたが
僕の実家は精肉店をやっていた。
今は廃業してしまったが、コロッケを作って売っていた。
子供の頃の思い出として
朝から大鍋でジャガイモをゆでていた、湯気ごしの母の顔、
ゆでたてのジャガイモを時々もらって、そのおいしかったこと。
だから、僕にとっては、やはりコロッケは、特別な食べ物だったりするんですよね。

コロッケは、時々、わが家の夕飯にでるのだけれども
帰りの遅い私は、いつも揚げたてを食べることが出来ませんでした。
昨日は、揚げたてをたっぷり味わわせていただいたのであります。

幸福の極み、ここにあり、です。

コロッケは揚げたてに限りますね。(さめてもおいしいけれど)


※新しいホームページで情報更新中!!

投稿者 furukawa_yasushi : 2006年09月04日 12:00

コメント

コロッケ食べたところですが、コロッケが食べたいですぞーー
普段は帰りが遅いので、レンジかトースターでチンですが、やはり揚げたてですねい。
家で作ったコロッケは、買ってきたものとは別物。
しかしお肉屋さんの、ラード?で揚げたコロッケも捨てがたいです。

投稿者 winos : 2006年09月04日 14:04

winos同志、どーも、です。
やはり、揚げたてですよねい。

でもでも、僕も、今日のお弁当にコロッケが入っていて
やっぱり、さめててもおいしいなあと思ったところでした。

ははは、コロッケ、万歳、です。

投稿者 fuRu : 2006年09月04日 14:16

ああ、家族総出のコロッケッ家ッ家〜〜〜!!!!な〜〜んて美味しそうで幸せそうなのかしらん♪
そしてコロッケ屋さんのコロッケ!!!
一個だけ買って、ちょっとお行儀悪いけど、食べながら歩いたりするの、大好きだったな〜〜〜。
あーーーー。思い出してしまうーーー。
お肉を家庭でミンチに!!!ポイント高いな〜〜〜。
いろんな御家のコロッケを集めて、売ったら楽しいでしょうねえ〜〜。うふふふふ。

投稿者 kazoo : 2006年09月04日 16:53

なに!?
kazoo女王様がコロッケやさんをお始めになるとな。
えっ!?
誰に聞いたのでござるのか?
それは、それ、ウサギFBIでござる。
なにゆえ、ウサギFBI?
fuRuはウサギFBIと知り合いだったのか。
いやいや、先ほど、そこですれ違いざまに、耳打ちされたのでございます。

投稿者 fuRu : 2006年09月04日 17:05

いろんな大きさのコロッケおいしそう。
手作りで揚げたて。
小学生の時にコロッケをよく買って食べてたけど、いくらだったかな〜と
思い出しています。
50円くらいだったのかな?
私の家の近くのお肉屋さんで、今でも50円なんですよ。
そう考えるとコロッケって値段がほとんど変わってないってことですよね。
手間かかるのにね。

投稿者 reirei : 2006年09月04日 19:15

小学生の頃、自転車で15分くらい走ったところに、1個5円のコロッケ屋さんがありました。
当時は、コロッケは肉屋さんで買うもので、専門店なんかなかった時代です。
おこずかいの10円玉握り締めて、コロッケ2個買ってそこでとんかつソースかけて食べました。
当時としても、5円は特別に安かったと思います。
100円もらって買いに行くと、食べ切れないほど抱えて、とてもリッチな気分になった物です。
あ〜・・・コロッケ食べたくなってきた!

投稿者 東京町家 : 2006年09月04日 19:43

reireiさん
50円でしたか。
実家で作っていたのは、実は一個、5円だったのです。
僕が小学校低学年の時まではその値段だったのを覚えています。
その後すぐに、7円になって10円になって、20円、そして50円で売らないとと言っていたときには
母は、それでは高くて売れないと言ってコロッケ作るのをやめてしまいました。
物価が急激に上昇していった頃なんだと思います。

迎川さんのところにも、コロッケの神様が降りてきたようですね。
無理せず、早めにコロッケをお食べになることをお勧めしますよ。
コロッケって、すばらしい!

投稿者 fuRu : 2006年09月04日 23:26

子供の頃、よくコロッケやフライの衣をつける手伝い、しましたっけ。

ご家族皆さんで作っていただく時間はそれ自体がご馳走ですね〜。

投稿者 眼谷猪三郎 : 2006年09月05日 07:09

眼谷猪三郎さん こんにちは
僕としては、あの巨大なゼンマイが気になって仕方がないのですね。
あれは、北海道でしか採れないものなのでしょうね。

それはともかく、コロッケの思いではやっぱりみなさんあるんですね。
コロッケは日本人の心に深く染み入っているのですねえ。

投稿者 fuRu : 2006年09月05日 08:09

5円ですか?
それは絶対ないなぁ。
私は小学生の高学年の時にコロッケを買った思い出がありますが、
30円くらいだったのかなぁ。
記憶が定かではありませんが、5円ではなかったと思います。
5円だったら、毎日食べちゃったかも。

投稿者 reirei : 2006年09月05日 09:12

リュウビンタイは暑い地方の植物です。
新宿御苑の温室でも確か見られます。人間が食べるかどうかはしれませんが、恐竜にはご馳走だったかもしれませんなぁ。

投稿者 眼谷猪三郎 : 2006年09月05日 09:46

reireiさん
ありゃりゃりゃりゃー。
30円ですかあ。ふーむ。
どうも、コロッケの値段の話をすると、話が合わなくなるんですよね。
どうしてだろう?

眼谷猪三郎さん
暑い地方のものとな。
わかりました!新宿御苑に遊びに来られたときに撮った写真ですね。
それにしても、大きい、です。
http://garapagos.blog9.fc2.com/blog-entry-160.html

投稿者 fuRu : 2006年09月05日 14:10

ここ見てからコロッケの値段が気になって、気になって。
いろいろ調べたんですけどね。
私はfuRuさんよりちょっとオネエサンなんですが、
( ̄b ̄) シー
1960年、コロッケ、5円、板チョコ50円
という記事を見つけました。
それと、子供電話相談室で、小4の子が「おとうさんが、子供の頃コロッケが
5円だったって言ってました」っていうのをみつけて、
fuRuさんのおっしゃるように、最初5円だったのが、
きっと3〜4年の間に30円〜50円に急激に上がったのでは、
って思いました。
地域による差もあると思いますが、たぶん、30円〜50円くらいだったように思います。
あ〜、なんではっきり覚えてないんだろう。

投稿者 reirei : 2006年09月05日 18:14

reireiさん
おっしゃる通りなんではないかと思います。
5年前後で、物価が急激に変化したんですよ、その頃。
そこに地域差などの要素が加わって、値段に大きなばらつきがでたのだと思います。
ちなみに、そう考えるてゆくと、僕の実家のコロッケは、当時としてもえらく安かったんですよね。
商売気がなかったんだなあ。

>( ̄b ̄) シー
もちろん、了解です、よっ。

投稿者 fuRu : 2006年09月05日 18:37