« Tomy-rinmei_House---QuickTimeVR | メイン | Tomavistas---dot tape dot »

2008年04月06日

sasabe_House(R)---工事が始まりました。そして・・・

[0802---sasabe_House(R) ]

先週の水曜日から「sasabe_House」のリフォーム工事が始まりました。
解体が進んだ頃を見計らって現場確認と打ち合わせ。
現場は松本市内にあります。

30年近く前の建物ですが、骨組みがしっかりしていることが確認できました。
これが今回の一番の目的です。

見積の時には考えてもいなかったことが解体をしてみると出てきます。
私の経験では、ひどい場合には、梁がちゃんと組まれていない時もありました。
でも、今回は大丈夫。

と、まあ、骨組みは良かったのですが
どういうわけか壁に断熱材が入っていませんでした。
30年近く前とはいえ、松本のような寒冷地で断熱材が入っていないとは・・・・。
こればかりは、想定外も想定外。
急遽、断熱材を入れることが出来るところには入れることに。

リフォーム工事の場合には工事中の臨機応変な対応が大切になってきます。

さて、今回のリフォーム工事をお願いしているのは
現場に近いところにある(株)杉野建築店さんというところです。

建て主さんの奥さんのお友達からの紹介でした。

しかし、不思議なことに
私の師匠である長谷川敬さんがその発足に尽力された
「緑の列島ネットワーク」の会員で、MOKスクールにも通われているとのこと。

話は一気に盛り上がりますが
話をすればするほど、次々の共通の知り合いが出てくるのには、開いた口がふさがらないといいますか、摩訶不思議な気持ちになってきます。うーん、不思議だ。

ところで、今回の工事ですが、室内の壁の仕上げが予算の関係もあり量産品のクロス(出来れば紙製)になっていたのですが、建て主さんご夫婦が杉野建築さんに工事を頼むことが決まってから、杉野さんが手がけられたお宅を見せてもらったのだそうです。そしたら、壁が漆喰塗りで、それがとても良かったとのこと。私も設計の打ち合わせの時には壁は左官塗りがいいと提案していたのですが、予算の面でその時はご理解を得られなかったのですね。まあ、百聞は一見にしかず。実物というものは説得力がある。そして、本物の良さをわかってもらえたら、やはりなんとしてでも本物で作ってあげたい。その気持ちは杉野建築店さんも同じ。というわけで、予算内で本物の左官塗りを実現するべく、セルフビルドではどうだろうということになりまして、急遽、現場にて左官ワークショップが開催されたのでした。

ともかく、今回の工事は建物全体ですから、それを全部セルフビルドでやるのはちょっと大変ですが、ある程度ならばやれる手応えをつかんでもらえたようで、左官壁が実現しそうです。
こういう展開も、無垢の木や自然素材に積極的な杉野建築店さんがおられたおかげ。建て主さんも自分の家の可能性を見失わずにすんだのではと思います。設計者、建て主さん共々、工務店さんに助けられたという感がありますね。深く感謝。

と、その夜は、杉野さんと二人懇親会で松本の街へ。

まずは、「」という、昔からある土蔵を再生したお店へ。
天ぷらが絶品でしたね。馬刺しも美味しかった。

そして、夜の街を社会見学したあと、二件目はバーへ。

こちらも蔵づくり。写真の2階にある
MAIN BAR COAT」というところです。

ここは、ちゃんとしたバーでしたね。
あとから聞けば、松本はバーの街として有名なのだとか。
ここでは、最近気になるアイラをということで
マスターのお薦めでブナハーバンの18年をいただきました。
上品な香りと味わいで、いわゆる泥臭いアイラのイメージとまったく正反対のようなお酒ですがとても美味しかったです。

最後は、夜の松本でナイスな笑顔の杉野さんをご紹介しておきましょう。

(株)杉野建築店
森の工房・(株)杉野建築店 ブログ


※新しいホームページで情報更新中!!

投稿者 furukawa_yasushi : 2008年04月06日 10:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://af-site.sub.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1540

コメント

松本の杉野建築店です。
ブログで紹介していただき有難うございます。

フルカワさんの家にたいする思いを聞かせていただき
とても勉強になりました。

また飲みに行きましょう!!!

投稿者 すぎの : 2008年04月07日 16:48

すぎのさま
いよいよ工事が始まりました。
松本ではお世話になりますね。
それにしても、そんなに熱く語っていましたか?
今回は、実に淡々としゃべっていた感じだったんですが、どうなんだろう?
また、良い家について語り合いましょう!

投稿者 fuRu : 2008年04月07日 17:52