« 覚満淵のススキ | メイン | 東洋のナイアガラ »

2008年10月19日

小沼

[家族--my_family ,風景--landscape,cityscape ]

「小沼」と書いて「この」と読みます。
赤城山山頂にある火山湖。
ふたつあって大きい方が「大沼」と書いて「おの」と読みますが
「覚満淵」も火山湖の一種でしょうか。そうすると火山湖は三つですね。

さて、土曜日の小旅行でも立ち寄ったのですが
秋の日差しが反射して眩しいですね。

「小沼」のほとりは砂地の浜辺になっていてちょっと不思議な感じ。
子供たちも水に手を付けて「冷たくて気持ち良いよ」なんて言っています。

「小沼」のほとりも紅葉がきれいでした。

「大沼」「小沼」「覚満淵」の位置関係はこんな感じです。
残念ながらGoogle Earthの画像には雲がかかってしまっています。



※新しいホームページで情報更新中!!

投稿者 furukawa_yasushi : 2008年10月19日 12:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://af-site.sub.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1701

コメント

家族が写ってますね。朗らかさんな様子、かあいいです。

投稿者 nt-lab : 2008年10月20日 08:40

nt-labさま
ははは
朗らかさんに育って欲しいですね。

投稿者 fuRu : 2008年10月20日 10:15