« 設計者は芸者稼業か? | メイン | 出口調査 »

2005年09月10日

ニセアカシアと葛の花

[樹木・草--plants ,風景--landscape,cityscape ]

とにかく暑い一日です。
今日は、設計相談を受けた敷地調査にいってきました。
その敷地は、南面道路で南北に細長い敷地で
北側に切り立った崖があります。
その崖は、崩壊の怖れが無いように、
役所の方で土留めの対策がされているのですが
そこに、ニセアカシアの苗が植えられていました。
そして、がどこからともなくやってきて花を咲かせていました。

崖はこんな感じです。
結構すごい。

ニセアカシアは、ハリエンジュと言われ
マメ科ハリエンジュ属です。
名前の通り、アカシアでもエンジュとも近縁ではありません。
北アメリカ原産ですが、土木工事用に日本に輸入され植えられました。

マメ科の植物は、根の部分で根粒菌と共生します。
根粒菌は植物の生長に必要な窒素を空気中から固定してくれるので、
痩せた土地でもたくましく生きる事が出来ます。
というわけで、土木工事用、つまりは、崖地、崩壊地などの植物の復旧に活用されています。

根粒菌の共生的窒素固定

しかし、あまりにもたくましいので、河川の上流で植えられたハリエンジュは
川の流れに乗って下流の河川敷きに繁殖し、
もともといた植物を駆逐してしまうようになったのです。

投稿者 yasushi_furukawa : 2005年09月10日 17:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://af-site.sub.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/610

コメント

コメントしてください




保存しますか?