« 藤堂平助 死す! | メイン | 高尾山 »

2004年11月01日

「ブログの力」--GEODESIC 編著

[books ]

「ブログの力」--Blogの可能性に気づいたユーザーたち
編著: GEODESIC
ISBN:4861670217   出版: 九天社    定価:1,600-円(+税)

あたらしいブログの本が出ました。
僕がブログを始める直接のきっかけになった
秋山さんのブログ「aki's STOCKTAKING」
GEODESICの栗田さん「CHRONOFILE」をふたつの中心とする不思議な本です。
不思議な本だけれども、いまのブログを取り巻く状況を
とてもわかりやすく網羅し描ききっている、と思います。
ブログとは何か?という先の見えない答えへの
この本はもっとも良き近道だと思います。

僕のこのブログも末席で紹介していただいています。(感謝!)

専用ブログもできています。
ブログの力

秋山さんは建築設計事務所LandShipを主宰されている建築家で
僕はOMソーラーというパッシブソーラーシステムのつながりで以前からお付き合いさせていただいているのですが、その秋山さんがブログというものを始めたと聞いた時には、それはいったいなんだ?と思って通り過ぎてしまいました。
僕は「アトリエフルカワ通信」というメールマガジンを知人や設計相談にきてくださった方々に送っていたのですが、秋山さんにも送っていました。(送り付けていたというほうが正しいですね)
ある日秋山さんから電話がありました。
「こんなこと(メールマガジンのこと)やめて、ブログにしたほうが良いですよ。」
受話器の先でそんなこと言われてもねえ。
その時は、ブログが何なのかもまったくわからない時。いま思えば、秋山さんも手探り状態から一筋の光を見いだした頃だったのかもしれませんね。
だからちょっと気になって秋山さんのブログを毎日眺めていた、というわけです。
そしたら、リートフェルトの平行定規をとりまく五十嵐さん(MADCONECTION)とのやり取りに遭遇したのです。
そのやり取りは秋山さんがご自身のブログで整理しているので
そちらを見られると良いでしょう。
「リートフェルト展/終了」-aki's STOCKTAKING

それにしても、それは目を見張るばかりの驚くべき「現象」だったのです。
こんな創造的なコミュニケーションが世の中にはあるんだ、感動しました。
驚きでいっぱいで、僕は迷わずブログを始めることになるのです。

さて、初めてまだ7ヶ月の僕のブログはそんな創造的な場所になっているでしょうか?
ブログはまだ生まれたてのメディアで、これからどんなふうに変貌してゆくのか誰にも予測がつかないような未知の部分を秘めています。
しかし、その鍵を握っているのはブログがデータベースであるということではなかと
この本を読んで思いました。
とくに SUZUKI Blog すごいですね。


※新しいホームページで情報更新中!!

投稿者 furukawa_yasushi : 2004年11月01日 10:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://af-site.sub.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/250

このリストは、次のエントリーを参照しています: 「ブログの力」--GEODESIC 編著:

» 本をつくる 「ブログの力」 from CHRONOFILE
デジタルなネット媒体からアナログの紙媒体に、多くのブロガーの記録が転載され、「ブ [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年11月01日 12:15

» ブログの力 from aki's STOCKTAKING
GEODESICの栗田伸一さん、宮本さんが精力的に進めていた新しい書籍、「ブログの力」が九天社から出版された。(書店の店頭には来週中に) 「Blogの可能性に気づいたユーザーたち」という副題通り、つい最近、ブログを通じて起こった事々を取り上げ、新しいブログの可能性... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年11月01日 17:49

» ブログの力 from Happy-Go-Lucky
ブログの開設の仕方ではなく、誰もが簡単に設置することが可能になったブログ、そのブログというものを設置したはいいが「何を書けばいいのか」「ブログを続けるとはどういうことなのか」という"その次"が書かれている【ブログの力】という本が出版された。 ブログの力―B... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年11月01日 18:51

» ブログの力 from MADCONNECTION
ブログの力 GEODESIC編著 株式会社 九天社・発行 定価1680円(税込) ISBN4-86167-021-7 「ブログの力」が届いた。俎板の鯉よろしく栗田さんの電光石火の包丁さばきでMADCONNECTIONも料理されてしまいました。友達に見せたら「ガハハ、、」と笑っていた。...... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年11月01日 18:59

» 宝物 from some origin
「ブログの力」という本を読んだ。これはまさに宝探しの指南書だなあ。専用のブログも [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年11月01日 22:14

» ブログの力 from cucu_House
ブログの力のバナーを貼ってみた。 僕のブログの大きなテーマの一つは、新しい建築家 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年11月02日 22:10

» ブログの力 from karakara-factory
そういえばカラカラのサイトをこのBlogに変えてから1年と2ヶ月。 あれ?まだそんなもんだっけ、という感じがするほど、日常のなかに溶け込んだ存在になっているこのブログ・・・にしては最近サボりがちな私のところにも、九天社から出版された「ブログの力」という本が... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年11月03日 11:22

» 「ブログの力」が届きました from now and then
ブログの力GEODESIC編著出版社 九天社発売日 2004.11価格〓〓 ¥ ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年11月06日 18:28

コメント

古川さん、本の紹介をありがとうございます。
遅ればせながら、私も自分のブログをアップしたので、このエントリーにトラックバックさせていただきました。
それにしても、みなさん文章や編集がうまいのには驚かされます。

もうすぐお知らせしますが、出版記念を兼ねた楽しいミーティングを準備しています。お楽しみに!

投稿者 栗田伸一 : 2004年11月01日 12:23

栗田さん
お疲れさまでした。とっても良い本ですよね。
ミーティング楽しみにしています。

投稿者 古川泰司 : 2004年11月01日 12:54

古川さん、「SUZUKI Blog」の鈴木です。
私のBlog見てくれてありがとうございます。
私と同じ目的(自分の為のデータベース)でBlogを使っている人は、自分の他にもたくさんいる気がしています。しかし、まだ出会ったことがありません。私のリサーチ力が不足しているのはあると思うのですが、元来自分の為のBlogだと、公開してない人orグループも多いかもしれません。もし、そんなBlogを見つけたら教えてください。

投稿者 鈴木 信也 : 2004年11月01日 14:01

鈴木さん はじめまして
鈴木さんのブログは僕にとっては「目からうろこ」でした。
ご自身のためにとおっしゃっておられますが
他人から見て「楽しい」と思えるのがステキだと思いました。
ちなみに、僕も模型飛行機は大好きでした。
中学生のときは山のようにつくりました。
そんなこともSUZUKI Blogを見て思い出してしまいました。

投稿者 古川泰司 : 2004年11月01日 14:26

古川さん こんにちは。
先日の出版記念ミーティングでお会いしたルーパパねっとのルーパパです。

その際に質問されたトラックバックされたエントリーのタイトルとURLを取得する方法ですが、これを実現するプラグインが有りました。
http://mt-plugins.org/archives/entry/pingedentry.php
にあるものがそのものズバリ!だと思います。
私自身はまだ試していませんが、先にお知らせしておきます。

投稿者 ルーパパ : 2004年11月27日 21:54

グランドマイスターのルーパパさん、こんにちは。
そして、コメントありがとうございます。
その件については、マイスターのmineくんが
ご自分のブログで早速エントリーしてくださっていましたのを見て、やってみました。
http://game.chips.jp/hgl/archives/000205.html
まだよくわからないところもありますが、まあなんとかなっているかな。
みんさん本当にご親切にしていただいて感謝感激です。

投稿者 fuRu : 2004年11月28日 22:01