« sayuri_Hosue---2年目見学会 | メイン | 45 »

2008年05月12日

高崎哲学堂(旧井上房一郎邸)---A・レーモンド

[建築--architecture ]

鎌倉で行われていたレーモンド展に行きそびれたなあと思っていたら、高崎でもやっているので行きませんかというお誘いを受けて、先日行ってきました。その時に高崎にはレーモンド設計になる「音楽ホール」とこの「高崎哲学堂(旧井上房一郎邸)」が現存しておりそちらも見学することが出来ました。なかでも「高崎哲学堂」は素晴らしく、この建物を見ることが出来ただけでも高崎に行った甲斐があるほどでした。

アプローチからぐるりと建物を右手に玄関へまわり込みます。

深い軒の下を通り、ガラス屋根のパティオが玄関。

この高崎哲学堂として現在使われている建物は井上房一郎邸として1952年に建てられましたが、実は「レーモンド・スタイル」の典型として知られ今は無き「笄町の自邸(レーモンド邸)」を井上房一郎が訪問した時にいたく気に入り、焼失して建て替えを迫られていた自邸として同じものをつくりたいと思い、レーモンドの許可を受けてそのコピーを高崎につくったのでした。話によればレーモンドの自邸は戦後の物資不足の中、入手しやすい足場丸太を使ってつくったもので、平面図以外の図面もほとんどなかったそうです。井上は、コピーするにあたり連れて行った大工に寸法をとらせたのですが、現存する写真などを見ても、そのコピー度はかなり高いことがわかりますから、多くのレーモンドスタイルが現存しない今、大変貴重な存在となっているわけです。

というわけで、長くなりましたが、この玄関となっているパティオはレーモンドの自邸では食堂として使われていたそうで、どんな天候の時でもこのパティオで食事をしていたのだそうです。
確かに、気持ちの良い空間ですね。

居間は丸太を組んだ独自のスタイル。
障子は柱の外側にあって自由に動かせます。

そして、造り付けの家具のスケール感の良いこと。

本当に素晴らしい空間を堪能させていただきました。

<追記>
アトリエ樫の坂田さんもブログで書かれています。
僕も行きたい
坂田さんは増沢洵さんのお弟子さんですから、レーモンドの孫弟子にあたりますね。


※新しいホームページで情報更新中!!

投稿者 furukawa_yasushi : 2008年05月12日 13:20

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://af-site.sub.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1565

コメント

鎌倉の遠からずでしたが、行きそびれましたので、わたしも高崎に行く予定でいます。いいい家ですね。

投稿者 ike : 2008年05月12日 15:59

ikeさま
展示も面白かったのですが、何よりも高崎の地にはレーモンドの遺産が残されていて、そこがレーモンド展の第2会場、第3会場となっているのが、高崎展の素晴らしいところだと思いました。とくにこの高崎哲学堂は素晴らしかったです。もう、この建物を見るためにだけでも高崎に出かけても損はないと思います。ぜひ、お出かけください。

投稿者 fuRu : 2008年05月12日 16:11

「高崎哲学堂」の記事には、びっくりしました。
fuRuさんの興味と重なるところが「大」なのかな・・・。
記事を読んで、興味は増すばかりです。

投稿者 a-kashi : 2008年05月12日 21:42

a-kashi さま
何をびっくり、とおもって坂田さんのブログを覗いて私もびっくり。
こういうことが起こるのがブログなんですよね。
それはともかく、高崎哲学堂はすばらしいので、ぜひ!
行かれたら感想も聞かせてくださいね。

投稿者 fuRu : 2008年05月12日 21:56