« にゅうがくしき | メイン | Saxophone Colossus---SONNY ROLLINS »

2006年04月07日

ブログ、3年目に突入

[ウエッブ--web ]

2年前の2004年4月6日
この「af_blog」は、はじまりました。
というわけで、実は昨日から3年目に突入です。

始めた頃は、ポータルサイトなどが運営する
商業ブログサービスは、ほとんどなく
自分で、サーバーにファイルをインストールして始めるしかなかったのですが
それとて、僕が始めたときには日本語もちゃんと使えるようになっていましたので
秋山さんたち先駆者の困難に比べれば、ずいぶんとイージーだったという記憶があります。
そんな記憶も、たった2年でずいぶんと過去のことのようになってしまいました。

一時のブログブームは落ち着いてきたような感があります。
でも、「ブログの力」には流行ものですまされない「なにか」がしっかりとあるのだと
この2年間で感じることが出来たと思います。

ちなみに、世間に広く普及しているブログにはいくつかの傾向があるかと思いますが
大きく2つにわけられると思います。
一つは、日記的に時事の話題なり、文化的なレビューを、書かれているブログ。
もう一つは、データベースとして活用しているブログ。
「ブログはデータベースである」というのは
僕がブログを始めるきっかけを作ってくださった秋山東一さんから教えられた言葉です。
ブログは基本的には時系列に従った記述というスタイルをとりますが
タイムスタンプというのは、後から書き換えが可能ですから、記事の順番は自由に調整できます。
また、カテゴリー分けと、MovableTypeならば標準で付いてくる「ブログ内検索」の機能で
いつでもどこでも、インターネットに接続さえ出来ればアクセスできる自分自身のデータベースとして活用出来るわけです。
実は、僕のブログも、僕自身、データベースとして活用しています。
というのは、CD_Houseの上棟はいつだったかなとか、
あるいは仕事上の覚え書きなどもブログに書き込むようにしているため、
それが、データとしていつでも確認できるというわけです。
これは、やってみるととても便利で、自宅にいても、どこにいても
今ではたいていの場所にパソコンはありますから、手放せない機能になっています。
これから先、ブログが生き残るとしたら、データベースとしての機能ではないかなというくらいに考えています。

といういわけで、この一年、仕事もブログもがんばってゆきたいと思います。

昨年の記事
af_blog 一周年!

<蛇足-1>
いままでの総記事数---841
総コメント数-----------2481

af_blogの最近のアクセス数の傾向としては
ページビューが 日平均 500前後。
セッション数が 日平均 300前後となっています。

先月、もっともアクセスのあった記事は
村上春樹の手書き原稿流出事件
でした。
検索キーワードでも
「村上春樹 原稿」とか「村上春樹 流出」とかが目につきました。
これは、トピックスだということもあると思いますが
わきたさんのブログ「Blog版「環境社会学/地域社会論 琵琶湖畔発」」で知った
内田樹の研究室の記事「村上春樹恐怖症」にTBさせていただいたのが大きく影響していると思います。
検索にヒットする記事にTBを送ると、こちらのページへのアクセス数にも大きな影響が出てきます。

ただ、3月のアクセスで興味深いのは
そつえん」の記事です。
トピックスでもなくTBも関係ないし、ましてや検索でヒットするはずのない記事です。
それなのに3月20日から10日ほどで100以上のアクセスがありました。
これは、僕のブログとしては、かなり異例のことです。
その原因は、未だ不明ですが、この文章を読んで感じてくださった方が少なからずいてくれたらと思っています。
それにしても、読まないとわからない記事だし、そういう他の記事は軒並みアクセス数がのびないのに、この記事だけどうしてアクセス数がのびるのか・・・・。
ほんと、どうしてなんでしょうね。

<蛇足-2>
ブログはプラットフォームフリー、つまりは
マックでもウインドウズでも関係ない世界、
インターネットの世界での出来事です。
4月5日にアップルが発表した、Boot Campは青天の霹靂。
アップルはすでにプラットフォームのしがらみから
遠く離れたところにいるのかもしれません。
iPodがプラットフォームフリーで大躍進を遂げたように。
これはブログ現象と相互に根底で影響し合っているパラレルな現象ではないかと、僕は考えています。


※新しいホームページで情報更新中!!

投稿者 furukawa_yasushi : 2006年04月07日 09:45

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://af-site.sub.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/818

コメント

いやいや、どうも。
ブログがなければ、furuさんとも「顔だけ知ってる間」のままでしたね。
これからも、宜しく。

投稿者 iGa : 2006年04月07日 10:22

おめでとうございます。早いですね。お嬢さんが一年生になったように。
最近、ますます、ブログが情報を共有していく「道具」になっていくような気がしています。

投稿者 AKi : 2006年04月07日 10:26

iGaさん ありがとうございます。
AKIさん ありがとうございます。

ほんとに、この2年はあっというまでした。
でも、ブログを通して自分の世界が鍛えられているのを実感しています。
40代は自分を鍛えないといけません。そのためにもブログに出会えたこと自体が
僕にとって財産であると思っています。
同時に、情報を鍛える、ということがブログで可能なんだということも
AKIさん、iGaさんをはじめとするブロガーとお付き合いさせていただいて感じています。
情報はそれを発信する人があってのもの。
人を鍛え、情報を鍛え、鍛えた情報を共有し、人と人が繋がってゆくこと。
そのための素敵な道具としてのブログは
ますます欠かせないものになってゆくと思っています。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

投稿者 fuRu : 2006年04月07日 10:46

fuRuさん こんにちは!ブログ開設2周年 そしてお子様のご入学おめでとうございます。 
この春のさくらは ご家族にとっても 格別なものなのではないでしょうか。 
これからも オン・オフ 両面にて !!

投稿者 いのうえ : 2006年04月07日 22:48

いのうえさん どうもありがとうございます。
思えば、僕にとってのブログの最初の広がりは
「漂泊のブロガー」いのうえさんの登場でしたね。
「ブログの力」出版もそれがきっかけだったわけですし。
その後もなにやかやいろいろありましたが
ブログを通して、僕の人生も一重にも二重にも豊かになってきたことを実感しています。
というわけで、いまは
松陰神社のカレー屋さんが気がかりでなりません。

投稿者 fuRu : 2006年04月07日 22:58

>松陰神社のカレー屋さんが気がかりでなりません。
今日のお昼も行ったんですが 貸し切りにて 入れませんでした。
そこで aneppeさんが 是非経験せよ(!?)とおっしゃっている
世田谷通り沿いの「吉葉」にいきました。 
ん〜 そんなに特別ではないスープカレーでした。 やはりマシバシでっせ。

投稿者 いのうえ : 2006年04月07日 23:36

いのうえさん
もう少ししたら、区役所に書類を取りに行くことになりますので
その時こそは、お昼をねらってゆきますよ。
支度をしていたお姉さんの笑顔が良い感じでしたので
間違いないな、と確信しております。

投稿者 fuRu : 2006年04月08日 00:57

古川さん、3年になりましたか・・・おめでとうございます。
僕もデータベースとしてのブログに軸足を置き始めています。
「ブログは百害あって一利なし!!」と忠告してくれる先輩もいらっしゃるのですが(爆笑)
仕事や建築に関するデータベースに軸足を置いていれば続けてる価値があると思います。

投稿者 伊礼智 : 2006年04月08日 16:08

伊礼さん どうもありがとうございます。
>「ブログは百害あって一利なし!!」
確かにそういう一面もないことはないけれども
ブログも所詮ただの道具ですから、使い方一つということだと、僕は思っています。
僕らの仕事にはブログのような簡易に構築できるデータベースは
とっても便利ですよね。
僕の場合は自分の仕事の整理にも大いに役立っています。

投稿者 fuRu : 2006年04月08日 16:40

遅くなりましたがーー。
おめでとうございます!!!
3年・・・・・・・・・・ふう〜〜〜〜。
ぱちぱちぱちぱちぱち♪

投稿者 kazoo : 2006年04月09日 08:48

kazooさん
どうもどうも
kazooさんともブログがなければ知り合えることもなかったわけで感慨深いです。
kazooさんの鋭い視点にはいつも刺激を受けております。
こういう刺激が自分を鍛える糧になっているんですよね。
これからもよろしくお願いします、です。

投稿者 fuRu : 2006年04月09日 09:33

fuRuさん☆ブログ3年目・・
遅ればせながらおめでとうございます!
いままでの総記事数や総コメント数
最近のアクセス数・・など本当にすごいですね。
金本選手の世界記録で今日はウルウルと感動していましたが
こちらに来て・・またもや大感動の私です!
一日に訪問者数が二桁になることさえも珍しい我がブログも
とにかく継続で頑張っていきます。
これからもfuRuさんのブログ楽しみに読ませて頂きます☆
 

投稿者 ヘルミーネ☆ : 2006年04月09日 20:12

ヘルミーネ☆さん ありがとうございます。
ちなみにアクセス数はトップページへのアクセス数ではありません。
すべての記事に対するアクセス数です。
ヘルミーネ☆さんのブログも、近いうちに検索ロボットに検索されるようになるとおもいますから、そうするとアクセス数は、きっと、どひゃんとあがりますよ。
たとえば、ブログを育てるという記事でも書いたのですが
http://af-site.sub.jp/blog/archives/2004/09/blog_1.html
ご自分で書かれたブログの記事、ヘルミーネ☆さんの場合は本のタイトルになると思いますが、同じ本を読んだ感想をブログに書いている人が結構いるものです。そういうのはGoogleなどの検索でたどり着けます。そこでであった記事の中には大いに共感できるものも多くて、そういう人の記事にコメントさせてもらったりTBさせてもらうようにしていると、世界が一気に広がります。そうして世界が広がるとアクセス数も自然と増えてきます。
ヘルミーネ☆さんの記事はしっかりしているので、共感してくれる人も多いと思いますよ。

投稿者 fuRu : 2006年04月09日 21:02

いつも心のこもったお返事をありがとうございます。
大変勉強になります。
どんどん自分から世界を広げていくことは大切なんだと思いました。
他の方のブログやHPにコメントするのが
結構・・ドキドキしてしまって。。
こちらに初めてメールさせていただいた時もずいぶん緊張しました。
まず、「自分から」という気持ちで
これからは周りの皆さんの記事も楽しませていただこうと思います☆

投稿者 ヘルミーネ☆ : 2006年04月09日 22:07