« ひょうたん池@北山公園 | メイン | hinata_House---断熱工事完了 »

2007年04月10日

小地蔵尊@正福寺

[建築--architecture ,風景--landscape,cityscape ]

八国山へ向かう途中立ち寄ったお寺さんには
可愛らしいお地蔵さんが並んでいました。

東村山の駅から八国山に向かう途中に
正福寺というお寺があります。
そこに、可愛らしいお地蔵さまが並んでいるのをみつけました。

本堂には延命地蔵が奉られており
病気の治癒を祈願してお堂から小地蔵尊を持ち帰り
願いが叶ったら一体増やしてお地蔵さんをお返しするという風習が江戸時代から続けられたのだそうです。
その結果、こんな風にお地蔵さんが並ぶことになったんですね。

今でも、11月のご開帳の時には小地蔵尊をいただくことができるんだそうです。
今度はその時に来てみたいですね。

さて、正福寺には東京都で唯一の建物として国宝に指定されている地蔵堂があります。

1407年建立の鎌倉の風を感じる素晴らしい建物ですね。

先の可愛らしいお地蔵さんたちもこの地蔵堂の脇に並んでいたのでした。


※新しいホームページで情報更新中!!

投稿者 furukawa_yasushi : 2007年04月10日 12:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://af-site.sub.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1194

このリストは、次のエントリーを参照しています: 小地蔵尊@正福寺:

» 正福寺千体地蔵堂 from OMソーラーの家「東京町家」
東京都唯一の国宝建造物が東村山市にある。 鎌倉円覚寺舎利殿と共に日本を代表する唐様(禅宗様)建築です。 強い屋根の反りが、大陸の影響を物語っていま... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年04月11日 10:09

コメント

ムサビに通っていた頃は、こんな近くに国宝建造物があるなんて知りませんでした。
鎌倉の円覚寺舎利殿と双子のお堂ですが、市民が気軽にお参りできない鎌倉に比べて、自由にいつでもお参りできる正福寺はいいですね。
町の生活に溶け込み、人々から身近に愛されている国宝建造物・・・とても好感が持てると同時に、地域住民の見識の高さに脱帽です。

投稿者 東京町家 : 2007年04月11日 10:15

東京町家さんこと迎川さん
正福寺にたどり着いたときに
東京町家さんのブログで紹介されていた建物だと、すぐにピンと来ました。
こちらからTBしようと思ったのですが、探しきれずに断念。
TBいただいたのでこちらからも送らせていただきますね。
ほんと、東村山周辺はこんなにいろいろ豊かなところだとは恥ずかしながら知りませんでした。狭山丘陵は、もっと探検してみたいですね。

投稿者 fuRu : 2007年04月11日 13:06

あら家の近くにこんなに面白そうなところが・・・

そういえば建築学科の後輩が、このお寺の事言ってたっけ。
都内で唯一の国宝がうちの近くにあると。

是非今度行って見ま~す!

投稿者 akatuki : 2007年04月11日 16:18

akatuki さま
おやや!お近くでしたか?
現在進行中の自邸ですか?
東村山は西口が面白いということに今回気がつきました。
開けているのは東口ですから、対照的ですね。

投稿者 fuRu : 2007年04月11日 19:40