« げつかーすいもく・よるおひる | メイン | at Basin Street----Clifford Brown& Max Roach »

2005年07月15日

Sonny Rollins Vol.2 (Blue Note)

[ジャズ--jazz ]

Sonny Rollins Vol.2 (Blue Note)
1957年4月14日録音
amazon

スタジオライブで、のりのりな、ブルーノートのジャムセッション。
これぞ「ジャズ」っていうところが、ここにはぎゅうぎゅう詰め込まれている。
50年代の息吹。
ソニー・ロリンズだったら、この一枚。

これは僕のジャズ原点の一枚なんだけれども
最初に聴いた時から向かうところ敵なしのソニー・ロリンズにノックアウト。
このレコードは、ホントに良く聴いた。
CDで買い直して聴いてたら、それぞれのソロを覚えてるんだね。
いやあ、それだけ、身体に染みついているんだろうね。
僕には、そういうレコードが何枚かあって、そのレコードのことを考えるだけでも幸せだったりする。
これは、財産だな。
僕が誰にでも誇れる財産です。

というわけで、今もiPodにいれたこのレコードを聴きながら書いているんだけれども
聴いているだけで身体が熱くなってきた。

60年代にはいってジャズは小難しくなった。
音楽的に難しいことをやり始めた。
ロリンズは雲隠れ
それは、チャーリー・パーカー達が築いたコードを元にしたアドリブが
多くの追従者によって、しゃぶり尽くされた結果なんだろうけれども
そんなこと抜きで、思いっきり吹きまくる50年代のロリンズの演奏は
ジャズって幸せだ、という喜びに満ちているね。
だから、50年近く経った今でも、このレコードは欠かせない一枚として、多くの人に愛されているのだ。
ジャズの喜びや愛を語るには、50年代のロリンズがいちばんだな、なんて思って聴いています。


※新しいホームページで情報更新中!!

投稿者 furukawa_yasushi : 2005年07月15日 09:14

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://af-site.sub.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/539

コメント

そうだ、増尾好秋が凱旋公演したときのソニー・ロリンズをエントリーしようと思っていたのだ、、、

投稿者 iGa : 2005年07月15日 11:10

iGa さん
そうなんですよね。
増尾好秋ともやっているんですよね。
増尾といえば、古いですが「Sailing Wander」。
高校生の時にラジオから好く流れていました。

投稿者 fuRu : 2005年07月15日 11:23

映画「アルフィー」がリメイクされて公開中だとか、2004年版「アルフィー」の音楽はロリンズではなく、aki-changと同い年のミック・ジャガーだってさ。

投稿者 iGa : 2005年07月15日 19:11

それ、僕もなにかで見ましたよ。
ミック・ジャガーだってことが、なんとも不思議な感じ。
もっと不思議なのは、aki-changと同い年・・・・・・。
なんと、コメントすればいいのか・・・・。

ちなみに、オリバーネルソン+ロリンズの「アルフィー」のサントラは
とても好きなアルバムの一枚です。

投稿者 fuRu : 2005年07月15日 19:43

以前、fuRuさんに薦められて購入し、気に入って好く聞かせて頂いております。
やはりfuRuさんはe+にてプレオーダー受付中の11.6の引退公演/東京国際フォーラムには行かれるのでしょうか。
KONISHIKIも登場するのでしょうか。

投稿者 nOz : 2005年07月15日 22:53

でおくれましたが みなさんこんにちは。 増尾好秋さんの名前が出ているのでおしらせです。 
この夏短期滞在ですが、日本に来ます。 PIT INN LIVE の岡田勉さん(B)と共演します。
東京地区の公演は下記の通り。 増尾好秋公式ホームページからです。

8/ 9 (火) 東京 高円寺 JIROKICHI
8/17 (水) 東京 新宿 Jazz Spot J
8/18 (木) 東京 南青山 Body&Soul

投稿者 いのうえ : 2005年07月16日 18:32

nOz さん
・・・・引退試合ですか・・・・
ジャズメンで引退試合をやった人って今までいるのかな・・・・
20年前のライブ・アンダー・ザ・スカイでのロリンズを
ラジオで聴いた時に感じた、あの感動はもうないでしょうね。

いのうえさん
iGaさんのコメントに誘われて増尾のレコードをチェックしていたりします。
リッチー・バイラークとも共演していたんですね。

投稿者 fuRu : 2005年07月17日 09:43

先日はピットインに偽タモリが登場したけれど"Jazz Spot J "はタモリや赤塚不二夫も出資したジャズクラブで、早稲田のモダンジャズ研究会のOBがコアスタッフになっている筈、果たしてモダンジャズ研究会・同級生の落ちこぼれと優等生が顔を合わせるのかな。

投稿者 iGa : 2005年07月17日 12:25

iGaさん
早稲田パワーですか。
そういう話を聞くといってみたくなってきますね。ふーむ。

投稿者 fuRu : 2005年07月17日 21:58