« 森林をいかす家づくり-2 | メイン | 2004年から2005年へ »

2004年12月30日

SOMETHIN' ELSE---Julian"Cannonball"Adderley

[ジャズ--jazz ,音楽--music ]

SOMETHIN' ELSE---Julian"Cannonball"Adderley
1958年3月9日録音 →amazon

リーダーのクレジットがキャノンボールだけれども、実はマイルスだったというのは有名な話だけれども、実はそれもただのうわさ話って言う人もいたりします。
そのマイルスはといえば、同じ頃に「MILESTONE」を2月4日と3月4日に録音していますから
この「SOMETHIN'ELES」はその直後の参加。
昔々、日本国の人気歌手は暮れの日本レコード大賞の出演を終えてから駆け足でNHKホールへ紅白歌合戦に間に合うように移動していた、みたいです。(?)
それはともかく、このくらいぴったり時期がかさなる録音も珍しい、暮れに聴きたい一枚です。

そんなこの2枚のレコードですが、レーベルの違いが音に出ている感じで興味深いです。
やっぱりこちらのBLUENOTEの方が「黒い」感じが強い。COLUMBIAに比べてですけれども。
それがまたこのレコードの魅力を倍増していますね。

那須にある素敵なFOOD BAR+CAFE GALLERYの殻々工房のブログ
karakara-factoryで、工房長のnozawaさんがデクスターゴードンのレコードについて書いているのを読んでいて、僕はこのレコードにまつわる自分の高校時代のことを思い出しました。

それはどんな思い出だったかというと、
僕のクラスは学園祭で喫茶店をやったんだけれども
その喫茶店でレコードを選んでかける役目を僕はやっておりました。
それで、たまたま良いかなと思ってこのレコードをかけたんですね。
そのときのことです。
この枯れ葉の独特なイントロが、その場の空気を一変してしまったのでした。
自宅で一人こもって部屋で聞いている時には意識しないで聴いていたんですね。それが、こうして人様の前で聞くと、自分がこのレコードをかけたことに対して、とても気まずいことをしたような気になってしまったのでした。
その気まずさが、恥ずかしかった、というようなものだったのかどうか、今ではよく思い出せませんが、その時、僕はあわててレコードの針をあげてしまったことだけは昨日のように思い出します。

今思えば、しょせん高校生だった自分は、ジャズという音楽を聴きながら、やっぱり肩に力がはいって聴いていたんだと思います。自然体で聴いていたのなら、ムードを一変させる音楽の魔力だって、よくわかっていたはずですし、あわてふためいた自分の姿から、僕はジャズを第三者を交えた聴き方をしていなかった、つまりは自分の部屋に閉じこもって自閉的に聴いていただけだったことが発覚してしまったわけで、これでは、とても恥ずかしいジャズの聞き手でしかありませんね。

と、そんな思い出のあるレコードをひさしぶりに聴いてみて、その時の甘酸っぱいような感覚が、ちょっぴりですが脳裏をよぎったのでした。

投稿者 yasushi_furukawa : 2004年12月30日 07:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://af-site.sub.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/324

このリストは、次のエントリーを参照しています: SOMETHIN' ELSE---Julian"Cannonball"Adderley:

» iTunesで聴きくらべ from MADCONNECTION
iTunesの楽しみかたは、そのデータベース化したライブラリをどう利用するかにある。プレイリストを作るだけでなく、ジャンルの枠を超えて同じ曲を聴きくらべることなど朝飯前なのだ。であるから、マイルスとウィントン・マルサリスや、ビル・エバンス、チック、キースな... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2004年12月31日 11:43

» 冬のヒナタ。 from Chinchiko Papalog
 「枯葉ネコ」だ。ちなみに、fuRuさんのブログにトラックバックさせていただいたけれど、ほんのわずかしかつながりが・・・ない。(><;☆\ ネコが、陽のあたった落ち葉の中でうっとりしている。とても気持ちよさそうだ。冬は野良ネコにとってはつらい季節なのだろ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年01月05日 00:07

コメント

チョッと前に購入し、ちょうどiTunesに仲間入りさせたばかりです。
この枯葉を聞いてから、いろんな枯葉を聞いてみたくなりました。
何となくですが、サックスは少しウェットな枯葉で、トランペットはドライな枯葉という感じがします。

ドリフターズのカトちゃんの「ちょっとだけよ〜」のBGM(曲名も知らないのですが..)は、子供の頃はちょっと恥ずかしかったのですが、今ではカッコイイと思います。が、未だに人前で掛けるとなるとライトがピンクに変わってしまいそうで...ドリフのコントを見たことのない方が聞いたらどう聞こえるのかなぁ。

投稿者 nozawa : 2004年12月31日 04:25

いや〜ん、ばか〜ん、そこはおヘソでしょう〜♪、は"St.Louis Blues"でしょう。他にストリップ小屋のシチュエーションではサム・テイラーの"Harlem Nocturne"が昔からの定番です。

Milesの"Autumn Leaves"は"SOMETHIN' ELSE"が一番オーソドックスな演奏ですね。60年代までヨーロッパツアーでは必ず"Autumn Leaves"を演奏していたようで、"In Sttockholm"、"In Europe"、"In Berlin"と聴き比べると面白いです。僕が最初に聴いたのは"In Europe"次に"In Berlin"、"SOMETHIN' ELSE"のはFM放送で聴いたのが最初でした。"In Sttockholm"は聴いたかも知れないけれどLPも持っていないので記憶に残っていない。

投稿者 iGa : 2004年12月31日 09:00

nozawaさん
iGaさん こんにちは
「枯葉」聴き比べ、というのは面白いお題ですね。
マイルスはプラグドニッケルまでやっていましたが
その後はほとんどやっていませんね。
どんどん自由に崩していって、ほんとの「フリーブローイング」になっていった感じ。マイルス自身もライブでは「曲名を紹介する必要なんてない」と言っていたということで、原曲の意味するものはどんどん変わっていってしまった、そういう時代。
「枯葉」は、僕の場合はビルエヴァンスの「ポートレイト・イン・ジャズ」が結構好きです。

みなさんにとって、2005年がよいお年でありますように。

投稿者 fuRu : 2004年12月31日 16:59

コメントしてください




保存しますか?