« 2002年04月 | メイン | 2004年05月 »

2004年04月 アーカイブ

2004年04月06日

はじめまして

いよいよblogのはじまりです。
はてなダイアリーなるお気軽サイトでちょこっとばかり始めてみたのは良いけれども
コメントのカテゴリーが自分でできないなんて・・・とおもい
lolipopのレンタルサーバー(月々263円)で はじめたはじめた。
Movable Type2.661 けっこう本格的になってきました。
しかし、まだまだ体裁は赤ん坊。
これから研究します。

7.dd._House 上棟

7dd-01.jpg

4月5日。
1200万円の家としてはじまった 7.dd._Houseが 上棟した。
シンプルな構造。これ以上シンプルに出来ないほどに研ぎ澄ました骨組みは
僕のが手がけた住宅の骨組みの中でも もっとも美しいものの一つになった。

「建てどき」-藤原和博

「建てどき」
著:藤原和博 発行:情報センター出版局
amazon

著者である藤原和博さんは「よのなか」とか面白い本を書かれている。
このエッセイの原文はホームページにずいぶん前に載せたのだけれども、
ある日、藤原さんから直接メールをいただいた。私のような個人が勝手に書いた書評に本人からメッセージが届くとは!これぞ、インターネットである。
というわけで、ホームページの書評をblogに転載する。

続きを読む "「建てどき」-藤原和博" »

「新築物語」-清水義範

「新築物語」
著:清水義範 発行:角川書店
amazon

清水義範。軽快で、ちょっとしゃれていて、なかなか巧みな文章で、時々日本語を考えさせられる。そんな文章を書く。うちの家内が好きなのだが、僕も負けずに好きだ(!)、といっておきたい。
その清水さんが家をつくる話を書いたのがこの本だ。ホームページに載せていた書評から転載する。

続きを読む "「新築物語」-清水義範" »

「火車」-宮部みゆき

「火車」
著:宮部みゆき 新潮文庫
amazon

宮部みゆき。面白い小説を書く人。だいたいこういうのは、家内からの受け売りに始まって、僕の方がのめり込んでしまうケースが多いのだが、この宮部みゆきも例外ではない。
現代物のサスペンスは、ほとんどすべて読んでしまった。
これは、彼女の代表作「火車」を読んでの感想。ホームページに載せていたものを転載する。

続きを読む "「火車」-宮部みゆき" »

「我輩は施主である」-赤瀬川原平

「我輩は施主である」
著:赤瀬川原平 発行:読売新聞社
amazon

赤瀬川原平。僕の大学の先輩、といっても面識があるわけではない。
その人の自邸は、屋根の上にニラが生えている。
そんな自邸づくり奮闘記がこの本だ。
ホームページに載せていた書評から転載する。

続きを読む "「我輩は施主である」-赤瀬川原平" »

「沈黙の春」-レイチェル・カーソン

「沈黙の春」
著:レイチェル・カーソン 発行:新潮社
amazon

レイチェル・カーソンの有名なこの本は、とても恐ろしい。農薬が恐ろしいと言うのはもちろんだが、この本が書かれた1962年から40年以上経った今でも、その恐ろしさがそのまま残っていると言う、そういう恐ろしさ。
ホームページの書評から転載する。

続きを読む "「沈黙の春」-レイチェル・カーソン" »

2004年04月09日

「毎日かあさん」-西原理恵子

「毎日かあさん」
著:西原理恵子 発行:毎日新聞社
amazon

「毎日かあさん」というのは毎日新聞に毎週火曜日連載の漫画だ。
西原理恵子の独特な視点が、家族というものを描き出す。

とても人気があるようで、単行本になった知らせを聞いて家内もさっそく買ってきていた。何気なくテーブルにおいてあったので、読んでみる。

続きを読む "「毎日かあさん」-西原理恵子" »

2004年04月10日

はなずおう

hanazuou.jpg

はなずおうの花が満開。
花の付きかたが特異な木。枝の先に付けるのではなくて幹にびっしり花をつける。
池袋の駅から目白の事務所まで、毎日歩いている、その道すがら 花蘇芳の満開をみかけた。

2004年04月12日

UA・マイルス・ベートーベン

SUN---UA
amazon

UAの「Sun」を聴きながら考えた。
最初に耳にしたとき、音楽が頭の中でうまく形にならなかった。
音楽というのは、音階などのルールがあってそれを聴く側がうまく認識できないと、乱暴な言い方をすればただの雑音でしかない。UAの音楽も雑音のように僕の耳に最初は届いた。

続きを読む "UA・マイルス・ベートーベン" »

2004年04月13日

Ballan:17のドングリ

携帯から投稿です。ドングリの最新情報。どんどん成長していて、植木鉢が窮屈そうです。

2004年04月14日

7.dd._House 工事進行中

7dd-02.jpg

上棟から10日。筋交いがはいり、アルミサッシュの取り付けが始まった。
外壁には透湿防風紙、つまりは湿気を通しながらすきま風を防ぐ防水効果のあるシートなのだが、それを全面にはりめぐらせた。建物の外形がおぼろげながらあらわれた。

2004年04月15日

はなみずき

hanamizuki.jpg

自宅の最寄り駅のまんまえに、はなみずきが咲いていた。ハナミズキ、とカタカナで書くほうがしっくりくる。ひらがなだったらやっぱり、やまぼうし。ハナミズキとまぼうしをくらべると、日本の花と外国の花、その姿の違いを強く感じる。その他の植物でも日本原産種は華やかさはひかえめで、そっと静かにそこにいる。逆になんだかよわっちくて、外来種に駆逐されそうな関東タンポポなんてのもあって、多くの人のシンパシーをかう。どうも、日本人のイメージにまでつながってしまいそうだ。ダメダメ。日本人はもっと強くならないと。ん、話が脱線している。

秋になって赤い実をつけている姿もきれいだ。

2004年04月16日

Taketo_House 取材

taketo_syuzai.jpg

今日は、千葉市幕張の「Taketo_House」の取材に立ち会った。
千葉県産の杉と白い漆喰、薄いベージュの月桃紙。

続きを読む "Taketo_House 取材" »

2004年04月17日

m.r._House 地鎮祭

mr-01.jpg

m.r._Houseの地鎮祭だった。
都内の狭小地に、ご両親と伯父さんの4人で暮らす そんな家だ。
前面道路も狭く、上棟はすべて手作業で行われる予定だ。

2004年04月19日

ホームページ大改造 その1

アトリエフルカワのホームページ
も トップページを更新して 2年半が経つ。
そろそろ大改造の時期がきたと思っていても
ボウダイなコンテンツになってしまっているために
全部をやり直すのは不可能。それでもと、トップページ周りから手を付けた。
いやはや、テーブル使ったレイアウトには四苦八苦。
結局一日つかって ホンのちょっとしか更新出来ず。
先が思いやられる・・・・、が、始めてしまった以上は ともかくすすむべし。

2004年04月21日

はじめてのコメント

blogを始めて、初めてのコメントをいただいた。
blogというのは世の中数多いが、コメントが付いてにぎやかなところは意外と少ない。
だから、blogは独り言の世界ともみられがちだ。
そんなわけで、コメントが付いて正直に嬉しかった。

続きを読む "はじめてのコメント" »

2004年04月22日

7.dd._House

7dd-040422.jpg

アルミのサッシュがすべて取り付き、建物の外観があらわれる。
写真は2階から、吹き抜けになる部分を見上げたところ。
連続した梁が広いワンルームの居間にリズムを与える。

m.r._House 配筋検査

mr-040422.jpg

m.r._Houseの配筋検査を行った。
基礎工事の鉄筋が設計通りに施工されているか現場で検査する。
設計者が行う工事監理のなかでも重要な仕事だ。
検査は無事終了。とてもていねいな仕事をしてくれる工事屋さんで、特に大きな問題もなくO.K.。あしたは、一回目のコンクリート打ち。
そして、15日には上棟をむかえる。

2004年04月23日

ホームページ大改造 その2

ホームページの大改造も一段落。
仕事を紹介するページはとりあえず出来た。
いままでのように、無期質的にリストアップされているのでは押しが弱いと思い
簡単な説明を加えた。これで、私の仕事について少しは理解してもらえると光栄だ。
でも、コンセプトのところは いまだ手付かず。
コンセプトに入れていた本についてのエッセイはこのブログに移行した。
カテゴリーで「本----Books」をクリックしてもらえれば
みる事が出来る。そんな感じで、家づくりの考えのみをホームページの載せて
その周辺の話題は、こちらに持ってこようと思っている。
みなさんも私のホームページにアクセスしてください。それで、リンク間違いなどありましたらお知らせ願います。

2004年04月24日

take_House 工事契約

八王子 みなみ野 公団の定期借地権付き敷地。
そこに建つ take_House。
工事金額の調整が終わり、本日 めでたく工事契約に相成った。
5月3日 地鎮祭。いよいよはじまる。

2004年04月25日

小金井公園 新緑全開

040425-02.jpg

2004年04月26日

初めてのコメントに記念品贈呈!

040426.jpg

初めてのコメントを寄せてくださった
reiさんに記念品を贈らせていただきました。
reiさんはTaketo_Houseの若奥様。
おめでとうございます。
これからもよろしく、です。
ニューハウス 書店にならぶのが楽しみですね。

2004年04月28日

7.dd._House 裏側

7dd-040428.jpg
7.dd._Houseの工事は外壁下地を完了。
内部は、電気配線・設備配管工事がほぼ完了。
本日は、水道引き込み工事をやっていました。

m.r._House 基礎工事完了

mr-040428.jpg
基礎工事が完了。型枠をはずしていました。

2004年04月29日

iBook G4 1Ghz

040429.jpg
買いました。iBook G4。なんと先日のバージョンアップで1Ghz。画面は12インチですが、主力で使っている、PowerBook G4 15インチが 867Mhzなので なんともです。

続きを読む "iBook G4 1Ghz" »

2004年04月30日

19000

アトリエフルカワのホームページが ついに19000アクセス達成です。
当選者は ふるかわやすし さん。??? 冗談みたいな本との話。
実は漢字こそ違えわたくしと同姓同名の方でした。
インターネットで自分の名前を検索していたら私のホームページに出会ったとか。
そんな ふるかわやすし さんには記念品を贈らせていただきます。
記念品の写真は次回のエントリーで。
さて次は 20000アクセスです。
大変な事になってきました。ちょっと重大。記念品を考えておきますので、みなさんよろしく。

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークに実家のある長岡に遊びに帰る道すがら関越トンネル手前のパーキングでひと休み。

About 2004年04月

2004年04月にブログ「af_blog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2002年04月です。

次のアーカイブは2004年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。