« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »

2006年07月 アーカイブ

2006年07月01日

sakura_House

sakura_House
混構造(RC造+木造)
横浜市 2006年1月竣工

ちょっと前の竣工ですがご紹介させていただきます。

敷地は間口が3m、面積8坪。
両隣の建物との離れは20cm程度の超狭小地に計画された
建築面積7坪、ビルトインガレージ付きの、若いご夫婦の家。
ロフト、屋上デッキ付きの三層ワンルーム構成。
極限の設計で狭小地での可能性を最大限に生かしました。

壁の珪藻土塗りも、木部のワックスかけも
住まい手さんのセルフビルドです。

続きを読む "sakura_House" »

2006年07月02日

良いサッカー

ちょっと、頭に来たので書き留めておく。

昨晩の、イングランド対ポルトガルの試合で
実況を担当していたアナウンサーが
「イングランドは、良いサッカーをしていませんよね」と言っていた。
その時僕は、一人減り、満身創痍で自身のゴールを守りきっていた彼らの姿を見て「良いサッカーをしていない」とは何事だと思った。
その人の言う「良いサッカー」とは何なんだ。

ゲストのコメンテーターふたりも、アナウンサーのその発言に言葉を失っていた。

日本代表がブラジル代表に勝つとかそういうこと以前に
サッカーというスポーツが基本的に理解されていないという現状が日本の実情なのであろう。

それにしても、そんな発言をワールドカップの実況を担当している者がするとは、レベルが低すぎると思いませんか?

2006年07月03日

「東京大学のアルバート・アイラー---東大ジャズ講義録・キーワード編」

「東京大学のアルバート・アイラー—東大ジャズ講義録・キーワード編 」
著:菊地 成孔 , 大谷 能生  出版:メディア総合研究所
amazon

歴史編」に続く「キーワード編」。
2004年度の東京大学の一般教養の授業としておこなわれた講義をまとめたもの。「歴史編」が前期で「キーワード編」が後期の授業となり、2冊で通年の講義を収録。

UAとのJazzAlbum「cure jazz 」がもうすぐ発売の菊地孔成と、大谷 能生 の東大講義録。

続きを読む "「東京大学のアルバート・アイラー---東大ジャズ講義録・キーワード編」" »

2006年07月04日

Hail to the Thief---Radiohead

Hail to the Thief---Radiohead
2003年6月
amazon

村上朝日堂で、ダンキンドーナッツが好きだというのはある種の信仰告白だと村上春樹は言っていました。
Radioheadを好きだというのは、これもひとつの信仰告白なのかなと思います。
でも、好きか嫌いかという、そういう次元を飛び越えたものって、世の中にはありますよね。
僕にとって、Radioheadはそういうバンドになりつつあります。

実は、「海辺のカフカ」で、初めてこのバンドの名前を知ったのでした。

Radiohead

それで、小説に出てくる「KIDS A」を探しにレコード屋さんにいったけれど、
たまたまそのレコード屋さんになかったので、代わりにジャケットが気になったこの最新盤、といっても3年前の2003年に発売されたものですが、を手にしたのでした。

ともかく、このCD。最初に聞いたときのショックは久しぶりのものでした。
そうですね、僕の中では、JoyDivisionの「Closer」を聞いたとき以来でしょうか。

続きを読む "Hail to the Thief---Radiohead" »

2006年07月05日

みずぼうそう---その後

空の水疱瘡は完治。
そしたら、今日、はすの身体に不審なおできが。
さっそく、病院に行ったら水疱瘡でした。
空から移ったんですね。
一方、懸念していた僕のほうですが、まったく症状が現れません。
もし、感染していたら、娘と同じ時期に症状が出るはずですので
僕は大丈夫だった、つまりは、かつて感染していた(抗体を持っている)、ということのようです。
それにしても、水疱瘡になったかどうかくらい、ちゃんと記録しておいて欲しいですよね。
というわけで、はすと空の水疱瘡は、このブログにちゃんと記録されました。

2006年07月06日

たなばたまつり

060706-tanabatamaturi.jpg

今日は、空の幼稚園のたなばたまつり。
年少さんの空はアンパンマンの歌で踊っていました。

「しんかんせんのうんてんしゅさんになりたいなあ」

のり物好きがでています。子供っぽくて良いです。

午後からは、設計事務所仲間のご自宅を見学させてもらいに出かけます。

2006年07月07日

見上げれば、森

JR大森駅を出て、見上げると
そこには森があったのでした。

ひょっとして、こういうのに似ている??

採集地:大森

2006年07月08日

"drive"と"carry"

先日の「N響アワー」は
先頃なくなられた岩城宏之さんの追悼特集でした。
興味深い逸話が数多く語られたのですが
「オーケストラは"drive"してはいけない。"carry"する。」という言葉がとても印象的でした。

オーケストラは"drive"するものじゃあない。
"drive"とは、意のままに操縦する、というようなことでしょうか。
では、"carry"とは何なのでしょう?

続きを読む ""drive"と"carry"" »

2006年07月09日

ばたあし

060709-bataashi.jpg

よそのお宅でもそうだと思いますが、我が家でもホームビデオを撮っています。
僕も撮るが家内も撮る。
この前、家内が撮っていた一本を
iMovieで取り込んでいたら
娘の幼稚園の最後の様子が映っていました。

続きを読む "ばたあし" »

2006年07月10日

「東京大学のアルバート・アイラー---東大ジャズ講義録・キーワード編」(BlogPet)

ほんとうは、古川泰司は
先日の「2006WC大たなばた」では、
大勘違いで、決勝トーナメントの組み合わせを間違えていました。
っていってたの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ウサギのfuRu」が書きました。

瞬間

中央でフリーになったジダンの鋭いヘディング。
その瞬間、伸びるブッフォンの手。
後方にはじかれる球。

この瞬間がすべてだと思った。

続きを読む "瞬間" »

2006年07月11日

まだまだ知らないことは多い。

今日は、関係者からは「そんなことも知らなかったの?」なんて
突っ込まれそうな話題です。

先日、設計者仲間のご自宅を見学させていただいたときに話題に出ていたので、いろいろ調べてみるとこういう報告書が見つかりました。

廃石膏ボードのリサイクルの推進に関する報告書

続きを読む "まだまだ知らないことは多い。" »

2006年07月12日

「怪奇大作戦」が終わった

060712-kaikidaisakusen.jpg

怪奇大作戦」が昨日最終回を迎えた。
1968年に初回放映された「怪奇大作戦」は
ウルトラマン、ウルトラセブンと続く、円谷プロの「空想特撮シリーズ」として始まった。
ウルトラマン大好きだった当時5歳の僕は、大いなる期待を持って、この新番組の開始を待っていた覚えがある。
しかし、である。明るい光の中のウルトラマンシリーズに比べて、身の毛もよだつほどの怪奇さに、期待を込めて臨んだ第一話も最後までみることが出来なかった。それ以降、僕の記憶の中から消えていた。あまりの怖さに無意識が働いて記憶を奥の方にしまい込んでしまっていた、そういう感じだったのだ。

続きを読む "「怪奇大作戦」が終わった" »

2006年07月13日

aiko_House 構造見学会のおしらせ

060713-kouzoukengaku-oshira.jpg

千葉市若葉区で工事が進んでおります
aiko_Houseの構造見学会を行いますのでお知らせいたします。

期日:7月30日(日曜日)
時間:午前10時半〜午後4時半
場所:千葉市若葉区賀曽利 東金街道沿い

千葉県南部大多喜の杉の木で作る
平屋のOMソーラーハウスです。

見学会は申し込み制とさせていただきます。
ご希望の方はメールでお申し込み下さい。

申込・お問い合わせ先:y-furu@earth.email.ne.jp(古川のメールアドレスです)

申し込み締め切り:7月27日

2006年07月14日

あさがお

「おとうさん!みてー!」
今朝。玄関先から娘の声が聞こえる。
行ってみると、娘が小学校から持ち帰ったあさがおに
おおきな花がたくさん付いていた。

朝顔を家に持ち帰ってくると
もう夏休みが始まったような気がする。
見上げればすでに夏空。
梅雨明けはもうすぐ。

2006年07月15日

なつぞら

近くの広場で夏祭りのイベント。
夜店で僕はビールを飲む。
子供達はかき氷。
ステージでは、和太鼓の演奏、バンドの演奏。
そして、なつの夕暮れはやってくる。

続きを読む "なつぞら" »

2006年07月16日

でじいち K100D

うーん、すごいなあ。
やっぱり、こういう入門機でもぜんぜん違うんですね。

続きを読む "でじいち K100D" »

2006年07月17日

まめたろう

豆太郎でも撮ってみよう。

豆太郎、近況。

2006年07月18日

やね

よく見る風景

2006年07月19日

「一九七二」---坪内祐三

「一九七二---「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」」
著:坪内祐三 文春文庫
amazon

ひとつの時代の終わりとしての1972年。
ひとつの時代の始まりとしての1972年。
1972年を結節点として近・現代を読み解こうという試み。
雑誌「諸君!」の連載が2003年に単行本となり、最近文庫化された。

続きを読む "「一九七二」---坪内祐三" »

2006年07月20日

びっくりがーど


K100D、1/8sec、F3.5、ISO400

K100Dですが、さっそく、夜景をいろいろ撮ってみています。
カメラ本体に付いている手ぶれ補正機能をONにして
シャッタースピードを1/8で固定です。

写真が傾いているのが気になりますが
今のところは、ご愛敬ということでお許し下さい。

続きを読む "びっくりがーど" »

2006年07月21日

池袋南口


K100D、1/8sec、F8、ISO200

みなさんもご存じの池袋駅には南口があります。
おや?と思われた方もいらっしゃるでしょう。
それは、西武池袋線の池袋駅の南口なんです。
僕がいつも使っている改札です。
池袋駅にこんな改札があったなんて、みなさんご存じでしたか?
西武線を使っている人にしか知られない秘密の入り口みたいな感じです。
びっくりがーど」のすぐそばにあります。

というわけで、いきなり問題です。
上の写真には何人の人が写っているでしょうか?

続きを読む "池袋南口" »

2006年07月22日

Psalm--「もんしぇん」公開記念ライブ


K100D、1/6sec、F5.6、ISO200

映画「もんしぇん」の主演、玉井夕海さんは、映画の脚本とともに音楽も手がけておられますが、その音楽をうんだ母体が「Psalm」という音楽ユニットです。

夕海さんのブログから紹介文を引用させていただだきますね。

Psalm (さーむ)
活動拠点熊本県 天草郡
プロフィール
玉井夕海 ・かりん(中川果林)を軸として’99年に発足した不定形ユニット。「うた」をテーマとし、企画ごとに形を変えてコラボレーションを行っている。そのジャンルは不明。現在のメンバーは、映画『もんしぇん』(製作シグロ・MK。2006年公開予定)のサウンドトラック制作の為に集った仲間たちだが、今後の形態は不明。

前置きが長くなりましたが
映画「もんしぇん」が、8月19日より上野一角座で一般公開を迎えるにあたっての記念ライブに、昨晩、おじゃまさせていただきました。
会場は、縁あってとのことで文京区にある光源寺というお寺のお座敷。
その天井に、夕海さんの姿が写っています。
それが、最初の写真。

続きを読む "Psalm--「もんしぇん」公開記念ライブ" »

2006年07月23日

おまねきにあずかりました

土曜日は、CD_Houseの竣工のお祝いにお招きいただきました。
僕は、打ち合わせの時につくった模型を少し手直ししてお持ちしました。
しばらく、飾ってくださるとのこと。喜んでいただけてうれしいかぎりです。

続きを読む "おまねきにあずかりました" »

2006年07月24日

「怪奇大作戦」が終わった(BlogPet)

ウサギのfuRuはここまで古川泰司で放映したの?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ウサギのfuRu」が書きました。

2006年07月25日

ワーキング・プア

日曜日のNHKスペシャルで、ワーキング・プアを取り上げていました。
ワーキング・プアとは、働く意志もあり、働いているのに
生活保護の水準より低い所得しか得ることの出来ない人々のことです。
このワーキング・プアの世帯が450万あるそうです。
およそ、10世帯に1世帯が、そうした過酷な状況におかれている事実に驚くばかりです。

続きを読む "ワーキング・プア" »

2006年07月26日

U2延期公演 決定!

あきらめていた頃に、メールが来ました。

アーティスト側の事情により、公演が延期となっておりました
『U2“VERTIGO//2006”TOUR』の延期公演が下記の通り決定いたしました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ◆◇◆ 『U2“VERTIGO//2006”TOUR』 ◆◇◆
     2006年11月29日(水)・30日(木)・12月4日(月)
         さいたまスーパーアリーナ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

続きを読む "U2延期公演 決定!" »

へちま

へちま
ウリ科ヘチマ属

小雨の中
娘の小学校の前を通ったらヘチマの花が咲いていた。
ヘチマの花は、キュウリやスイカ、カボチャにそっくり。
出来る実はあんなに違うのに、それもまたおどろき。

2006年07月27日

こどもたちの夏休みはもうはじまっているのです

続きを読む "こどもたちの夏休みはもうはじまっているのです" »

2006年07月28日

にっぱらしょうにゅどう


K100D、0.7sec、F3.5

東京都にもいくつか鍾乳洞があって
奥多摩は日原にある日原鍾乳洞はなかなか楽しい場所である。
というか、寒かったです。

続きを読む "にっぱらしょうにゅどう" »

2006年07月29日

70000アクセスまでもう少し

本ブログのアクセスカウンター(右上)が
もう少しで、70000となります。

現在、69689。あと、311です。
いつものペースなら一日半。
ということで、予想では、31日中には達成するのではないかとみています。

こりもせずに、キリ番プレゼントを用意していますので
みなさん、右上のカウンターに注意していてくださいね。

続きを読む "70000アクセスまでもう少し" »

2006年07月30日

aiko_House 構造見学会

060730-kouzoukenngaku.jpg

今日は、aiko_Houseの構造見学会でした。
梅雨明けのような晴れ空のもと
と思ったら、梅雨明けでした。
見学会は、遠方よりおいで頂いた方もおられ、
主催者側としても大変嬉しく思っております。
ありがとうございました。

完成は10月の予定。
完成見学会も予定しておりますので
またその時にはお知らせさせていただきます。
ぜひ、ご参加下さいませ。

2006年07月31日

CROSSCURRENTS---Bill Evans

be-cross_current.jpg

CROSSCURRENTS---Bill Evans
1977年2月28日、3月1日-2日 録音
amazon

ビル・エヴァンスのレコードの中では
もっとも地味な一枚かもしれないこのレコードを
まるで体温(人肌)ほどに加熱された海の底に放り込まれた梅雨あけの午後に
耳にしていると、すーっと、惹きこまれている自分がいる。

続きを読む "CROSSCURRENTS---Bill Evans" »

About 2006年07月

2006年07月にブログ「af_blog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年06月です。

次のアーカイブは2006年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。