« 2007年08月 | メイン | 2007年10月 »

2007年09月 アーカイブ

2007年09月01日

「ノルウェイの森」---村上春樹

mh-nr-1.jpgmh-nr-2.jpg

「ノルウェイの森」
著:村上春樹 発行:講談社
→amazon ()(

奥付けを見ると1987年9月の発行になっています。
初版で読んでいますから、20年ぶりでの再読です。

続きを読む "「ノルウェイの森」---村上春樹" »

2007年09月03日

土曜ミニ講座「まちに住む」のおしらせ

9月15日のNPO法人家づくりの会のミニ講座で
光風舎の吉原さんと
まちで快適にくらす家づくりについてお話させていただきます。

続きを読む "土曜ミニ講座「まちに住む」のおしらせ" »

2007年09月04日

メリーゴーランドと姉弟

娘はメリーゴーランドに乗りたい、
息子は観覧車に乗りたいというので、
先日、子供たちを連れて遊園地に行ってきました。

帰り際、メリーゴーランドにもう一回乗りたいという娘のリクエストで
今度は子供たち二人で乗せてあげる事にしました。

続きを読む "メリーゴーランドと姉弟" »

2007年09月05日

H.D.Racing_House---出発から10年目

今日は、H.D.Racing_Houseに行ってきました。
竣工してから9年目、建て主さんとの出会いから10年目を迎えます。

この9年の間に外壁の板張り部分を2回塗り替えられたそうで、
塗り替えの時に色を濃いめにされました。
これもまた なかなか良い感じですね。

続きを読む "H.D.Racing_House---出発から10年目" »

2007年09月06日

iPod touch

これはiPodというよりもPDAですね。
iCalともアドレスとも同期出来るわけで
あと気になるのは入力方法。
ネットサーフィンするにはURLなどを入力する必要があるわけですから
それもiPhoneと同じなんでしょうか。
すると日本語はローマ字入力かな?

AKiさんが教えてくれた
「PalmがFoleoの開発を中止」というニュースも
このiPodの登場を情報入手して、これではかなわないと判断したせいではないかなと想像しています。

ただ、ストレイジが16GBというのがどうなのか。
一方、いままでのスタイルのiPodは容量が160GBに!10倍だあ!
これで棲み分けするというのでしょうね。

続きを読む "iPod touch" »

2007年09月07日

UA@神奈川県立音楽堂 in 台風

昨日は神奈川県立音楽堂でUAを聞いてきました。
ステージは緑で覆われてジャングルのよう。
そこに、メンバーが現れて開演はほぼ定刻通り。
「黄金の緑」からはじまります。

続きを読む "UA@神奈川県立音楽堂 in 台風" »

2007年09月08日

ル・コルビュジェ展

070901-corbusier.jpg

もう一週間も前、先週の土曜日になりますが、森美術館で開催中の
ル・コルビュジエ展:建築とアート、その創造の軌跡」に行ってきました。

あまり期待しないで出かけたのですが
いくつかの発見があり私としては大変刺激的な展覧会だったと思います。

続きを読む "ル・コルビュジェ展" »

2007年09月10日

MUSE_House---地下躯体完成

MUSE_Houseの地下室の型枠がはずれました。
地下室は声楽をやられている奥さまの音楽室として使われます。
ドライエリアは地下室の湿気対策とピアノ搬入用。
さて、このコンクリートの箱がどんな音楽室になるのでしょう。
みなさんも楽しみに待っていてくださいね。

2007年09月11日

家にはどのくらいの広さが必要か?

sakura_HouseはJRの最寄り駅から歩いて3分のところにあります。
その駅からは東京まで40分、横浜なら10分かかりません。
しかし敷地は約9坪。
この土地を見付けられた建て主さんから連絡をもらいすぐに現地に。
さて、どんな家が出来そうなのか、ノートに簡単なスケッチをして購入するべきかどうか検討します。

続きを読む "家にはどのくらいの広さが必要か?" »

2007年09月12日

家から発信する--外へつながる家

家にはどのくらいの広さが必要か?昨日の続きです。

この写真は私の設計したshijimi_Houseの地下室です。
昨日のsakura_House同様こちらも建築面積が7坪です。

というわけで、7坪の家で何が出来るのか、という もう一つのお話です。

続きを読む "家から発信する--外へつながる家" »

2007年09月13日

ハイサイドライトと北側天窓

隣地が迫っている場合、もちろん、十分なスペースを隣の家との間に設けることが出来ればいいのですが、家と家が限りなく接近してしまうことが多いのも事実。
そんな場合には窓から十分な明かりを取り込むことが難しくなります。
そこで活躍するのがハイサイドライトと北側天窓。

最初の写真は CD_House 2階リビングのハイサイドライトの例です。
天井を高くとった居間の上の方で隣の家が影響しない高さに窓を付けて、そこから光を取り込みます。

続きを読む "ハイサイドライトと北側天窓" »

2007年09月14日

さるすべり

百日紅 木陰の道へ さそう紅(べに)

fuRu
(しゃしん by こうま)

続きを読む "さるすべり" »

Tomy-rinmei_House---上棟式

9月14日 大安吉日
Tomy-rinmei_Houseの上棟式がとりおこなわれました。
雨だったらどうしようなんて心配していたことがウソのような青空で
汗ばむくらいの暑さになりました。
でも、時々吹き抜ける風は爽やかで秋の匂いが、ちょっとだけした一日でした。

続きを読む "Tomy-rinmei_House---上棟式" »

2007年09月16日

7.dd._Houseの取材でした。

今日は、7.dd._Houseの取材に立ち会いました。
リクルートから年に2回出ている「住みCOCO」という雑誌で
7.dd._Houseのリビングが紹介される予定です。
10月末頃には店頭に並ぶそうですから
どんな記事になるのか 今から楽しみです。

2007年09月17日

hanawa_h@us---工事中見学会のお知らせ

「NPO法人 BE-WORKS・新木造建築ネットワーク」の主催で
hanawa_h@usの工事中見学会が次の日程で行われます。
どなたでもご参加いただけますので、
「Be-h@usって何なの?」という方をふくめ是非ご参加下さい。

期日:9月29日(土曜日)
時間:午後2時〜午後5時まで その後懇親会の予定
会場:hanawa_h@us JR東船橋駅から徒歩、もしくは京成船橋競馬場前から徒歩
建築主体工事:田中工務店

会場の案内などは
BE-WORKSのブログ記事をご覧下さい。
Be-h@us 定期見学会のお知らせ

続きを読む "hanawa_h@us---工事中見学会のお知らせ" »

2007年09月18日

「セルフビルド---家を作る自由」

「セルフビルド---家を作る自由」
著:矢津田 義則、渡邊 義孝 編纂:蔵前 仁一 出版:旅行人
amazon

那須にある「Bar+Gallery 殻々工房KARAKARA-KOBO」の野澤夫妻は、お店と自宅を作っています。
私も何度かお邪魔させていただきましたが、
生活しながら、お店もやりながら、少しずつ今もバージョンアップしているようで、最近は最新のウエブツールであるWikiでご自身の経験をまとめ始めています。
KARAKARA-FACTORY'S DIY DIARY

その野澤夫妻の家づくりがこの本に紹介されています。

続きを読む "「セルフビルド---家を作る自由」" »

2007年09月19日

素---Hirohiko Shishiba

スナフキンさんこと紫芝洋彦さんのCDです。
元となっている音源は、2000年にインテリア・デザイナー小泉誠さん+五十嵐久枝さん2人の展覧会のために作ったものとのこと。
その後、三軒茶屋にある「tocoro cafe」の店内で流していたらCD化の話になったそうです。
ですから、内容は「環境音楽」といったところでしょうが
過分な主張をせずCDのタイトル通り「素」になっている音たちが耳に心地よいのですね。
ああ、こんな音に囲まれながらコーヒーを口にするなんて、想像するだけで和んでしまいます。

ちなみに、このパッケージはCD袋に手持ちの取っ手がついている「tocoro cafe」バージョンとのこと。
CDジャケットのデザインは小泉誠さん。

購入は「tocoro cafe」か「こいずみ道具店」で。

2007年09月20日

SIBELIUS----Berglund

SIBELIUS The Complete Symphonies Tone Poems----Berglund
amazon

たとえばシベリウスならばカラヤンがいいのかもしれない。
しかし、カラヤンにはこのベルグルンドが醸し出すくすんだ感じはない。
北欧のデザインや音楽、その繊細でナチュラルな感じのその向こうには
晴れ間のない長い冬の日々とくすんだ曇り空があって
そんな陰気な風景を思い描かないことには始まらない。
そして、ベルグルンドのシベリウスには陰気な曇り空がある。

今日はシベリウスの命日。
亡くなられて50年経つ。

2007年09月21日

メロンパンのうた---ゆっぴ

うーん、すばらしい!

続きを読む "メロンパンのうた---ゆっぴ" »

2007年09月22日

”すまいオープン・ドットネット”

”すまいオープン・ドットネット”が始まりました。
設計仲間である建築計画網・大系舎の大戸浩さんが声をかけられて始まった建築の情報発信のサイトです。

続きを読む "”すまいオープン・ドットネット”" »

2007年09月23日

iora@カフェ杏奴

カフェ杏奴は私の仕事場から歩いていけるところにあるのだけれども
行きはよいよい帰りは急坂ということで、何とも足が遠くなってしまう私が憎い。
よって、実は「ブログの力」ミーティング前後に数回行ったきりというなんと不義理なというわけなのですが、面白い企画となればはせ参じる我が身も何とも現金なものではあります。
今回も、多くの常連さんに紛れて、「iora」さんのメジャデビューを記念するカフェ杏奴でのシークレットライブに顔を出させていただいてきました。いのうえさん、感謝です。

というわけで、「iora」さんの自然体の優しくも柔らかなアコースティックの響きを堪能してきました。

続きを読む "iora@カフェ杏奴" »

2007年09月24日

彼岸花@巾着田


K100D 1/13s f5.6 iso400 EV±0 10mm

ヒガンバナ
ヒガンバナ科ヒガンバナ属

秋分の日に彼岸花を見に巾着田まででかけました。
こぬか雨降りしきり、時に強くなる雨音に
彼岸花は濡れそぼり紅く輝いていました。

続きを読む "彼岸花@巾着田" »

2007年09月25日

iPod touch 到着

届きました。

続きを読む "iPod touch 到着" »

2007年09月26日

中秋の名月 2007

月が綺麗だね、と思ったら昨夜は中秋の名月でした。

続きを読む "中秋の名月 2007" »

2007年09月27日

METHENY MEHLDAU@NHK Hall

昨晩は、パット・メセニーとブラッド・メルドーのカルテットによる
ジャパンツアー2007の東京公演初日をNHKホールで聴いてきました。
会場入り口に「本日の演奏時間 休憩なし 140分」。
実際はアンコールを含めて160分でしたが
160分があっという間。一言で言えば、素晴らしい演奏でした。

続きを読む "METHENY MEHLDAU@NHK Hall" »

2007年09月28日

Pikasso Guitar

Pat MethenyがLinda Manzer(Manzer Guitar)に作ってもらったギターだそうです。
Ξ Pikasso I
Metheyはよくこのギターを使っているようですが、
Metheny初心者の私はまったく知りませんでした。
Metheny Mehldau名義の「QUARTET」に収録されている「The Sound Of Water」でも、Mehldauとのデュオで使われていて摩訶不思議な東洋的とも言える響きを生み出していますが、最初、CDを聞いたときには、こんな音を出すのは一体どんな楽器なのかさっぱりわからずにいたのです。
それが、今回のMehldauとのステージで、やっとその姿を知ることになりました。

続きを読む "Pikasso Guitar" »

2007年09月30日

hanawa_h@us---工事中見学会 無事終了

昨日になりますが
hanawa_h@usの工事中見学会が行われました。
遠方から来ていただいた方もおられ
実際に見ていただくということの大切さを感じました。
ユーザーの実物を見たいという強い思いにこれからもお答えしてゆきたいと思います。

続きを読む "hanawa_h@us---工事中見学会 無事終了" »

About 2007年09月

2007年09月にブログ「af_blog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年08月です。

次のアーカイブは2007年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。